のびのびとした環境で子どもたち一人ひとりの成長力の芽をいきいきと伸ばします。豊かな遊びを意図的に設けるなかで、自分思いをしっかり表現する「ことばの力」、健康な生活や学習の基盤となる基礎体力としての「からだの力」の二つの力をとらえ、あいさつしたり仲直りしたりできる「あたたかなこころの力」を育みます。
小学校教育へとつながる確かな学びの基礎を培い、心情・意欲・態度を豊かに育みます。
最終更新日:4月12日(採用試験情報)
平成27年より「幼保連携型認定こども園湊つばさ幼稚園」として、0~2歳児(30名)キッズ棟を併設し、幼稚園(1号・2号)270名の定員300名としてスタートをきっています。職員のほとんどが認定こども園になってからの採用で、1つ1つの行事を乗り越えるごとに団結が深まっています。(現在幼稚園、キッズ、他職で43名)
他につばさ姉妹園と介護施設があり(こども園⑤、保育園⑩、介護施設⑩)、職員旅行、フットサル大会、年忘れ会などで他園の職員とも交流を深め、合同研究発表会、勉強会で切磋琢磨しています。
アクセス | 阪堺電軌阪堺線 「御陵前駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 294名 | 電話 | 06-6101-0283 |
職員数 | 38名 | HP | ホームページを見る |
のびのびとした環境で子どもたち一人ひとりの成長力の芽をいきいきと伸ばします。豊かな遊びを意図的に設けるなかで、自分思いをしっかり表現する「ことばの力」、健康な生活や学習の基盤となる基礎体力としての「からだの力」の二つの力をとらえ、あいさつしたり仲直りしたりできる「あたたかなこころの力」を育みます。
小学校教育へとつながる確かな学びの基礎を培い、心情・意欲・態度を豊かに育みます。
0歳~2歳 1クラスずつ 3歳~5歳 3クラスずつ
基本給 | 諸手当 | 合計 | |
---|---|---|---|
四大卒 | 170,000円 | 64,750円 | 234,750円 |
短大卒 | 162,000円 | 63750円 | 225,750円 |
専門卒 | 162,000円 | 63750円 | 225,750円 |
【諸手当内訳】
調整手当、資格手当、処遇改善手当
【給与備考】
基本給(調整手当12.5%)
資格手当、特別手当
処遇改善手当(毎月28,500円・年度末に残額精算支給)