ほいコレナビ2025

【大阪市住之江区】

ようほれんけいがたにんていこどもえん ぐれーすこどもえん

幼保連携型認定こども園 グレースこども園

通勤至便!!ポートタウン東駅改札より30秒!現場の職員と想いを一つに、温かく丁寧な保育で子どもたちの笑顔が溢れています♡

 「大きくなったらグレースこども園の先生になりたいです」毎年、卒園式ではこんな将来の夢を発表してくれる子どもたちがいます。
 子どもたちが憧れるくらい素敵な笑顔で、いきいきと保育をしている先生たちがグレースこども園にはたくさんいます。

 複数担任制でカリキュラムや行事の準備も、みんなで協力しあいながら進めているので新卒の先生も安心して働けます。また、職員向けの外部研修や講師の先生によるピアノレッスン(無料)もあり、先生たちのスキルアップにも力を入れています。
 ポートタウン東駅から徒歩30秒の好立地。百聞は一見にしかずです!ぜひ園見学にお越しください。

最終更新日:5月23日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 日本ワールド・ヴィジョン会(しゃかいふくしほうじん にほんわーるど・ゔぃじょんかい)

設立年

1983年

施設種別

認定こども園

園名(名称)

幼保連携型認定こども園 グレースこども園

園長名(代表者名)

浜谷 恵

住所

大阪府大阪市住之江区南港中2-3-51

アクセス

大阪市中量軌道南港ポートタウン線 「ポートタウン東駅」南側 徒歩すぐ

通勤方法

自転車通勤可能

TEL

06-6614-1680

ホームページ

園児数

75名

職員数(男女比)

18名(女性:17名  男性:1名)

職員平均年齢

40歳

職員平均継続年数

13年

職員出身校

常磐会短期大学、大阪キリスト教短期大学、東大阪大学短期大学部、大阪千代田短期大学、大阪成蹊短期大学

給食環境

自園で調理

(季節の食材を取り入れ、自園で調理をしています。行事食(節句・お祝い・バイキング等)など、子どもたちが食事を楽しめる工夫や食育に力を入れています。

月1回の給食会議で、管理栄養士と保育教諭が献立についての意見を出し合い、連携もしっかりとっています。)

クラス別園児数

0歳児
3名

1歳児
9名

2歳児
14名

3歳児
12名

4歳児
17名

5歳児
20名

職員の年齢構成比

備考
パート・アルバイト職員は上記の人数に含まず

~25歳
4名

26~29歳
2名

30代
1名

40代
6名

50代以上
5名

こんな教育・保育しています

◎元気を育てます
 基本的生活習慣を身につけ、のびのびと遊ぶ中で心身を働かせ強い子に。

◎やさしさを育てます
 友だちやまわりの人を大切に信頼感情をもち、思いやりのある子に。

◎かしこさを育てます
 活動や体験の中でみずから学び、よく見る・よく聞く・よく考える子に。

~グレースこども園の特色~
 日頃の活動の中で、音楽、リトミック、絵画など情操教育に力を入れています。また、ミニ農園、クッキング、陶芸などさまざまな体験を通して、子どもたちの生きる力の基礎となる意欲と自信が豊かに育つよう取り組んでいます。

 専門の講師による「体育指導」「こどもフィットネス」「文字と数の教室」を取り入れ、心と身体の発達を育み、かしこさを育てます。

 食事は大切な“こころ”と“からだ”の栄養です。調理師免許をもった当園職員(管理栄養士1名・栄養士1名)が、旬の食材を多くとり入れ、季節を感じる献立内容や行事食にも工夫を凝らしています。また、離乳食やアレルギー児の除去食など、子どもたちにあわせた食事に対応しています。

 衛生管理面では、大阪市より20年以上連続で、最優秀表彰を受けています。

先生アイコン募集概要

採用予定職種/人数

  • 保育教諭/2名

貯金箱アイコン給与・手当

初任給

四大卒 短大卒 専門卒
基本給 182,160円 176,660円 17,6660円
諸手当 14,807円 14,361円 14,361円
合計 196,967円 191,021円 191,021円

諸手当内訳

四大卒
職務手当:6,624円
その他手当:8,183円

短大・専門卒
職務手当:6,424円
その他手当:7,937円

その他手当

・処遇改善手当・扶養手当
・通勤手当・住宅手当
・時間外手当 など

通勤手当

上限あり

30,000円/月まで支給

住宅手当

あり
10,000円/月まで支給

※5,000円~10,000円

昇給

年1回(2,420円)
令和6年度平均昇給額

賞与

年3 回(4.5ヶ月)
6月・12月・3月 4.5か月/年(初年度は3か月/年・昨年度実績・勤務年数による)

社会保険

・厚生年金
・健康保険
・労働保険
・退職金完備

福利厚生

退職金制度あり【独立行政法人福祉医療機構
・大阪民間社会福祉事業従事者共済会
・大阪福祉協会(大阪市私立保育連盟)】
各種保険完備・制服貸与・定期健康診断
育児休暇制度・介護休暇制度 
・インフルエンザ予防接種料金(一部園負担)
・昼食あり

産休育休取得実績(過去5年以内)

あり(3人)

鉛筆アイコン勤務内容

勤務時間

平日 7時00分~19時00分(休憩45分)
実働7.5時間(シフト制)
土曜日 7:00~18:00 月1~2回交代で出勤
【平日例】
① 7:00~ 4:45 ⓶ 7:30~15:15 ③ 8:00~16:15 
④ 8:30~16:45⑤ 9:00~17:15 ⑥ 9:30~17:45 
⑧10:00~19:00 など

休日

土曜(月2~3回)
日曜・祝日
行事により年に数回シフト以外の出勤あり

年間休日

年間102日
・日曜日・祝祭日  ・創立記念日 9/1
*土曜日(月2~3回※行事により出勤になる場合あり)
*年末年始休暇 12/29~1/4

*印については年度によって変動あり

有給休暇

10日(初年度)

勤続6か月後 有給10日付与
毎年付与日数増加(最大20日)

月平均残業時間

月10時間未満
月1回の職員会議、その他 

エプロンアイコン入職後のイメージ

1年目の仕事内容

複数担任制なので1年目でも安心。先輩に教えてもらいながら、仕事を覚えることができます。

必要なピアノスキル

バイエル程度 保育で使う曲(園歌・童謡など)
勤務時間内に外部講師によるピアノレッスンあり

1年目4月のスケジュール(予定)<

・入園・進級式
・お誕生日会
・朝のお集まり など

教育・研修制度

大阪市私立保育連盟主催の研修
大阪府・大阪府幼稚園連盟主催の研修
外部研修・園内研修への参加(体育指導・ピアノレッスンなど)

去年入った先生はこんな学生でした
~先生の学生時代~

学生時代にグレースに来園すると、どの先生も笑顔で元気に挨拶しているのが印象的でした。勤め始めてからは、先生間で日々連携を密にとりながら、園全体で子どもたちの保育・教育をしているなと感じています。先輩方もしっかりと話を聞いて相談に乗ってくれます。子どもだけでなく、保護者の方にも寄り添いながら、ともに子どもの育ちを支えていけるような先生を目指します!

カバンアイコン園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ

子ども達も笑顔いっぱい、職員も笑顔いっぱいなグレースこども園です!
毎日丁寧にお子様の保育を行っています。
年齢も個性も様々な職員がみんな一緒に、プライベートも充実させながら元気に働いています。チームワークはきっとどの園にも負けません!

お友達と一緒に園見学も大歓迎です!いろいろなことがお話しできたらと思っています。子ども達と一緒に職員みんな皆様にお会い出来る日を楽しみにしています

担当者

園長 浜谷 惠 (えんちょう はまたに めぐみ)

園見学情報

随時受け付け中
ほいコレナビからの応募、もしくは、直接電話でも申し込みを受け付けています。
問い合わせの際はご都合のよい日程をお伝えください。

職場体験・説明会情報

随時受け付け中

担当者名

園長 浜谷 惠(えんちょう はまたに めぐみ)

参加までの流れ
園見学・説明会の申込み方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・説明会に参加する

学生以外の応募はご遠慮ください
学生以外で園見学を希望される方は直接園にお電話ください。

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

本アイコン採用試験情報

採用スケジュール

随時受け付け中

まずは電話にてご連絡ください。日程を決め履歴書を持参していただきます。

採用スケジュールはお問い合わせください。

採用通知

試験後1週間以内に通知します。

提出書類

  • 履歴書
  • 保育士 資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種または2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書(取得時期:学内検診結果)
  • 成績証明書

試験内容

  • 書類選考
  • 面接(個人)
  • 筆記(作文)
  • ピアノ(自由曲・初見)
     

持ち物

  • 上履き
  • 筆記用具
  • 楽譜

電話アイコン採用窓口情報

窓口担当者名

園長 浜谷 恵(えんちょう はまたに めぐみ)

採用までの流れ
採用試験の応募方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

公開準備中
ボランティア・アルバイトの募集中

ボランティア・アルバイトアイコン学生アルバイト情報

募集職種

■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,070円 ~

勤務時間

時間帯も夕方のみのの2時間からの勤務や月1回などでもOKです!
もちろん、短期~長期でもご相談に乗ります。

勤務曜日

月曜日から土曜日の間で希望の曜日で可能です。

仕事内容

保育補助
子ども達と一緒に遊ぶことから始めましょう!
慣れてきたら、少しずつ簡単なお手伝いなどもしていきましょう。

応募資格

保育士・幼稚園教諭の免許取得を目指されている方
※高校生以下不可

交通費

あり(30,000円まで支給)

給食

あり(実費負担あり)
(1食300円)

その他メッセージ

今しかできない一般のアルバイトも大切ですが、将来のために授業のない日などは、グレースこども園で子どもたちと一緒に過ごしませんか?

学生生活と並行してのアルバイトだと思いますので、勤務日や時間は皆様と相談して決めていきたいと思っています。職員が一緒にいますので、緊張していたり、初めてでも絶対大丈夫です!

応募までの流れ・応募方法について

①電話または応募フォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②応募の内容確認・日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

ボランティア・アルバイトアイコン学生ボランティア情報

ボランティア情報

まずはお気軽にお問い合わせください。日程やボランティア内容などご相談させていただきます。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2025年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2025」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/sp/search/detail.php on line 117