「にこにこ 楽しく みんな 仲良し」で保育しています!
まずはぜひ一度ご見学にお越しください!
体験・ボランティア・アルバイトも募集していますので、実際に見て体験してみてください!(^^)
「元気いっぱい たくましく」
「笑顔あふれて 夢いっぱい」
「にこにこ楽しく みんな仲よし」
仏教保育を基本としながら、子どもたちには宮沢賢治の「雨ニモマケズ」のように、強くたくましい体と優しく豊かな心が育つよう、保護者の方には山上憶良の「子らを偲ぶ歌」のように命を授かり、子どもを育てていく喜びを感じられるよう、保育の方針として伝えています。
屋上菜園等を通しての食育教育や専門職による体育指導、外国人講師による英語であそぼう等、年齢にあった教育の部分にも力を入れており、さまざまな活動を通して子どもたちが自ら考え、主体性をもって行動できるよう育んでいます!
1~5歳児は2クラスずつの少人数制で、先輩保育教諭のお手本を見たり、分からないことを聞いたり、成長できる環境でサポートしてもらえるので、ピアノが苦手な新任の方でも安心して保育して頂けます!
六満こども園では保育教諭自身が楽しくなければ、子どもたちも楽しくないと考えています。
自分の時間を大切にし、プライベートを充実させながら毎日楽しく働けるように、働きやすい職場環境作りを目指しています!