認定こども園こすず幼稚園
(入間郡三芳町)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

私立幼稚園

こだわり教育・保育

WEB履歴書

認定こども園こすず幼稚園にんていこどもえんこすずようちえん(入間郡三芳町)

最終更新日:3月1日(実習情報)

やってみたいことをやってみよう!!

認定こども園に移行して、2年目を迎えます。
2023年で50週年を迎え、歴史もあり地域に根付いた園です。
それらを引き継ぎつつ、新しいことにもチャレンジしています。

学生のみなさんは、現場に入るチャンスなので「楽しむこと」「何事も挑戦すること」を
来園していただければと思います。
連絡お待ちしております。

アクセス 東武東上線 「ふじみ野駅」
園児数 120名 電話 049-258-7331
職員数 26名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
学校法人 多摩川学園(がっこうほうじん たまがわがくえん)
設立年
1973年
施設種別
私立幼稚園
園名(名称)
認定こども園こすず幼稚園 (にんていこどもえんこすずようちえん)
園長名(代表者名)
平岡 一夫
住所
〒354-0044
埼玉県入間郡三芳町大字北永井 字宮前72-1地図で見る
アクセス
東武東上線 「ふじみ野駅」バス10分
通勤方法
自動車、バイク、自転車
TEL
049-258-7331
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
instagramボタン(PC)
園児数
120人
職員数
26人(女性:23人、男性:3人)
職員平均年齢
32.4歳
職員平均勤続年数
4年
給食環境
自園で調理
姉妹園情報
認定こども園きたはら幼稚園・ナーサリーKITAHARA
認定こども園泉の森川越
認定こども園泉の森
富士見すくすく保育園
ナーサリースクール・SUKUSUKU
1・2 SUKUSUKU

こんな教育・保育しています

様々な体験を通して、学び、こどもたちの力になれる保育を行っております。
〇食育 〇漢字 〇英語 〇体操 〇スイミング

たくさんの教育を行っておりますが、専任講師や研修を受講し、職員の負担にならないような取り組みを行っております。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

3~5歳児:各2クラスずつ運用

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

まずは、公式LINE登録!
施設情報等も載っていますので、警戒せずに気軽に登録してみてください。
来園の際は、友達と一緒OK!その場合、人数も伝えてくださいね。

実際に自分の目で見て感じることが多々ありますので、多くの園を見学することが大切!

希望者には園見学後に求人票をお渡ししています。

担当者

平岡 一夫 (ひらおか かずお) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
公式LINEまたは電話で申し込みを受け付けています。
お気軽にご連絡ください。
問い合わせの際はご都合のよい日程をお伝えください。
園見学内容
・日課(通常保育)見学OK
・行事見学OK
※見学の際も質問等があれば、簡単にお答えします。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
WELCOME!
・短時間保育体験(午前中のみ、午後のみ)
・1日保育体験
持ち物
(見学)筆記用具等
(体験)室内履き、エプロン、着替え、水筒
担当者名
平岡 一夫(ひらおか かずお)
担当連絡先
049-258-7331
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
まずは、公式LINE登録!
施設情報等も載っていますので、警戒せずに気軽に登録してみてください。
来園の際は、友達と一緒OK!その場合、人数も伝えてくださいね。

実際に自分の目で見て感じることが多々ありますので、多くの園を見学することが大切!

希望者には園見学後に求人票をお渡ししています。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助(保育補助)
【時給】1,078円 ~

勤務時間
月~金曜日の中で希望する日をお聞きしています。
学校の都合に合わせて週1~2日、1日2時間~可能です。
仕事内容
【保育補助】
◆子どもたちと遊ぶ
◆絵本の読み聞かせ
◆製作
◆清掃
◆その他
応募資格
◆保育学生さん
 保育士資格 及び 幼稚園教諭免許取得予定者
※高校生以下不可
交通費
あり(20,000円まで支給)
(定期がある場合は、支給なし)
給食
あり(実費負担あり)

現在アルバイト中の学生情報
学生アルバイトから就職につながるケースが増えてきています!

学生ボランティア情報

ボランティア内容
担任の先生と一緒に、子ども達の保育をお願いします。
まずは、子どもと楽しく遊びましょう!
また、楽しみながらもボランティアを通して園の1日の流れを体感してみてください。
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから