信達こども園
(泉南市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

認定こども園

信達こども園しんだちこどもえん(泉南市)

目指せ!残業なし★人間関係を大切にする温かい職場です。

信達こども園の自慢はスタッフ同士のアットホームな人間関係!!
みんなとっても仲良しなんです☆
困ったことや悩み事があれば心強い先輩達がいつでも助けてくれますよ。
スタッフそれぞれに不得意なこともありますが、自分のクラス以外のこともみんなでフォローしあい”残業なし”を目指しています!

園では、先生たち・子どもたちの賑やかな笑い声が毎日鳴り響いています。
私たちと一緒に楽しくお仕事しませんか?!

アクセス JR阪和線 「和泉砂川駅」
園児数 161名 電話 072-483-4642
職員数 47名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • センパイ情報(2人掲載中)

園の概要

法人名
社会福祉法人 恵由福祉会(しゃかいふくしほうじん けいゆふくしかい)
設立年
2002年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
信達こども園 (しんだちこどもえん)
園長名(代表者名)
赤池 和子
住所
〒590-0522
大阪府泉南市信達牧野425-1地図で見る
アクセス
JR阪和線 「和泉砂川駅」徒歩4分
通勤方法
車・電車通勤可
TEL
072-483-4642
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC)
園児数
161人
職員数
47人(女性:47人、男性:0人)
職員平均年齢
職員平均勤続年数
職員出身校
大阪キリスト教短期大学・武庫川女子短大・常磐会短期大学・大阪千代田短期大学・関西女子短期大学・プール学院短期大学・大阪大谷大学・大阪健康福祉短期大学・四天王寺短期大学・南海福祉専門学校・大阪城南女子短期大学・健康福祉専門学校・PL学園短期大学・大阪女子短期大学・大阪国際短期大学・大阪成蹊短期大学・大阪芸術短期大学・京都女子大学・キリスト教社会福祉専門学校等・園田学園女子大学・大阪健康ほいく専門学校
給食環境
自園で調理(毎日温かくておいしい給食をみんなで美味しくいただきます。栄養士さんはパソコンの前に座っているだけがお仕事ではありません。毎日子どもと触れ合い調理作業を通して美味しいものをみんなの口に運んでくれます☆)
姉妹園情報
土居ひまわりこども園(大阪府守口市)、田原台ひまわりこども園(大阪府四條畷市)、高瀬ひまわりこども園(大阪府守口市)、Fineひまわり保育園(大阪府守口市)

こんな教育・保育しています

乳児クラスは、お外遊びを中心に、優しく穏やかで楽しい一日を☆
一人ひとりとのゆったりとした関わりを大切にした温かい保育をしています。
幼児クラスは、体操や跳び箱・絵本読みやピアニカ等など、毎日少しずつの時間の取り組みの中から、自分の好きなことを見つけて得意にする!子どもたちの可能性を広げることを大切に保育しています。広い園庭でドッチボールにかくれんぼ☆先生たちは毎日子どもたちと全力で遊んでいますよ。子どもたちの心や体の成長には毎日感動です!!
ピアノが苦手でも大丈夫☆制作が苦手でも大丈夫☆人前に立つのが苦手でも大丈夫☆
職員それぞれが得意なことで活躍し苦手なことをかフォローしあう、そんな保育教育を行っています!!!

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
保育教諭:若干人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計 時間外手当
四大卒 180,000円 57,000円 237,000円 あり
短大卒 170,000円 57,000円 227,000円 あり
専門卒 170,000円 57,000円 227,000円 あり

【諸手当内訳】
調整手当、処遇改善手当Ⅰ、処遇改善手当Ⅲ、処遇改善手当J

【給与備考】
栄養士の先生、管理栄養士の先生も保育教諭と同じです!(※大卒・短大卒・専門卒による)

通勤手当
上限あり
20,000円/月まで支給
住宅手当
あり実費10,000円のみ
昇給
年1回
査定による
賞与
年2 回(3.8ヶ月)
初年度のみ1.9ヵ月分
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
制度・福利厚生
福祉医療機構退職金制度、ユニフォーム支給制度、園内外研修制度
産休育休取得実績(過去5年)
あり(12人)

勤務内容

勤務時間
平日
6:45~19:30
土曜日
6:45~19:00
シフト制
休日
土曜(シフトによる)
日曜・祝日
年間休日
年間105日
土曜日・日曜日・祝日・年末年始を含む105日
有給休暇
10日(初年度)
2年目より11日付与。3年目は12日付与。以降7年目まで2日ずつ追加(最大20日)
月平均残業時間
なし

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
1年目から1人担任やクラスリーダーを持つ事はありません。分からない事は優しい先輩や上司に聞きながら、1つ1つ学んでいってもらいたいと思います!!
必要なピアノスキル

ありません!!苦手な方も大歓迎です☆彡

1年目の4月の
スケジュール(予定)
身体測定
誕生会
避難訓練
(5歳児のみ)春の遠足

教育・研修制度
月1回園内で職員研修
年に2回法人全体研修
園外研修で専門知識を学ばせて頂ける機会もありますよ。

去年入った先生はこんな学生でした

保育士以外の道も考えましたが、せっかく両親に学校に通わせてもらい資格も取ったので、思い切って飛び込んでみると、今では保育教諭以外ありえないと思うくらい素敵な仕事だと思うし、また学生には戻りたくないくらい”大人”としてのプライベートも充実して楽しいです!!

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

信達こども園には毎日にぎやかな笑い声が響いています♪
現場の雰囲気は実際に見てもらうのが1番!
働くスタッフの笑顔や楽しそうな姿を見て頂きたいと思っています。
友だちと一緒の見学も大歓迎!!
希望者には園見学後に求人票をお渡ししています。

担当者

主任:林 侑加  (はやし ゆうか) 先生

主任:林 侑加 先生
園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
平日10時~受付しています。
事前にお電話で予約して下さい(^^)/
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
事前にお電話ください。
持ち物
特に何もありません。
担当者名
主任:林 侑加 (はやし ゆうか)
担当連絡先
072-483-4642
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。
メッセージ
信達こども園には毎日にぎやかな笑い声が響いています♪
現場の雰囲気は実際に見てもらうのが1番!
働くスタッフの笑顔や楽しそうな姿を見て頂きたいと思っています。
友だちと一緒の見学も大歓迎!!
希望者には園見学後に求人票をお渡ししています。

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
平日でも対応しています!
事前に園見学にお越しください☆彡
私たちの園の良さをぜひ見てください!
採用通知
試験日より約1週間前後
提出書類
  • 履歴書(写真添付)
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種or2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書
試験内容
  • 書類選考
  • 面接(個人)
     筆記試験よりも面接を特に重視しています。
    ご自身のいろいろなお考え、未来へのビジョンなど、どんなお話でもどうぞ聞かせてくださいね☆☆☆
  • 筆記(一般常識)
その他備考
※教育実習等で試験日にご都合が合わない場合は、
担当林までご相談ください。
持ち物
  • スリッパ
  • 筆記用具

採用窓口情報

採用窓口担当
林 侑加(はやし ゆうか)
窓口担当連絡先
072-483-4642
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメール下さい。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝え下さい。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越し下さい。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育教諭
【時給】1,023円 ~

勤務時間
要相談!
平日8:30~16:30の間が子どもたちの事をよく見てもらえるかなと思います。
勤務曜日
月~金
祝日はお休みです。
仕事内容
保育に入ってもらって、子どもたちの成長を一緒に見守ってもらったり、保育教諭の仕事について知ってもらえたらと思います。
応募資格
保育教諭を目指している学生さん大募集です!
※高校生以下不可
交通費

給食
あり(実費負担あり)
(1回300円)

学生ボランティア情報

ボランティア内容
子どもたちと一緒に過ごしてもらう中で、補助をしてもらったり、成長を見守ってもらう中で保育教諭の仕事について知ってもらえたらと思ています☆

センパイインタビュー

センパイイメージ

保育士 キャリア:9年目

名前 上島先生

出身校 常磐会短期大学

今のお仕事内容を教えて下さい

0~5歳児の子どもたちと一緒に1日過ごし、子どもの成長に繋がるよう、保育・教育を行っています。現在私は2歳児のクラス担任として働いています。2歳児という年齢は基本的生活習慣を身に付ける大切な年で着脱や食事、排泄面等において子どもたちの「やりたい!!」と言う気持ちを育てるよう努めています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

初めのきっかけは”家から近い”という事でしたが、園見学に行くと、どの先生たちも笑顔で挨拶してくれて緊張していたはずが、私自身自然と笑顔になれました。職員間の関係の良さがにじみでていて、この園で働きたいと思いました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

保育教諭は大変なことももちろんありますが、それよりも子どもたちの成長を1番近くで見守る事が出来るという事が素晴らしい所です。信達こども園では、体操や跳び箱など子どもたちの可能性を広げるための活動があり、その中で毎日のように成長していく子どもたちの姿を見届けられるのはすごい魅力です!!

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。

実習生の時とは違って、実際に仕事に就くと保護者対応があります。嬉しいお言葉を頂くことも沢山ありますが、もちろん厳しいご指摘も…。落ち込むこともありますが、全ての声が自分の糧になると信じて業務にあたるようにしています。

プライベートはどうやって過ごしていますか?

最近ではコロナウイルス感染拡大の影響で大好きな旅行も行けていませんが、家族で自宅の庭でBBQをしたりして過ごしています。また最近結婚したのですが、お互いアウトドア派なので、2人で外の空気を吸ってリフレッシュしながらお家時間も満喫しています。

実習中の思い出を教えて下さい。

当時3年目だった実習担当の先生がすごく素敵な方で、”子どもたちが大好き”と言う気持ちが私にまで伝わるような方でした。1つ1つの行動や言動、すべてが”子どもたちの為に”と考えられていて、子どもたちもその先生の事が大好きな様子でした。何より保育、子どもたちと過ごす事を楽しんでいて私もこういう保育教諭になりたいと憧れました。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

保育技術は経験していくうちに身に付けつ事が多いのでほとんど見ていません。それよりも子どもたちにどれだけ関わってくれているか、また「学びたい!!」と積極性があると教える側としてもすごく嬉しいです!!

就活中の学生へメッセージをお願いします。

コロナウイルスによって例年よりも大変な就職活動かもしれませんが、今頑張って、4月に保育教諭になれば毎日子どもたちのキラキラ可愛い笑顔が見れます!!私たちもどんな時でも笑顔を大切にしていきましょう(^O^)
就職活動、頑張って下さい!!応援しています。

センパイイメージ

保育士 キャリア:4年目

名前 阿部先生

出身校 常磐会短期大学

今のお仕事内容を教えて下さい

子どもたちと1日を過ごします。月齢によってちがいはありますが、生活全般のお世話をしたり、基本的生活習慣を身に着ける援助をしています。私は現在1歳児クラスの担任をしています。簡単な言葉で会話をしたり、できなかったことが出来るようになったり、毎日様々な成長が見られます。子どもたちの思いに共感し、受け止めることを大切にしています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

就職課の先生に信達こども園を激推ししてもらったことと、実際に園見学に行って、園を案内してただいた時に先輩や管理職の先生方がとっても明るく声を掛けて下さったりと、フレンドリーな部分があったので印象的だったからです。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

魅力は、本当に職員の仲が良いところです!
子どもたちの事はもちろん、プライベートのはなしまで心を許して話すことが出来る環境が本当に素敵だなと思います。
仕事の魅力は、行事やどんなことでも全職員で協力してやり遂げる所です。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。

子どもが好きと言う気持ちだけでは保育士はできない、保護者対応や子どもたちとのかかわり方、イベント企画など大変なことや勉強しないといけないことが沢山。
それでも子どもたちが好きという気持ちに変わりはないので、毎日笑顔を見て癒されて疲れを回復しています。

プライベートはどうやって過ごしていますか?

今はコロナウイルスが流行っているのでお家で映画を見たり、美味しいものを食べたり、お家時間を楽しんでいます。
休日はゆったり過ごすのが好きです。

実習中の思い出を教えて下さい。

子どもたちの名前を覚えたり、指導案や日誌などに追われて必死でした。どんなに大変でも最終日は子どもたちと離れるのが寂しくて毎回泣いていました。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

元気の良さや社会人としてのマナーがあるかどうかを見ています。

就活中の学生へメッセージをお願いします。

コロナウイルスの影響で沢山大変なことがあるかと思いますが、頑張って下さい!!乗り越えれば可愛い子ども立ちが待っています!!

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト
  • センパイ情報(2人掲載中)
  • 気になる園が見つかったら園見学へ行こう!
  • 園にお問い合わせ下さい
  • 応募される方はコチラ
  • 園にお問い合わせ下さい



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2023の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから