認定こども園 関目聖マリア幼稚園
(大阪市城東区)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

認定こども園

認定こども園 関目聖マリア幼稚園にんていこどもえん せきめせいまりあようちえん(大阪市城東区)

愛されることにより愛をおぼえる

大人も子どももみんな愛されるために生まれてきました。
マリア幼稚園でそのことを体感してほしいと思います。

アクセス 京阪本線 「関目駅」
園児数 300名 電話 06-6932-4779
職員数 55名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
学校法人 大阪聖マリア学園(がっこうほうじん おおさかせいまりあがくえん)
設立年
1950年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
認定こども園 関目聖マリア幼稚園 (にんていこどもえん せきめせいまりあようちえん)
園長名(代表者名)
佐藤 明子
住所
〒536-0007
大阪府大阪市城東区成育4-8-12地図で見る
アクセス
京阪本線 「関目駅」徒歩5分

大阪メトロ今里筋線 「関目成育駅」徒歩5分
通勤方法
自転車 公共交通機関
TEL
06-6932-4779
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
300人
職員数
55人(女性:51人、男性:4人)
職員平均年齢
40歳
職員平均勤続年数
6年
職員出身校
大阪信愛学院短期大学、大阪樟蔭女子大学、大阪青山大学、大阪人間科学大学,相愛大学、聖和短期大学、常磐会短期大学など
給食環境
自園で調理
姉妹園情報
枚岡カトリック幼稚園
藤井寺カトリック幼稚園

こんな教育・保育しています

カトリックの教えのもとに大人も子どもも、互いに認め合いながら過ごします。
子どもたちをよく観察し、子どもが自ら動き出せるように環境を整えています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
保育教諭:3人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計 時間外手当
四大卒 184,800円 24,400円 209,200円 割増支給
短大卒 180,600円 24,100円 204,700円 割増支給
専門卒 180,600円 24,100円 204,700円 割増支給

【諸手当内訳】
諸手当は10時間分の残業代金(残業がなくても支給されます。)と処遇改善Ⅲ分です。
10時間以上になった場合は別途支給いたします。現在平均月5時間程度です。

【給与備考】
初年度の処遇改善手当の実績は300,000円で年度末に支給いたします。

その他手当
通勤手当・住宅宅手当て・扶養手当有り
通勤手当
全額支給
住宅手当
あり
20,000円/月まで支給
昇給
年1回(4%)
評価制度を導入しています
賞与
年2 回(4.1ヶ月)
初年度は1回2.1か月分
社会保険
雇用・労災・私学共済
制度・福利厚生
退職金制度、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、
産休育休取得実績(過去5年)
あり(3人)

勤務内容

勤務時間
通常8:00~17:00    
年間変形労働時間導入  
休日
土曜(月3回休み)
日曜・祝日
行事により年数回の土曜出勤あり
年間休日
年間120日
有給休暇
10日(初年度)
勤務開始より6ヶ月目より取得できます。
月平均残業時間
月10時間未満

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
担任希望者は担任を持ちます。
副担任として学ぶ方法もあります。
必要なピアノスキル

不問 
園にてピアノレッスンを受けて頂きます。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
入園式 始業式 親子遠足 クラス会 誕生会

教育・研修制度
大阪府の新人研修
大阪大司教区カトリック幼児教育協議会の研修

園内研修(年4回)

去年入った先生はこんな学生でした

面接時はさわやかな印象でした。今は毎日、いろいろなことを覚えながら前向きに子どもたちと過ごしています。

園見学・説明会情報

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話連絡必要。
持ち物
上履き
担当者名
佐藤 明子(さとう あきこ)
担当連絡先
06-6932-4779
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
採用スケジュールはお問い合わせください。
採用通知
試験後一週間以内に通知します。
提出書類
  • 履歴書
試験内容
  • 面接(個人)
  • 筆記(作文)
  • ピアノ(自由曲)

  • (絵本)
    手遊び・絵本の読み聞かせ
持ち物
  • 上履き
  • 筆記用具
  • 楽譜

採用窓口情報

採用窓口担当
園長 佐藤明子(さとうあきこ)
窓口担当連絡先
06-6932-4779
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,070円 ~

勤務時間
要相談 長期休暇のみも受け付けます。
仕事内容
保育補助
応募資格
保育士資格または幼稚園教諭免許取得予定者
※高校生以下不可
交通費
あり(全額支給)

給食
あり(実費負担あり)

その他メッセージ
現場でのお仕事を体験してみませんか?お待ちしています。

学生ボランティア情報

募集状況
現在募集はありません
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2023の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから