「ひろびろ のびのび いきいき」追手門学院幼稚園の保育・教育をひとことで表現したのがこのことばです。
こども達の主体性を大切にしており、毎朝、登園すると新しくなった園庭で思いきり遊んだり、保育室でコーナー遊びで楽しんだりして過ごしています。子どもたちは遊びを通して「これで遊びたい」と好きな遊びを見つけて没頭したり、「こんなことしたい!」と自分の意見が言えるようになったりする力が育まれていきます。先生たちはいろいろな経験をさせてあげたいという熱い思いが溢れ、環境構成を大切に毎日試行錯誤しながら工夫しています。
先生たちみんなで話し合って、この3年間で育てたい「5つの力」と「保育目標・保育方針」を考えました。
①挑戦する力
②自分で考える力
③人を思いやる力
④みんなと生きていく力
⑤表現する力
この5つの力を育み、『自分らしく生きる力を持った子ども』になってほしいと願っています。
一人ひとりの子どもが自分自身を大好きであること、多くの人から愛情一杯に育てられ認められているという自信を持つことが大切であると考えています。
安全で開放感あふれる環境の中、生活、遊びを通じて一人ひとりの子どもたちを大切に、個々の持つ能力を認め伸ばす保育・教育を行っています。