幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

私立認可保育園

1日体験

柳本保育園やなぎもとほいくえん(天理市)NEW

最終更新日:3月29日(募集要項)

子どもも先生も大切! 温かく、働きやすい保育園で一緒に成長しませんか?

私たちは「たくましく、しっかりした子」を育む保育を大切にし、子どもたちだけでなく、先生一人ひとりの気持ちにも寄り添うあたたかな園づくりをしています。
ICTの活用による業務負担の軽減や、制服貸与・産育休制度など、働きやすい環境を整備。さらに充実した研修制度で、スキルアップもしっかりサポートします。
自分らしく、長く働ける保育園をお探しの方、ぜひ園見学お待ちしています!

アクセス 桜井線 「柳本駅」
園児数 120名 電話 0743-67-1612
職員数 31名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 愛和会(しゃかいふくしほうじん あいわかい)
設立年
1997年
施設種別
私立認可保育園
園名(名称)
柳本保育園 (やなぎもとほいくえん)
園長名(代表者名)
阪本 善美
住所
〒632-0055
奈良県天理市遠田町511-1地図で見る
アクセス
桜井線 「柳本駅」徒歩20分

桜井線 「長柄駅」徒歩20分
通勤方法
車・バイク通勤可能
TEL
0743-67-1612
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC) instagramボタン(PC)
園児数
120人
職員数
31人(女性:31人、男性:0人)
職員平均年齢
40歳
職員平均勤続年数
12年
職員出身校
奈良佐保短期大学、大和大学白鳳短期大学部、畿央大学、帝塚山大学、奈良学園大学、奈良保育学院、大阪キリスト教短期大学、大阪千代田短期大学、四天王寺大学短期大学部、常磐会短期大学、大阪大谷大学、大阪成蹊短期大学、大阪青山大学、大阪城南女子短期大学、大阪キリスト教短期大学、関西女子短期大学、大阪国際大学短期大学部、大阪女子短期大学、京都文教短期大学、大谷大学、池坊短期大学、京都光華女子大学
給食環境
自園で調理
姉妹園情報
朝和保育園 宮森保育園 宮古保育園 こどもの森 阪手こども園 川西こども園 すくすくKIDS広場 こどもまんなか保育園

こんな教育・保育しています

保育方針
 ☆個々を尊重する保育
 ☆基本的生活習慣の習得
 ☆健康な心身の育成
 ☆社会性と道徳性の芽生え
 ☆知的発達と表現活動
 ☆自然愛と思いやりの心
子どもも職員も一人ひとりを大切に。先生の“やりたい”を尊重し、助け合いながら保育を展開。
笑顔と笑い声あふれる、やりがいに満ちた毎日を過ごせるようにしています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
保育士:1人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 179,000円 45,000円 224,000円
短大卒 175,300円 43,000円 218,300円
専門卒 175,300円 43,000円 218,300円

【諸手当内訳】
特殊業務手当、資格手当、処遇改善手当Ⅰ・Ⅱ(条件による)・Ⅲ、 奈良県保育士等処遇改善手当、早出手当、土曜日手当、残業手当

その他手当
通勤手当 扶養手当 
通勤手当
上限あり
24,000円/月まで支給
電車は上限月額24,000円、自動車は上限月額17,000円
昇給
年1回(約4,000円)
賞与
年2 回(2.1ヶ月)
社会保険
健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
制度・福利厚生
退職金制度、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、制服貸与、インフルエンザ予防接種補助、休憩中のお菓子や飲み物
産休育休取得実績(過去5年)
あり(5人)

勤務内容

勤務時間
平日8:00~17:00
※早出・遅出等変更有
休日
土曜(月)
日曜・祝日
土曜日はシフト制
年間休日
年間105日
有給休暇
10日(初年度)
・正規職員は入職初月から付与
・2年目より12日付与。3年目より14日付与。
 以降5年目まで2日ずつ追加(最大20日)
・半日単位、時間単位での柔軟な取得が可能(利用上限有り)
月平均残業時間
月5時間未満

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
・先輩の先生と一緒に保育を覚えたりしていきます。
・5月頃から部分的に子ども達の前に立って進めて行きますが、先輩の先生がサポートしますよ。
・保育室の掃除や整理整頓など、環境を整えます。
・個人記録や日案や週案などの保育計画を立てます。
※全て、先輩の先生のサポートがあるので安心してください。
必要なピアノスキル

特に問いません。
デジタル音源なども活用しています。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
・慣らし保育
・避難訓練
・お誕生会など

教育・研修制度
内定者研修、園内研修、キャリアアップ研修、外部研修の補助あり

去年入った先生はこんな学生でした

園見学に来た時に子ども達や先生が楽しそうに過ごしている姿が印象的でした。
先生方の仲も良く、サポートしてくれたり相談にのってくれたりしたので不安な気持ちが和らぎ、
安心して勤務することができました。

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

はじめての園選び、不安もあると思いますが大丈夫!
実際の保育の様子を見て、話して、感じてみてください♪
あなたらしく働ける場所を一緒に見つけましょう!

担当者

森井 亮太 (もりい りょうた) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
見学は午前中がオススメ!
子どもたちや先生の表情がよく見えます♪
お申し込みはホームページまたはお電話でOK!
ご都合に合わせて日時を調整します◎
園見学内容
園内の見学はもちろん、質問にも何でもお答えします♪
希望があれば保育体験(ボランティア)もOK!
お気軽にお越しくださいね!
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
お申し込みはホームページまたはお電話でOK!
ご都合に合わせて日時を調整します◎
持ち物
持ち物は筆記用具だけで大丈夫♪
お気軽にお越しくださいね!
担当者名
森井 亮太(もりい りょうた)
担当連絡先
0743-68-5220
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
はじめての園選び、不安もあると思いますが大丈夫!
実際の保育の様子を見て、話して、感じてみてください♪
あなたらしく働ける場所を一緒に見つけましょう!

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

1日体験情報

1日体験 開催日
  • 4
    随時受け付け中
開催場所:
お申し込みはホームページまたはお電話でOK!
ご都合に合わせて日時を調整します◎
1回の受入人数
・対象者
2人/回

対象者:
保育業界を志している保育学生ならどなたでも歓迎です。
お友だちとの参加も可能です。
1日体験内容
担当の先生がついてくれるので安心♪
子どもたちとふれ合いながら、普段の保育を体験していただけます!
給食
給食あり♪
子どもたちと一緒に楽しく食べていただけます!
1日体験の服装
・持ち物(予定)
スーツじゃなくてOK♪
動きやすい服装で来てくださいね。
筆記用具だけ持ってきてくれれば大丈夫です!

担当者からのメッセージ
お友だちとの参加も大歓迎です。お待ちしております!

1日体験 参加までの流れ

1日体験の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②1日体験の日程調整を行います。

③当日1日体験にお越しください。

1日体験に参加する

採用試験情報

採用スケジュール
  • 1
    6月21日
    応募締切: 6月 16日
    備考:履歴書は不要♪
    ホームページの応募フォームから簡単に申し込めます!
  • 2
    10月18日
    応募締切: 10月 14日
    備考:令和7年7月1日より受付を開始します!
    履歴書は不要♪
    ホームページの応募フォームから簡単に申し込めます!
採用通知
試験後一週間以内に通知します。
提出書類
  • 履歴書(ホームページの応募フォームから簡単に申し込めます!)
試験内容
  • 面接(個人)
     個別面接がありますが、時間はご都合に合わせて調整しますのでご安心ください♪

その他備考
保育課題は「手遊び・絵本の読み聞かせ・ピアノ」から選べます!
内容は自由です。使う絵本や楽譜はご持参くださいね。
持ち物は筆記用具と課題に必要なものだけでOKです!
持ち物
  • 筆記用具
  • 面接と保育課題があります♪
    保育課題は「手遊び・絵本の読み聞かせ・ピアノ」の3つから選べます!
    内容は自由です。使う絵本や楽譜はご持参くださいね。
    持ち物は筆記用具と課題に必要なものだけでOKです!

採用窓口情報

採用窓口担当
森井 亮太(もりい りょうた)
窓口担当連絡先
0743-68-5220
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
緊張もあると思いますが、あなたらしさを見せてもらえればと思います♪
あなたと会えることを楽しみにお待ちしています!

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】990円 ~

■募集②■
【職種】延長保育など
【時給】990円 ~

勤務時間
ご相談に応じます♪
授業や予定に合わせて調整できます!
勤務曜日
ご相談に応じます♪
授業や予定に合わせて調整できます!
仕事内容
子どもたちと一緒に過ごしながら、コップ洗いやおもちゃの片付けなどお手伝いをしていただきます。
延長保育の時間には、子どもたちと遊んだり見守ったりしてもらいます♪
応募資格

※高校生以下不可
交通費
あり(24,000円まで支給)
(自動車の場合は別途条件あり)
給食
あり(実費負担あり)

その他メッセージ
初めてでも大丈夫!
できることから少しずつ、一緒に楽しく働きましょう♪
ご相談もいつでもOKです!

学生ボランティア情報

ボランティア内容
子どもたちと一緒に楽しく過ごしてもらうボランティアです♪
保育の雰囲気を気軽に体験できますよ!
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから