幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

私立幼稚園

東百舌鳥幼稚園ひがしもずようちえん(堺市中区)

最終更新日:9月25日(アルバイト情報)

園目標 「自然に生き生きと」 堺市で人気の私立幼稚園です 。 優しく元気な先生がたくさんいます 先生デビューをサポートします!

朝は、必ず元気に外遊びをしています!
大切な幼児期に子供達の「体と頭と心」を育てることを頑張っています。

先生達は、みんな仲良し!
「幼児教育」を真剣に頑張る良い関係です。
新しい先生には、親切に研修・サポート体制もバッチリです。

「働き方改革」日案作成・持ち帰り仕事・壁面作りなど、ありません!
先生デビューは、「東百舌鳥幼稚園」に 決まり!
いつでも 見学OK 一度お越しください!駅まで、迎えに行きます!

アクセス 大阪メトロ御堂筋線 「なかもず駅」
園児数 310名 電話 072-236-3535
職員数 20名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
学校法人 樋口学園(がっこうほうじん ひぐちがくえん)
設立年
1981年
施設種別
私立幼稚園
園名(名称)
東百舌鳥幼稚園 (ひがしもずようちえん)
園長名(代表者名)
樋口 豊
住所
〒599-8238
大阪府堺市中区土師町5丁13-18地図で見る
アクセス
大阪メトロ御堂筋線 「なかもず駅」徒歩20分

南海高野線 「白鷺駅」徒歩15分
通勤方法
自転車・バイク・車通勤可能
TEL
072-236-3535
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC)
園児数
310人
職員数
20人(女性:20人、男性:0人)
職員平均年齢
25歳
職員平均勤続年数
8年
職員出身校
関西学院大学、甲南女子大学、大阪樟蔭女子大学、京都女子大学、武庫川女子大学短期大学部、大阪キリスト教短期大学、四天王寺大学短期大学部、白鳳女子短期大学、龍谷大学短期大学部、大阪健康ほいく専門学校、夙川学院短期大学、大阪千代田短期大学、大阪総合保育大学、関西学院短期大学、大阪常磐会大学短期大学部
給食環境
外部搬入(メニュー豊富な温かい給食です!)
姉妹園情報
2020年4月新規開園!幼保連携型 認定こども園 成和子供園(堺市中区)
お友だちを誘って先生になろう!
園舎も先生もピカピカです。経験のある先生がリードして開園します。本園のすぐ近く!

こんな教育・保育しています

朝は、元気に外遊び!
朝礼では、全園児が集合して、元気に園歌を歌います。約400人の歌声は、とってもきれいです。
朝礼の後は、おもいっきり運動!
その後、各教室で、歌やお絵かき、絵本読み、字のお稽古もします。
子供たちに、真剣に熱心に指導しています。
就学しても、小学校の先生から「東百舌鳥幼稚園の子供はしっかりしてますね!」と嬉しいお言葉が!
給食の後は、またまたお昼の外遊び!
子供たちの「自然に生き生き」とした笑い声が園いっぱいに広がっています!

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

5歳児→4クラス
4歳児→3クラス
3歳児→4クラス
幼児教室 2歳児→1クラス
※2歳児親子教室→2クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
幼稚園教諭:3人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 225,000円 3,000円 228,000円
短大卒 220,000円 3,000円 223,000円
専門卒 210,000円 3,000円 213,000円

【諸手当内訳】
臨時処遇改善(5,000円~8,000円)

その他手当
通勤手当
通勤手当
上限あり
25,000円/月まで支給
住宅手当
20,000円/月まで支給
昇給
年1回(5.000円)
賞与
年3 回(1.5ヶ月)
次年度2カ月
社会保険
私学共済
雇用保険
労災保険
制度・福利厚生
退職金制度
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
病気休暇
産休育休取得実績(過去5年)
あり(2人)

勤務内容

勤務時間
平日:8:30~17:30
土曜日(月1回):8:30~14:30
休日
土曜(月1回は出勤)
日曜・祝日
年間休日
年間120日
創立記念日
夏期休暇10日
有給休暇
10日(初年度)
月平均残業時間
なし

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
クラス担任 
クラス副担任
フリー教諭 など

必要なピアノスキル

簡単な童謡~徐々に演奏の幅が広がっていきます

1年目の4月の
スケジュール(予定)
入園式

教育・研修制度
4月までに、新任研修(実務・実技研修)を行ないます

去年入った先生はこんな学生でした

1.年齢(21才)・在籍年数(1年)
園見学で丁寧に案内して頂けました。先輩の先生との雑談会を開いて頂き、実際の現場の話を現役の先生にどんどん質問ができ、安心して採用試験を受けることができました。
2.22才・2年
入職前に研修を受けられます。午前・午後・一日と研修を受けた時間に合わせて研修費を頂けるので、研修にも身が入りました。
3.24才・4年
夏休みにまとめて、有給休暇を使うこともできるので、夏は、ほぼ1カ月お休みを頂いています。
4.26才・6年
園長先生に私の特技を理解してもらい、園全体で取り組む活動に取り入れてもらうことができました。先生達にも伝える役を任命され、特別手当としても反映してもらい、スキルアップのやりがいを感じています。
5.23才・3年
毎年の人事では、先生同士でペアが決まります。ペアは先輩後輩の関係がほとんどです。身近に相談できる関係が園の体制として定着しているので、初めて担当するクラス(学年)でも安心して頑張れます。

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

月~金曜日まで、いつでも見学できます。
10時から、朝の活動が始まります。
午前中にお越しいただくと、子供達の様子がよくご覧いただけます。
学校の先輩もご紹介しますね!
東百舌鳥幼稚園の「自然に生き生き」とした先生と子供達を見に来てください。
お待ちしております。

担当者

樋口 豊 (ひぐち ゆたか) 先生

樋口 豊先生
園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前に、お電話ください。
ご都合の良い日をお知らせください。いつでもご覧いただけます。
見学は、子供達の活動の盛んな午前中にお越しください。朝9:45ごろお越しください。
園見学内容
園見学(朝礼・授業見学)の後、現場の先輩との「おしゃべり雑談会」で園のことを何でも聞いて下さい!
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
オンライン説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
ZOOMで対応します!
持ち物
特になし
担当者名
樋口 豊(ひぐち ゆたか)
担当連絡先
072-236-3535
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
月~金曜日まで、いつでも見学できます。
10時から、朝の活動が始まります。
午前中にお越しいただくと、子供達の様子がよくご覧いただけます。
学校の先輩もご紹介しますね!
東百舌鳥幼稚園の「自然に生き生き」とした先生と子供達を見に来てください。
お待ちしております。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・オンライン園見学に参加する

公開準備中

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
日程・時間はご都合に合わせられますので、遠慮なく希望日をお尋ね下さい(^▽^)/
採用通知
試験後、3日以内にお電話かメールで通知いたします。
提出書類
  • 履歴書(写真貼り付け)
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種or2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書
試験内容
  • 面接(個人)
     1分間「自己PR」をしてください。
  • ピアノ(自由曲・課題曲)
    課題曲:バイエル90番~106番のうち、一曲(当日指定します)
    自由曲:得意な曲を弾いてください。(弾き歌い歓迎)→楽譜を持参してください
    アピールしたい得意な実技があれば申し出てください。
  • 適性検査(簡単な制作準備の作業です)
その他備考
提出書類と自由曲の楽譜をお持ちください。
上履きは、いりません。

筆記試験はありません。
持ち物
  • 楽譜

採用窓口情報

採用窓口担当
樋口 睦美(ひぐち むつみ)
窓口担当連絡先
072-236-3535
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
簡単な仕事ことから、少しずつ覚えていけます。
「幼稚園の先生になりたい!」
「自分の力を幼稚園で思い切り発揮したい!」
自分アピールをどんどんしてくださいね(o^―^o)ニコ

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,177円 ~

■募集②■
【職種】延長保育補助
【時給】1,177円 ~

勤務時間
①10~14時
②14~18時
勤務曜日
月~金曜日
応募資格

※高校生以下不可

学生ボランティア情報

ボランティア内容
各教室に入っていただき、担任の仕事を間近で体験して頂けます。
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから