子どもたち中心に考え、子どもたちと一緒に色々な体験を通して遊びの中から
学んでいます。また、乳児クラスでは、小グループ担当制を行い子どもたち一人
ひとりに寄り添い、思いを受けとめながら子どもたちとの信頼関係を築いています。
幼児クラスでは、子どもたち主体的に子どもたちの声を聴き保育・教育を展開して
います。
最終更新日:10月24日(採用試験情報)
職員同士仲が良く、明るい雰囲気の職場です。
アクセス | 阪急神戸本線 「芦屋川駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 136名 | 電話 | 0797-23-9646 |
職員数 | 30名 | HP | ホームページを見る |
子どもたち中心に考え、子どもたちと一緒に色々な体験を通して遊びの中から
学んでいます。また、乳児クラスでは、小グループ担当制を行い子どもたち一人
ひとりに寄り添い、思いを受けとめながら子どもたちとの信頼関係を築いています。
幼児クラスでは、子どもたち主体的に子どもたちの声を聴き保育・教育を展開して
います。
令和6年 4月1日~「幼保連携型認定こども園 山手夢」
に移行致します。
基本給 | 諸手当 | 合計 | |
---|---|---|---|
四大卒 | 171,200円 | 46,000円 | 217,200円 |
短大卒 | 164,300円 | 46,000円 | 210,300円 |
専門卒 | 164,300円 | 46,000円 | 210,300円 |
【諸手当内訳】
・地域手当・資格手当・特別受給加算・処遇改善臨時手当
・経験加算臨時手当・大規模施設手当・臨時特例手当
<4月> クラス懇談会、入園・進級式 ※4月までに、職員研修や職員健康診断実施します。 |
出身校 武庫川女子大学短期大学部
5歳児クラスの担任をしています。日々の保育や月案等の書類・保育室の環境を
整えたりしています。室内では、特に製作コーナーに力を入れていて、様々な素材
を置くようにしています。また、就学前の最後の一年になるので、子どもたちと
毎日一緒に楽しみたくさんの思い出が作れるように関わっています。
駅から近かったことと、園舎が綺麗なこと、そして先生たちが楽しそうに
保育をしている姿を見て、ここで働きたいと思いますた。
施設の魅力・・・木目の温かみを感じられる室内や屋上園庭には大きな固定遊具
もあり、伸び伸びと身体を動かして遊べるところです。
仕事の魅力・・・子どもの成長を近くで見ることができそれを保育士同士や保護者
の方と共有し、一緒に喜べるところです。
・乳児クラスを担当していた時は、イヤイヤ期の子どもの気持ちを汲み取る事が
難しく泣いている子どもや怒っている子どもの関わり方に苦戦しました。
今年は、初めての5歳児クラスで一人ひとりの個性を伸ばしつつクラスを
まとめることの大変さを感じました。また、行事の時の準備が思っていたより
たくさんあることにも驚きました。
寝ることが好きなので、家でゆっくり過ごしています。
友だちとショッピングやランチをしたり、旅行に行ったりもします。
部分実習では、製作をしました。緊張していて予定よりも時間がかかってしまい
イメージしていた通りには行えませんでしたが、反省会の時に担当の先生から
「子どもたちが楽しく作っていたから、良かった。楽しめる事が一番だよ。」と
言って頂き、とても学びになった事です。
表情と積極性です。緊張すると思いますが、笑顔で子どもたちと関わる事が大切
だと思もっているからです。また、実習中は直接保育士に質問できるチャンスなの
で、たくさん聞いてもらえたら嬉しいです。
たくさんの保育園や幼稚園があって、悩んでしまうかもしれませんが、見学や
保育体験などを通して、自分らしく、楽しく働ける園を見つけてみて下さい。
応援しています。
ハロウィンです。子どもたちが仮装して登園して来るので、「何の仮装をする
のかな?」と楽しみです。この日は、朝から「可愛い」が止まりません。
どの給食もとても美味しいですが、私は「ミモザサラダ」と「白身魚のゆかり揚げ」
が好きです。おやつでは、「おさつバター」が好きです。
行事の時には、その行事に関係する形や飾りもあって毎年”ワクワク”してます。
出身校 神戸教育短期大学(夙川学院短期大学)
今は、0歳児クラスの担任をしています。9名の園児を3名の担任で保育をして
います。室内遊びでは、シール貼りやお絵描きなど指先を使って遊び遊びを
楽しみ戸外遊びでは、園外散歩に出かけたり、自然物に触れ探索を楽しむ姿
があります。子どもたち一人ひとりの発達や性格に合わせゆったりと日々関
わっています。
就職活動で様々な園見学に行った時に、「山手夢保育園」は園が綺麗で子どもたち
が広々遊ぶことが出来る園庭がたくさんあることに惹かれました。そして、食育な
どにも力を入れ、子どもたち自身で野菜を育てたり、クッキングなどもあると知り
、様々な経験を一緒に出来ることも魅力だなと感じ今の園を選びました。
保育士同士の仲が良く連携がとれているため、自分の意見を伝えることもでき相談し
やすい環境にあることは、魅力だと思います。保育士の魅力は、子どもの成長を
日々見守ることが出来ることだと思います。子どもの成長を手助けできることは
とてもやりがいを感じ仕事が楽しい理由の1つでもあると思います。
大変だと感じることは、乳児の場合まだ発語があまりない為、また発語があまり
ないため「なんで泣いているんだろう・・・」と子どもの気持ちを汲み取ってあげ
れずうまくいかないことはよくあります。そして、子どもによって、発達のスピード
も性格の違うので声掛けや関わり方を子どもによって変える必要があることも
難しく感じることもあります。
休日は、とにかく出かけることが好きなので、景色が綺麗な所へ旅行に行ったり
、甘いものを食べに行ってリフレッシュしています。
実習中は、とにかく緊張していて、子どもとの関わり方や声掛けの仕方などたく
さん教えてもらいました。毎日の日誌にも苦労し、「保育士って書類とかも
大変だなぁ~私になれるのかな」と少し不安になっていたこともありました。
でも、私の実習が終わる日に泣いてくれる子どもや手紙をもらったことが
とても嬉しく、今でも鮮明に覚えています。
挨拶や返事、言葉遣いなどがしっかり出来ているか、実習生自身が楽しみ、
積極的に子どもと関われいるかを見ています。実習中は、緊張していると
思いますが、笑顔で元気良く子どもたちと関わることが大切だと思います。
たくさんの園を調べ、実際にどんな雰囲気なのか見に行って決めた方が
いいと思います。様々な園があるので迷うこともあると思いますが、自分
がしたい”保育”をしっかり持ち、自分に合う園に出会えるように就職
活動頑張って下さい。
いつも同期に相談しています。入職時期が同じということもあり共感することも
たくさんあるので、同期がいてくれることで助けられている所もたくさんあります。
どの年齢の担任になっても子どもたちを集めるときのネタが必要になってくる
と思います。だから、手遊びをたくさん覚えたり、ぺープサートを作ったり
しておくと保育士になってから役立つと思います。
出身校 神戸大学
2歳児クラスの担任をしています。子どもたちが楽しめるように遊びの
展開を考えたり、身の回りのことを援助したりしています。
複数担任制で、常に先輩の保育を近くで見て学べることと、乳児クラスは
担当制保育の為、子ども一人ひとりとしっかり向き合えると思いこの園を
選びました。また、実際に園見学に行った際に先生方の雰囲気がとても
優しくて温かく迎えて下さったので「ここで働きたい」と思いました。
駅から近く、アクセスが良いのに自然を近くに感じながら子どもたちが
伸び伸びと過ごしている所。
毎日とても美味しい給食とおやつを食べれる所です。
この仕事の魅力は、なんといっても子どもたちの成長を感じられる所です。
担任をしている2歳児クラスの子どもたちは、この1年間で自分で出来る
ことがたくさん増えました。子どもの成長を実感しながら、自分も少し
ずつ一緒に成長させてもらっていると感じます。
子どもの発達は、個人差が大きく子ども一人ひとりの個性も違うので
声掛けや関わり方で悩むことが多いです。
先輩の真似をしているつもりでも上手く伝わらなかったりして、
まずは子ども一人ひとりと信頼関係を築くことが大切だと感じ
ました。
友だちとカフェや美術館に行ったり、景色の良い所へ出かけたりしてリフレッシュ
しています。
同じ園の同期の先生とも仲良しなので一緒にドライブや旅行に行ったりしています。
半日実習で、製作をしたのですが自分の中で反省点が多く、落ち込んでいたら
次の日登園してきた、クラスの子どもが「きのう一緒にトンボ作ったの楽しか
ったね」と言ってくれて泣きそうになりました。
1年目なので、保育について指導や助言する機会はありませんが、実習生の
緊張や不安な気持ちがとてもよく分かります。元気に子どもたちと
遊んでくれたらとっても助かります。
少しでも気になる園があったら積極的に園見学に行ってみるのをお勧めします。
実際に色々園を見て、雰囲気や子どもの様子を知ること「ここで働きたい!」
と思える園が見つかるはずです。
まずは、同期に話すことが多いです。同じような悩みがあって共感できる時
もあるし、話すだけで少し気持ちが軽くなるからです。
本当に困った時は、同じクラスを担当している先輩に相談します。すぐに解決
策を出してくれたり、色々な視点で一緒に考えたりしてくれて、先輩方には
いつも助けて頂いています。
納豆和えです。子どもたちにも人気のメニューで、いつも献立表を見て数日前
から楽しみにしています。給食が毎日美味しいので、毎月の献立表チェックは
欠かせません。
私立認可保育園
兵庫県宝塚市
私立幼稚園
兵庫県尼崎市
児童養護施設
兵庫県神戸市灘区
認定こども園
兵庫県西宮市
認定こども園
兵庫県神戸市垂水区
認定こども園
兵庫県神戸市東灘区
児童発達支援センター
兵庫県尼崎市
認定こども園
兵庫県芦屋市
私立認可保育園
兵庫県神戸市兵庫区
認定こども園
兵庫県尼崎市
私立認可保育園
兵庫県神戸市灘区
私立認可保育園
兵庫県神戸市東灘区
私立認可保育園
兵庫県西宮市
認定こども園
兵庫県神戸市灘区
認定こども園
兵庫県尼崎市