《目指すこども像》
〇心豊かでおもいやりのある子ども
〇考えて最後までやりぬこうとする子ども
〇自分の思いを表現しながら育ち合う子ども
=具体的には=
★一人ひとりの子どもの特性に応じた指導に努めながら、子どもや地域社会の実態に即した保育・教育を推進し、「生きる力」の基礎を育みます。
★公立の「奈良市こども園カリキュラム」に沿った保育実践と、私立の「柔軟かつ専門性の高い教育・保育の実施」という、両方の良さを併せ持った教育の創造と実施を目指しています。
★平成30年度施行の新教育要領にある、「3つの資質能力及び幼児期の育ってほしい10の姿」を教育の指標にあげ、教育の質の向上に尽くしています。
★外部講師などの充実を図り、専門性の高い幅広い教育環境を実現しています。
★保育者の柔軟な配置や指導内容の精選を適時行いながら、教育環境の改善を図っています。
※奈良教育大学と研修協定を結び、保育内容の向上に向けた研究を行っています。