幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

認定こども園

宿舎借り上げ制度

引越し費用補助・手当

WEB履歴書

1日体験

幼保連携型認定こども園 花園幼稚園ようほれんけいがたにんていこどもえん はなぞのようちえん(東大阪市)

最終更新日:4月3日(採用試験情報)

子ども・保護者・同僚を尊重し、明るく、元気で、子どもたちと思いきり楽しく遊べる 先生をお待ちしております。

当園にお勤めいただいている先生方には、就業中だけでなく、プライベートも充実した人生を送っておいただきたいと願っております。そのため、様々なライフプラン、ライフスタイルに合わせて勤務していただけるよう、産休・育休の取得はもちろん、6時間勤務の正職やフルタイムアルバイト、パート勤務から正職勤務への変更、正職からパート勤務への変更等も随時ご希望に合わせて行ってます。

アクセス 近鉄奈良線 「東花園駅」
園児数 164名 電話 072-962-4748
職員数 28名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
学校法人 森内学園(がっこうほうじん もりうちがくえん)
設立年
1950年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
幼保連携型認定こども園 花園幼稚園 (ようほれんけいがたにんていこどもえん はなぞのようちえん)
園長名(代表者名)
森内 庸介
住所
〒578-0924
大阪府東大阪市吉田5丁目7番32号地図で見る
アクセス
近鉄奈良線 「東花園駅」徒歩5分

近鉄奈良線 「河内花園駅」徒歩6分
通勤方法
自転車・原付バイク通勤可能
TEL
072-962-4748
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC)
園児数
164人
職員数
28人(女性:25人、男性:3人)
職員平均年齢
32.2歳
職員平均勤続年数
11年
職員出身校
常磐会短期大学、大阪樟蔭女子大学、大阪キリスト教短期大学、大阪教育福祉専門学校、四條畷学園短期大学、四天王寺大学短期大学部、大阪成蹊短期大学、関西大学、大阪青山大学、大阪大谷大学、龍谷大学短期大学部、大和大学白鳳短期大学部、甲南女子大学、神戸親和大学、、武庫川女子大学短期大学部、、神戸教育短期大学(夙川学院短期大学)等
給食環境
自園で調理(外部委託)(株式会社 なごみキッズサービス様に調理を委託しております。)

こんな教育・保育しています

つよくのばそう、ちいさな芽ひろげよう、こころのねっこを合言葉に幼稚園での生活・遊びを通し、様々な体験・経験をすることによって、将来にわたり自ら考えてより良く行動するために必要な非認知能力をたくさん獲得できるよう教育・保育に取り組んでおり、社会性や自然を愛する心を豊かにし、生きる“力”を養っていきます。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

一人暮らし応援!

大阪府以外にお住まいで、入職時に東大阪市内に引越しをされる場合は、引越し費用補助いたします。
「宿舎借り上げ制度」「引越し費用補助・手当」
※現在応援制度を利用している人数3人
宿舎借り上げは、月額59,000円まで支給 ただし、自己負担10,000円あり 東大阪市宿舎借上事業利用のため金額が変更になる場合あり

募集要項

採用予定職種・人数
保育教諭:2人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 208,000円 30,000円 238,000円
短大卒 205,000円 30,000円 235,000円
専門卒 205,000円 30,000円 235,000円

【諸手当内訳】
研究費¥25,000
処遇改善手当Ⅲ¥5,000

その他手当
処遇改善手当Ⅰ・Ⅱ(1万円~49万円/年額)、行事手当、住宅手当、家族手当あり
通勤手当
上限あり
20,000円/月まで支給
住宅手当
あり
59,000円/月まで支給
東大阪市宿舎借上事業利用のため金額が変更になる場合あり
昇給
年1回(2~5%)
2025年度2年目勤務実績 昇給率約8%
賞与
年3 回(2.5~4.5ヶ月)
2024年度実績 初年度3.6ヶ月 2~4年目4.6ヶ月 5年目以降5.6ヶ月
社会保険
私学共済(健康保険・厚生年金)、雇用保険、労災保険
制度・福利厚生
退職金制度、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、病気休暇、生理休暇、慶弔休暇、特別休暇
制服貸与
園敷地外にWi-Fi完備の休憩室あり
10年勤務ごとに表彰金授与
産休育休取得実績(過去5年)
あり(3人)

勤務内容

勤務時間
月~土 7時30分~19時15分
実働8時間/休憩1時間
(シフト例)
早出 7:30~16:30
フルA 8:00~17:00
フルB 8:20~17:20
フルC 9:00~18:00
遅出 10:15~19:15
休日
日曜・祝日
完全週休二日制
年間休日
年間132日
年間公休117日、夏期休暇10日、冬期休暇5日
(2024年度実績)
有給休暇
10日(初年度)
初年度7月1日に10日付与
2年目より11日付与
3年目は12日付与
以降7年目まで2日ずつ追加(最大20日)
月平均残業時間
月5時間未満
主に行事の準備、実施時に残業あり

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
入職1年目は基本的に、各クラスの担任の補助、その他の時間はフリーとして保育の補助等を担当いただきます。2年目以降はご本人の希望を考慮し各クラス担任(1,2歳児は複数担任)や預かり保育担当、フリー等を担当していただきます。
必要なピアノスキル

バイエル終了程度を想定していますが、園生活で必要な童謡等を演奏できればOKです。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
入園式、進級式、お誕生日会

教育・研修制度
大阪府主催の新任研修会に参加していただいております。
先輩保育者と一緒に保育をしていただきます(園内研修)

園見学・説明会情報

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話、メールにてご都合のよい日程をお伝えください。
日程はできるだけご希望に沿って実施いたします。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話、メールにてご都合のよい日程をお伝えください。
体験内容等、ご希望に沿いますのでご相談ください。
持ち物
上履き・筆記用具等
担当者名
園長 森内 庸介(えんちょう もりうち ようすけ)
担当連絡先
072-962-4748
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

1日体験情報

1日体験 開催日
  • 4
    随時受け付け中
開催場所:
幼保連携型認定こども園 花園幼稚園
※体験ご希望日の1週間前までにご連絡ください。
1回の受入人数
・対象者
2人/回

対象者:
・保育者養成校等に通われ、保育業界を志している方
・当園に就職を希望・検討されている方
1日体験内容
事前に体験してみたい内容および時間(6~8時間を想定)のご希望をお伝えください。
例) 1年目の保育教諭の仕事に興味がある場合は、1年目の先生のそばで1日同じ教育・保育補助業務を体験していただきます。
例) 2年目(経験年数浅め)でクラス担任を持つ先生に興味がある場合は、教育時間中はクラス運営の補助を体験していただき、その後、職員会議や打ち合わせ等がある場合はそれらも一緒に体験していただけます。
給食
給食を提供いたします。(給食費は園で負担いたします。)
是非、当園で調理した給食も体験してください。
1日体験の服装
・持ち物(予定)
服装は、教育・保育実習に準ずる動きやすい服装でおこしください。来園の際も、服装の指定はありません。


担当者からのメッセージ
お気軽に体験内容のご希望・ご相談ください。
お友達との参加も大歓迎です。
実際に当園の教育・保育、就労環境等を体験していみてください。

1日体験 参加までの流れ

1日体験の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②1日体験の日程調整を行います。

③当日1日体験にお越しください。

1日体験に参加する

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
採用スケジュールはお問い合わせください。
採用通知
試験後3日以内に結果を発送いたします
提出書類
  • 履歴書
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書(取得時期:学内検診結果)
  • 成績証明書
試験内容
  • 面接(個人・集団)
  • ピアノ(自由曲)
  • 実技
    (絵画)
持ち物
  • 上履き
  • 筆記用具
  • 楽譜

採用窓口情報

採用窓口担当
園長 森内 庸介(もりうち ようすけ)
窓口担当連絡先
072-962-4748
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,120円 ~

■募集②■
【職種】預かり保育・延長保育補助
【時給】1,120円 ~

勤務時間
保育の現場でアルバイトしてみたい…という学生さん大歓迎!
勤務時間や勤務日数は学生さんの希望に合わせますのでご相談ください。
週一回勤務や短時間の勤務等でも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
勤務曜日
ご希望に沿います。
日曜日と祝日は休園です。
仕事内容
・各クラス補助
・預かり保育、延長保育補助
・掃除等あり
応募資格
保育養成校に在籍の方や幼稚園教諭免許、保育士資格取得予定者および資格取得を検討している方。学年は不問です。
※高校生以下不可
交通費
あり(日額1,000円まで支給)
(自転車・原付バイクでの通勤可 交通費も当園の規定により支給します)
給食
あり(実費負担あり)
(給食1食につき220円の自己負担あり)
その他メッセージ
現場で実際に子ども達と触れ合う中で、様々な場面に出会います。
この経験は、実習や就職してからも役立つはず!一緒に楽しく働きませんか?

学生ボランティア情報

ボランティア内容
ボランティア、インターンシップ、保育体験等随時募集しております。
体験してみたい内容等お気軽にご相談ください。
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから