ほいコレナビ2026

1日体験

【京都市山科区】

さいねんじこどもえん

西念寺こども園

1 / 3

あなたがあなたらしく

大人も子どもも、今日1日を自分らしく居られる環境作りを心掛けています。
多種多様な人間関係の中で人は育ちます。
あなたの個性がきっと活かせるこども園です。是非園見学へお越しください。

また、もう一つのインスタグラム「春秋山荘」では、園外施設の「たけのこ山」での情報も発信しています。自然の中にある、西念寺こども園の作品展や、文化交流会、イベントなどを開催できる施設です。よかったら、こちらもフォローしてくださいね。

自然がたくさんある中で保育をしたい学生さん。お待ちしています。

最終更新日:3月10日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 紫雲会(しゃかいふくしほうじん しうんかい)

設立年

1942年

施設種別

認定こども園

園名(名称)

西念寺こども園

園長名(代表者名)

白籏 大悟

住所

京都府京都市山科区音羽役出町1

アクセス

JR東海道本線 「山科駅」徒歩7分

京都市営地下鉄東西線 「山科駅」徒歩7分

通勤方法

徒歩か自転車、または公共の交通機関で

TEL

075-581-3331

ホームページ

ブログ・SNS

instagramボタン(SP)

園児数

172名

職員数(男女比)

42名(女性:40名  男性:2名)

職員平均継続年数

10年

職員出身校

佛教大学、京都女子大学、京都文教短期大学、華頂短期大学、大谷大学短期大学部、平安女学院大学短期大学部、大阪保育福祉専門学校

給食環境

自園で調理

姉妹園情報

山科幼稚園

クラス別園児数

0歳児
12人

1歳児
27人

2歳児
30人

3歳児
35人

4歳児
36人

5歳児
32人

職員の年齢構成比

~25歳
5人

26~29歳
3人

30代
10人

40代
11人

50代以上
13人

こんな教育・保育しています

自分で考え、自分で気付き、自分で決める。
そんな自由を大切にしたこども園です。
園庭では身体や五感を使って、お部屋では手や指を使って、身体も心もいっぱい刺激して遊んでいます。
自分自身を主人公として、いきいき過ごす毎日を大切にしています。
園所有の野外施設「たけのこ山」での自然遊び、幼児異年齢クラスでの縦割り活動も充実してます。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2026年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2026」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから