いつも“子どもたち”のことを一番に考えて、常に“子どもの育ち”に役だっているか? を問いながら・・・安心・安全を常に心がけ、職員一同、力を合わせて、保育・教育活動に注力しております。ご家族と保育園が、協力し合って、子どもたちを包み込むような“あったかい空気”をつくっていけるよう願っています。
最終更新日:4月4日(実習情報)
やる時はやる‼ 休む時は休む‼ が基本方針。
自分で選べる働き方で、プライベートも大切に、しっかり休憩も取り、
『ありがとう!!』『Thank you‼』が飛び交う、やさしく思いやりある先生たちの中で、
楽しく、充実した日々を送ってほしいのです。
そして、
なすび保育園は、いつでも先生たちが、
子どもたちの成長にワクワクし、
仲間と一緒にイキイキした時を過ごして、
“自分が『必要とされていること』を
実感しながら仕事ができる職場”を
そして、先生たち、かかわった人たちみんなが
“幸せになる保育園”をめざしています。
Creating a Happy future!!
アクセス | 西武拝島線 「西武立川駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 124名 | 電話 | 042-531-7888 |
職員数 | 28名 | HP | ホームページを見る |
いつも“子どもたち”のことを一番に考えて、常に“子どもの育ち”に役だっているか? を問いながら・・・安心・安全を常に心がけ、職員一同、力を合わせて、保育・教育活動に注力しております。ご家族と保育園が、協力し合って、子どもたちを包み込むような“あったかい空気”をつくっていけるよう願っています。
1歳児クラスは低月齢児、高月齢児に分かれています。 3.4.5歳児は縦割りクラスが2クラス。
基本給 | 諸手当 | 合計 | |
---|---|---|---|
四大卒 | 205,000円 | 52,000円 | 257,000円 |
短大卒 | 195,000円 | 52,000円 | 247,000円 |
専門卒 | 195,000円 | 52,000円 | 247,000円 |
【諸手当内訳】
研修手当:5000円/月
追加業務手当:8000円/月
その他手当:30000円/月
臨時処遇改善手当:9000円/月
【給与備考】
パート保育士(有資格者)の場合、4h以上/日×3日以上/週 時給 1250円~
慣れ保育 入園・進級お祝い会 |
出身校 秋草学園短期大学
現在2歳児クラスの担当をしています。0歳の時から持ち上がりで担当をしているので、クラスにいる1番長い子で担当を持つのは3年目です。
主な仕事は子どもとかかわりながら、遊びの他に食事や排泄の援助を行うことです。特に、2歳児はトイレトレーニングが始まる年齢なので、その子の排尿間隔ややる気に合わせて少しずつパンツでの生活に慣れるように取り組んでいます。
その他、日々の生活以外に行事の運営があります。先輩や後輩と意見を出し合いながらより良い行事になるように、得意なことを活かして企画・運営をしています。
本園の特徴としてまずあげたいのは、登園・降園時に『ドライブスルー』ができることです。対象年齢や行っている時間帯は決まっていますが、ほとんどのご家庭が利用しています。初めてドライブスルーを見た時は、画期的!と感動しました。
2つ目に園の中に子どもたちが走りまわることができるスペースがあることです。芝生付きの広い園庭は、暖かい時期になると裸足で出ることができます。園庭の他に屋根上があります。現在は床をウッド仕上げにする関係で工事中ですが、どんな変身を遂げるのか、私自身今からワクワクしています。
先生同士の仲が良く和気藹々とした雰囲気も魅力の1つです。保育の話ももちろん、趣味の話で盛り上がったり…。そんな関係性が保育での連携に繋がって、より良い保育になっていくと思っています。
実際に仕事に就いてから、先生ってこんなことしてたのか…と思ったことはたくさんあります。
中でも、子どもたちが一日怪我をせずに過ごすことが意外と大変です。仲良く遊んでいた…と思ったらいきなり玩具の取り合い、などは日常よくあることです。私の担当する2歳児は、まだ言葉でうまく伝えられない子も多く、すぐに手が出てしまうこともちらほら…。全体を見ながらその場のやり取りを見る、ということが重要なのに難しく…いつでも課題です。
また、日々の連絡帳や個人日誌、個々の子どもの成長を記録に残した個人月案などなど、子どもに関係した事務作業がたくさんあります。就職直後は文章を書く機会が多いことに驚いた覚えがあります。
しかし、大変だと感じることが、数年経つと(あの時こうだったな〜)という思い出になります。大変な先には、子どもたちが成長した姿が待っていて…。その姿を見ることができた時、保育士をしていて良かったと思えるはずです。
保育中の気づきや悩みも、一緒に仕事をする先輩に相談することができます。1人で悩まずに周りと支え合いながら保育をしていけば、きっと乗り越えられます。
趣味が絵を描くことと読書をすることなので、大抵は家でのんびり過ごしています。あとは、中学時代からずっと続けているオンラインゲームがあり、ゲームのチャット機能を通してお喋りをすることです。コロナ禍で思い通りに出掛けられなくなった時も、様々な地域に住んでいる人と年齢を超えて交流ができました。
絵に関しては独学ですが、去年度あたりから園の行事などでも描かせていただいています。気に入ってもらえるかな…と不安ながらも迎えた当日に、保護者の方から声をかけていただいた時、好きなことが保育に活かせる嬉しさを痛感しました。
通常の生活の中でも、描いた絵や制作したものをクイズやお宝探しといった遊びに繋げています。(次はどんな遊びをしようかな〜)と家にいながらも何だかんだ園のことを考えてしまい…次に保育園に行くことが楽しみだったりします。笑
責任実習をしたクラスの子に、自作したおまもりを渡したことです。その後、日誌を提出しに園にお邪魔した際に、お守りを渡した子のお母さんから「この子、お守りが気に入って枕元に置いて寝ているの」と感謝の言葉と共に教えていただいた時は本当に嬉しかったです。自分がやったことに対して良い結果が返ってくる感覚。その後のモチベーションになりました。お守りは自分の分も作っていたので、今でも出勤カバンに付けていて文字通り『おまもり』になっています。
楽しいだけでなく実習中の日誌や部分実習・責任実習と大変なこともありましたが、今の自分に繋がっていると思います。
私が就職した年は、ちょうどコロナが注目され始めたところだったので、園自体も新たな取り組みを始めたところでした。慣れない環境で、コロナとも戦いながら…という状態でしたが、子どもたちの笑顔が私の励みになりました。
色々な特色の園があるので、職場選びは大変だと思います。自分が通っていた園・実習した園も含めて実際に行ってみると、新たな視点での発見があったり自分がやりたいことが見つかったりするかもしれません。実際に私は、卒園したふじ幼稚園の法人に戻ってきた身です。(私の通っていた園は良かったのかも!)と少しでも思えたのなら、伝手を利用して園に遊びに行くのも良いと思いますよ。
パンフレットやホームページだけでは限られた情報も、実際に見て触れることで理想の園に近づけるはずです。自分の個性を発揮できる園に出会えますように、応援しています!
出身校 青山学院女子短期大学
私は現在、1歳児高月齢児の副担任を担っています。
保育士は身の回りの生活のサポートをするのが主な仕事ですが、私はそれだけではないと考えています。日々生活する中で、子どもたちは様々なことを発見し、学び、成長していきます。"自分の名前が言えるようになった!""自分が何歳か言えるようになった!"これらは小さなことですが、子どもにとってはとても大きな成長のうちの1つです。そんな子どもたちの姿をありのままに受け止め、言葉を掛けてあげることも保育士の大切な仕事だと私は思います。
なすび保育園は、同法人のふじようちえんと同様に、園舎の屋根がデッキになっているので、園庭だけでなく屋根上でも遊ぶことが出来ます。そんな素敵な空間で子どもたちは日々元気よく走り回っています。
また、個々の得意が活かせるのも魅力の1つだと思います。昨年度のクリスマス会では、園長先生や先輩、同期の先生と一緒にギターやウクレレ、ピアノ連弾などをしました!学生時代に趣味でやっていたウクレレが保育に活かせるとは当時は思ってもいませんでした。
1歳児あるあるのイヤイヤ期対応が大変です。
学生時代にイヤイヤ期が存在することは知っていたのですが、いざ目の当たりにすると、本当に"イヤイヤ"ばかりで私自身も嫌になってしまうときもあります笑
しかし、子どもの気持ちに寄り添うことで安心感を得て心を落ち着かせることができます。そのため、私は日々の信頼関係を大切に、1人1人と丁寧に向き合うようにしています。
家でぼーっと過ごすのが苦手なタイプなので、基本何かしら予定を入れて活発に活動しています。ずっとやってみたかったサーフィンを昨年から始め、湘南や千葉へサーフィンをしにいったり、(まだまだ下手ですが…)小学校の頃ゴルフを習っていたので、最近は家族ゴルフもよくいきます!
保育士は体力勝負だと思うので、休日は平日より更に身体を動かして体力をつけ、おまけにリフレッシュをしています!
2週間の幼稚園実習を終えたあとに子どもたちからサプライズでお手紙をもらったことです。たった2週間しかいなかったのに「ひより先生大好き!またきてね」と言ってくれ、将来絶対に保育士になろう!とそのとき決意しました。
部分実習や責任実習では、初めて子どもたちの前に立つことに緊張して、なかなか思うように全体を見て保育をすることが出来なかったのですが、それでも私を信頼してくれた子どもたちの素直さに胸を打たれました。
実習生自身が保育を楽しんで、笑顔で子どもと接しているかです。保育士が楽しくなければ子どもたちが楽しいはずがありません。自分が楽しんでこそ子どもも楽しい。子どもと一緒になって大笑いしながら「その時」「その場」を過ごす。そんな姿が実習生から見れたら一緒に働く私も楽しくなっちゃいます!!
「こんなふうに大きくなっていってくれたらいいな」「こんなことが出来るようになってもらえたらいいな」という想いをもって私たち保育士は子どもと接しているのですが、それを子どもと一緒になって達成できたときに味わえる喜びは計り知れません。普通であれば親御さんしか味わうことのできない感動を私たちはお仕事を通じて体験できます。そんな素敵なお仕事を私たちと一緒にやってみませんか!なすび保育園で待っています☆
出身校 東京立正短期大学
3歳児から5歳児の縦割りクラスの副担任を担っています。毎日の保育の環境設定や主担任のサポート子どもたちの援助を日々子どもとともに楽しく遊び、自分で考えながら楽しく勤務させていただいています!
園舎がとても魅力的であることと男性保育士が多かったからです。
屋上で目一杯遊ぶ子どもたちの笑顔が沢山溢れています!日々の保育で子どもの新しい発見や成長を目の前で見られる事が仕事をしているなかで1番の魅力です!
園内壁が少なくパーテーションで仕切られているのも魅力の一つでとても解放感のある保育室になっています!!
毎日が大変です…
色々な特性を持った子どもがいます。お母さんと離れたくなく泣いてしまう子どもやご飯を全く食べてくれない子など様々です。どんな声かけをしたら切り替えられるだろう?と常に考え先輩保育士に相談をしていき、アイディアなどをもらい自分なりに昇華させています。
嬉しいことも沢山あり保護者からの感謝や子どもの成長を感じることなど数えきれないほどあります。辛いことだけでは無いので乗り越えられています!!
新人ということもありまだ自分が慣れきれてないので帰宅後や休日は寝てばかりです笑
たまにリフレッシュしたい時とかは遠出をしたり映画を見に行ったりして仕事とプライベートの切り替えをしています!
自分は日誌がとても苦手でした…
エピソードを書く時にも何を書いていいのかわからなくなっていたり。考えたことを言語化するのが得意でなかったので日誌にとても時間を割きました。
自分では何度も何度も失敗していました…
でも失敗を怖がっていては何もできないので自分から積極的に行動すること挨拶をすること元気であることが出来ていれば大丈夫だとおもいます!!
園選びや本当に保育士でいいのかなど悩むことは多くあると思います。
悩んだ度友人、家族や先生など沢山相談をしてください!
どんな仕事でも楽な仕事はありません、辛い思いをしながらもやりがいや楽しさを見つけてください!
「思い立ったらすぐ行動」
みなさんが素敵な園に出会え素敵な先生になれることを心から祈ってます!頑張ってください!!!
私立幼稚園
東京都品川区
私立認可保育園
東京都町田市
私立認可保育園
東京都狛江市
私立認可保育園
東京都狛江市
私立幼稚園
東京都日野市
私立幼稚園
東京都世田谷区
私立認可保育園
東京都杉並区
小規模保育園
東京都港区
私立認可保育園
東京都町田市
私立幼稚園
東京都立川市
認定こども園
東京都あきる野市
私立認可保育園
東京都町田市
私立認可保育園
東京都杉並区
私立認可保育園
東京都調布市
認証保育園
東京都府中市