常盤保育園
(橿原市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

私立認可保育園

こだわり教育・保育

常盤保育園ときわほいくえん(橿原市)

最終更新日:3月12日(園・施設情報)

明るく活気のある元気集団です!!

仕事はもちろん何でも相談できる雰囲気で、みんなでフォローし合う保育園です。
どんな仕事も最初は慣れないものです。
出来ないこと、不得意なことは先輩がしっかりフォロー。大丈夫ですよ。
保護者対応も必ず先輩がアドバイス、フォローしています。
先生を育てたい、みんなで育ちあうところがトキワの大切にしているところです。

アクセス 近鉄大阪線 「耳成駅」
園児数 97名 電話 0744-22-5576
職員数 14名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
学校法人 常盤学園(がっこうほうじん ときわがくえん)
設立年
1953年
施設種別
私立認可保育園
園名(名称)
常盤保育園 (ときわほいくえん)
園長名(代表者名)
吉川隆博
住所
〒634-0003
奈良県橿原市常盤町333番地の1地図で見る
アクセス
近鉄大阪線 「耳成駅」徒歩約10分
通勤方法
車通勤可(2年目以降・相談してね)
TEL
0744-22-5576
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
97人
職員数
14人(女性:14人、男性:0人)
職員平均年齢
35歳
職員平均勤続年数
6年
職員出身校
白鳳短期大学、帝塚山大学、奈良保育学院、奈良佐保短期大学、大阪キリスト教短期大学、大阪千代田短期大学、関西女子短期大学、四天王寺大学短期大学部、常磐会短期大学、大阪樟蔭女子大学、大阪総合保育大学、四天王寺大学、常磐会学園大学、大阪大谷大学、京都文教短期大学、龍谷大学短期大学部、同志社女子大学
給食環境
自園で調理(外部委託)

こんな教育・保育しています

教育目標
・「元気にあいさつできる子」に育てよう。
・なんでも「よく見て、聞いて、考えて、行動に移せる子」に育てよう。
・「人(友だち)と関わる力が持てる子」に育てよう。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

0,1歳児1クラス・2歳児1クラス・3歳児1クラス・4歳児1
クラス・5歳児1クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

お電話でご連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。

担当者

吉川 美奈子 (よしかわ みなこ) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前にご連絡下さい。
毎日ご見学できます。
授業・実習等もあると思いますので、日程調整できます。 ご相談ください!
担当者名
吉川 美奈子(よしかわ みなこ)
担当連絡先
0744-22-5576
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
お電話でご連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集状況
現在募集はありません

学生ボランティア情報

ボランティア内容
保育補助
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから