幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

私立認可保育園

1日体験

春日保育園かすがほいくえん(東大阪市)

最終更新日:3月27日(園・施設情報)

年間休日120日以上でプライベートも充実!子どもも保育者も「楽しい園生活」がモットーです!

園児数71名で一クラス二人以上の職員の手厚い環境下で子どもたちを見守っています。若手先生は先輩先生がいつも近くにいるので相談しやすい環境です。
保育者も子どもも「楽しい」と思える保育が大切!保育者も「楽しい」保育ができるよう、お仕事とプライベートのバランスも大切に考えています☆

アクセス 近鉄奈良線 「河内花園駅」
園児数 71名 電話 072-964-1101
職員数 21名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 春日会(しゃかいふくしほうじん かすがかい)
設立年
1976年
施設種別
私立認可保育園
園名(名称)
春日保育園 (かすがほいくえん)
園長名(代表者名)
髙山 昌弘
住所
〒578-0924
大阪府東大阪市吉田4丁目1-14地図で見る
アクセス
近鉄奈良線 「河内花園駅」徒歩12分

近鉄奈良線 「東花園駅」徒歩18分
通勤方法
バイク通勤可能
TEL
072-964-1101
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
71人
職員数
21人(女性:20人、男性:1人)
職員平均年齢
37.5歳
職員平均勤続年数
14.3年
職員出身校
大阪樟蔭女子大学、甲南女子大学、常磐会短期大学、大阪キリスト教短期大学、大阪城南女子短期大学、関西女子短期大学、四條畷学園短期大学、大阪教育福祉専門学校、京都文教大学、大阪青山大学、他
給食環境
自園で調理

こんな教育・保育しています

「楽しい園生活で元気に育つ」が保育理念です。
一人ひとりを大切にした家庭的で温かい保育に取り組み、楽しく充実した園生活を送れるように保育をしています。
子どもたちの学びは、日々のあそび、生活経験の中から生まれます。子どもたちはあそびの中からさまざまな気付きや発見に出会います。当園では、子どもたちがそんな気付きや発見にたくさん出会えるよう、たくさんあそんで、さまざまな経験をして、楽しい毎日を過ごすことを大切に考えています。
学びは「楽しい」が原動力!「毎日が楽しい」「保育園って楽しい」そう思ってもらえるような保育に取り組んでいます。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

0歳児と1歳児は合同クラスです

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

ご連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
担当は仲です。不在の際は折り返しますので、電話に出た者に連絡先等お伝えください。

友だちと一緒の見学も大歓迎です!
気軽に見に来てくださいね☆

担当者

副園長 仲 (なか) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
園見学はいつでも可能です。お電話にてご連絡ください
園見学内容
ご希望があれば、若手の先生が案内をしてお話をすることも可能です。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話にてご連絡ください
持ち物
持ち物は持参しなくても大丈夫です
担当者名
副園長 仲(なか)
担当連絡先
072-964-1101
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
ご連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
担当は仲です。不在の際は折り返しますので、電話に出た者に連絡先等お伝えください。

友だちと一緒の見学も大歓迎です!
気軽に見に来てくださいね☆

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

1日体験情報

1日体験 開催日
  • 4
    随時受け付け中

※まずお電話にてご連絡ください
1回の受入人数
・対象者
1~3人/回

対象者:
保育業界を志している学生さんならどなたでも歓迎です!
お友だちとの参加も歓迎です
1日体験内容
クラスに入っていただき、普段の保育を体験してください。
希望の年齢児、若手の先生がいるクラスなど、ご希望があれば対応します。
給食
園の給食を食べていただけます。
自園調理でできたてを食べれます!職員にも好評の給食です。
1日体験の服装
・持ち物(予定)
保育体験をしていただきますので、動きやすい服装でお越しください。
スーツでなくて大丈夫です。
ジャージ、運動靴、上履き(上靴やスリッパ)、コップ(お茶を飲む用)

担当者からのメッセージ
お友だちとの参加、大歓迎です!
お待ちしています

1日体験 参加までの流れ

1日体験の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②1日体験の日程調整を行います。

③当日1日体験にお越しください。

1日体験に参加する

公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】延長保育等の保育補助
【時給】1,150円 ~

勤務時間
希望する曜日をお聞きしています。週1日、月数回、1日2時間~可能です。特に夕方の時間帯(~19時まで)大歓迎です!学校がお休みの短期間アルバイトも受け入れ可能です。
仕事内容
延長保育等の保育補助や雑務補助などで難しい仕事はありません
応募資格
学年不問
※高校生以下不可
交通費
1回につき往復1,500円まで実費支給

給食
あり(無料)

その他メッセージ
将来のために、学生のうちから保育現場でアルバイトをしてみたい、実際に働いてみて保育現場を知りたい、そんな方々大歓迎です!実際の現場を知ることは、実習や就職してからもとても役に立つと思います。

学生ボランティア情報

ボランティア内容
まずは、子どもと一緒に楽しく遊んでください!雑務のお手伝い(お掃除など)などもしながら、保育園の1日の流れを体験してくださいね
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから