「健康な子」「思いやりのある子」「考える子」を保育目標に掲げ、ひとり一人の個性を大切にしながら、家庭と力を合わせ、自分で見通しをもって行動する意欲や態度、他者を思いやる心を育むための環境を整えて教育・保育に努めています。
特に、こどもは「遊びの中でたくさん学ぶ」ことを意識し、子どもたちが自ら考え発見する喜びを得れるよう、こどもを肯定的に受け止め、ともに喜べる存在になりたいと願っています。
専門の先生に来ていただき、体育あそびや音楽あそび英語遊びの時間も設けています。
最終更新日:5月9日(園・施設情報)
こどもによりそいながら、こどもの思いを大切に教育・保育をしたいと願っています。
「失敗しても大丈夫!」「もういちどチャレンジしてみよう。」子どもの発見に寄り添い、うれしいことは一緒に喜んで。まずはこどもたちとの時間を楽しみましょう。
どんなときでも子どもたちを肯定的に受け止めて、こどもが楽しく過ごせるこども園を一緒に作りましょう。
また、幼稚園部と保育園部が協同の教育・保育に取り組みつつ、1クラスずつ個別になっていることも魅力です。幼稚園か保育園かで就職に迷っている方はぜひ見学に来てください。
アクセス | JR阪和線 「富木駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 207名 | 電話 | 072-272-8188 |
職員数 | 54名 | HP | ホームページを見る |
「健康な子」「思いやりのある子」「考える子」を保育目標に掲げ、ひとり一人の個性を大切にしながら、家庭と力を合わせ、自分で見通しをもって行動する意欲や態度、他者を思いやる心を育むための環境を整えて教育・保育に努めています。
特に、こどもは「遊びの中でたくさん学ぶ」ことを意識し、子どもたちが自ら考え発見する喜びを得れるよう、こどもを肯定的に受け止め、ともに喜べる存在になりたいと願っています。
専門の先生に来ていただき、体育あそびや音楽あそび英語遊びの時間も設けています。
3歳以上児については、幼稚園部クラスと保育園部クラスの2クラスに分かれています。
基本給 | 諸手当 | 合計 | |
---|---|---|---|
四大卒 | 204,000円 | 47,000円 | 251,000円 |
短大卒 | 194,000円 | 46,000円 | 240,000円 |
専門卒 | 194,000円 | 46,000円 | 240,000円 |
【諸手当内訳】
資格手当、処遇改善手当,
入園式(保育園部)、入園式(幼稚園部) |
出身校 大阪総合保育大学短期大学部
2歳児クラスの担任を先輩の先生方と5名でしています。
園見学で来た際、先生方がとても明るく元気に挨拶してくださったことと
3.4.5歳クラスが幼稚園クラスと保育園クラスに分かれていてそれぞれに合った保育と、行っていることに魅力を感じ今の園を選ばせていただきました。
日々、子どもたちと過ごす中で 1日パンツが濡れなかった事や、
苦手な物が食べられたなどの大小さまざまな成長の場面に関わり、一緒に喜ぶことが出来るのが魅力だと思います。
子どもたちと関わるだけでなく、個人月案やお手紙など書類を書く機会が多くあり、
文章の書き方や子どもの姿のとらえ方などに全然慣れず苦労しました。
お休みの日は 同期や友だちとお買い物へ行くなどしてリフレッシュしています。
初めての実習で4歳児クラスに入り半日設定保育をさせていただきました。
その際 私はすごく緊張していたのですが 子どもたちが話を聞こうとしてくれたり
緊張していることに気付き お手伝いしようとしてくれたことに心が暖かくなり 頑張ろうと
思えたことが今でも記憶に残っています。
今は勉強や就活などでとっても忙しく 大変だと思うのですが、子どもたちの成長に関わり共に喜べる素敵な職業だと思うのでぜひ乗りこえて 素敵な先生になってください。
私立認可保育園
大阪府大阪市淀川区
認定こども園
大阪府東大阪市
認定こども園
大阪府大阪市東住吉区
私立認可保育園
大阪府大阪市淀川区
私立幼稚園
大阪府豊中市
私立幼稚園
大阪府豊中市
私立認可保育園
大阪府大阪市天王寺区
私立認可保育園
大阪府大阪市鶴見区
認定こども園
大阪府堺市中区
認定こども園
大阪府堺市中区
私立認可保育園
大阪府東大阪市
認定こども園
大阪府大阪市旭区
私立認可保育園
大阪府大阪市城東区
認定こども園
大阪府大阪市東淀川区
認定こども園
大阪府岸和田市