0歳児は、8名定員です。ゆったりと個々の成長に合わせて食事、睡眠、衛生面等、保育士看護師、栄養士が協力して保育に携わっています。
1歳児は進級8名と新しい11名が加わり、19名と大所帯のクラスですが、お部屋の環境作りを工夫して過ごしています。すぐ隣に調理室があります。
最終更新日:4月2日(実習情報)
職員は保育士、給食、事務員と職種は違ってもお互いを尊重しながら働く事をベースに協力しています。
勤務時間は7時間45分、子どもから離れて(ノンコンタクト)過ごす時間を作っています
週休二日制。有給休暇取得率は100%。夏休み休暇や、特別休暇を設けています。
産休・育休を経て職場復帰し、子育てしながら働く職員を皆でサポートしています。
法人正職員には、全体合同研修や全体職員会議の場を設けて、全体の職員間で様々な問題を共有し、グループ討議等で考えを深めていきます。
正職員の中で親睦会(会費制)を作って、年1回は親睦を深めるために外部に出かける機会を持っています。
アクセス | 小田急小田原線 「鶴川駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 27名 | 電話 | 044-989-4639 |
職員数 | 16名 | HP | ホームページを見る |
0歳児は、8名定員です。ゆったりと個々の成長に合わせて食事、睡眠、衛生面等、保育士看護師、栄養士が協力して保育に携わっています。
1歳児は進級8名と新しい11名が加わり、19名と大所帯のクラスですが、お部屋の環境作りを工夫して過ごしています。すぐ隣に調理室があります。
0歳児は本園1階、1歳児は隣の分園で保育します。
基本給 | 諸手当 | 合計 | |
---|---|---|---|
四大卒 | 193,200円 | 34,320円 | 227,520円 |
短大卒 | 189,400円 | 33,940円 | 223,340円 |
専門卒 | 189,400円 | 33,940円 | 223,340円 |
【諸手当内訳】
調整手当 18,940円~19,320円
特殊業務手当 6,000円
処遇改善手当 9,000円
認定こども園
東京都小平市
私立認可保育園
東京都品川区
私立認可保育園
東京都調布市
私立認可保育園
東京都杉並区
認定こども園
東京都町田市
企業主導型保育園
東京都立川市
小規模保育園
東京都日野市
私立認可保育園
東京都杉並区
私立幼稚園
東京都国分寺市
私立認可保育園
東京都狛江市
私立認可保育園
東京都調布市
認定こども園
東京都渋谷区
私立認可保育園
東京都墨田区
認定こども園
東京都立川市
認定こども園
東京都文京区