高鷲保育園
(羽曳野市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

私立認可保育園

高鷲保育園たかわしほいくえん(羽曳野市)

PR動画を見るにはログインが必要です。

保育者同士の仲のよさが自慢!先生が丁寧で優しい♪スローガン「いきいきのびのび」☆住宅手当有、ピアノ試験なし!福利厚生充実♪

 新任職員には先輩職員がついて丁寧に教えてくれるのでわからないことは何でも聞いてください。入職した頃はピアノや製作が苦手な職員も今ではめきめき力をつけていますので現場に出てどんどん腕を磨いてください。園内研修や外部研修、勤続年数研修など研修制度も充実しています。

アクセス 近鉄南大阪線 「恵我ノ荘駅」
園児数 172名 電話 072-953-3883
職員数 41名 HP ホームページを見る


  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 大阪福祉事業財団(しゃかいふくしほうじん おおさかふくしじぎょうざいだん)
設立年
1967年
施設種別
私立認可保育園
園名(名称)
高鷲保育園 (たかわしほいくえん)
園長名(代表者名)
吉永 みゆき
住所
〒583-0885
大阪府羽曳野市南恵我之荘2-6-22地図で見る
アクセス
近鉄南大阪線 「恵我ノ荘駅」徒歩8分
通勤方法
TEL
072-953-3883
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
172人
職員数
41人(女性:39人、男性:2人)
職員平均年齢
43歳
職員平均勤続年数
7年
職員出身校
大阪キリスト教短期大学、大阪健康福祉短期大学、大阪城南女子短期大学、四天王寺大学短期大学部、四天王寺大学、四天王寺大学、大阪医療秘書福祉専門学校、甲南女子大学、佛教大学、、佛教大学、大阪総合保育大学
給食環境
自園で調理
姉妹園情報
すみれ保育園、なかよしすみれ保育園(城東区)、東桃谷幼児の園(生野区)、ひむろこだま保育園(高槻市)、阿保くすの木保育園(松原市)

こんな教育・保育しています

 自然豊かな環境のなか「いきいきのびのび」をスローガンに保育しています。
子どもの主体性を尊重し、散歩やリズム運動などを通してしなやかで丈夫な身体づくり、伝統食や栽培・クッキングを通して豊かな食育に取組んでいます。四季の自然や和太鼓など文化との出会いを通して感性や表現力を培っています。クラスの集団生活を通して仲間との関係を築き、あそびの中で目標に向かってがんばる粘り強さや達成感を自信につなげる保育をおこなっています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

1.2.3歳児は2クラス編成

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中
公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,023円 ~

■募集②■
【職種】土曜日の保育補助
【時給】1,023円 ~

勤務時間
・週1日、月2回だけ、1日2時間~可能です。
・学校が休みの短期間のみも大歓迎♪
・特に土曜日や夕方~の勤務は大歓迎です!
勤務曜日
・月~土曜日の中で希望する日
・週1日、月2回だけ、1日2時間~可能です。
・特に土曜日や夕方~の勤務は大歓迎です!
・夏休みや春休みのみなど短期のみ大歓迎!
仕事内容
保育補助
子ども達と一緒に遊んだり、先生の簡単なお手伝いなどをお願いします。
応募資格
学年不問 保育士をめざす学生さん大歓迎です。

※高校生以下不可
交通費
あり(全額支給)

給食
あり(実費負担あり)

その他メッセージ
学生さんの授業などに支障がないように、勤務日数・時間は学生さんの希望をお聞きしています。

月2回・2時間~など大歓迎です。
実際の保育現場で子ども達と触れ合ったり、先生の簡単なお手伝いをすることは、とても良い経験になります。

学生ボランティア情報

ボランティア内容
ボランティア募集あり。
詳細は園にお問い合わせ下さい
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 気になる園が見つかったら園見学へ行こう!
  • 園見学準備中
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2023の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから