①のびのびと自由に表現できる 明るく元気な子ども
②心のあたたかな 思いやりのある子ども
③心から「ありがとう」といえる 素直な子ども
④おもいっきり遊べる子ども
そんな子どもを育てるために、知真保育園では、全職員が心を合わせ、子どもの保育に一生懸命です!
最終更新日:10月2日(園・施設情報)
知真保育園はお寺の保育園。仏教保育をとおして、生命の大切さや素晴らしさ、不思議さに気づき、思いやりの心を育みます。
また、八瀬野外保育センターや梅小路公園など大きな自然の中での遊びを大切にしています。
アクセス | JR嵯峨野線 「梅小路京都西駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 89名 | 電話 | 075-343-2958 |
職員数 | 26名 | HP | ホームページを見る |
①のびのびと自由に表現できる 明るく元気な子ども
②心のあたたかな 思いやりのある子ども
③心から「ありがとう」といえる 素直な子ども
④おもいっきり遊べる子ども
そんな子どもを育てるために、知真保育園では、全職員が心を合わせ、子どもの保育に一生懸命です!
基本給 | 諸手当 | 合計 | |
---|---|---|---|
四大卒 | 201,190円 | 15,500円 | 216,690円 |
短大卒 | 184,140円 | 15,500円 | 199,640円 |
専門卒 | 184,140円 | 15,500円 | 199,640円 |
【諸手当内訳】
業務手当(2,500円)、処遇改善Ⅲ(9,000~13,000円)
入園進級式、クラス説明会、園外保育(八瀬野外保育センター、小坂公園)、避難訓練 |
出身校 京都女子大学
今年度2歳児クラスの担当です!
18人の園児を3名で保育しています。
お部屋では毎朝リトミックをしたり、絵本を読んだり、ブロックで遊んだり。
洗濯バサミを使って、指先を鍛えることもしています。
最近はフィンガーペインティングとか、絵の具であそぶのに夢中♪
園庭では、砂場のおもちゃやすべり台であそんでいます。
体を動かしてあそぶのも好きなので、鬼ごっこをしたり。
果物がなる木が何種類かあるので、それを見て楽しんでいます(^^)
大学から京都に来ていて、自分が知っている京都のエリアで就職できたらいいなって思っていて。
そんなとき、別の園で働いている知り合いの先生から知真保育園の事を教えてもらいました(^^)
園見学に行って、遊び中心の保育を見ていいなって思って。
園児数も多くなくて、子どもたちと密に関わりたかったのでそこもいいなって思って。
先生同士の雰囲気、子ども同士の雰囲気も良かったので、この園で働きたいって思いました(^-^)
子どもたちに本物の体験をさせてあげようって、考えている保育園です♪
先生たちが子どものことを1番に考えて、保育をしているのがすごく分かります。
例えば、5歳児は和太鼓をしていて、締太鼓というリズム打ちを経験するんです。
私も初めて子どもたちと一緒にやりました。
そういう一体になれる経験もすごく素敵だなって思っています(^-^)
子どもたちの成長を感じる度、すごく嬉しくなります(^^)
こちらが関わった分成長してくれる。
それを日々感じられるのが好きです♪
体力勝負なところ、、
そこまで体力があるタイプでないので(笑)
今年度は2歳児だからそこまでだけど、幼児になると活動も激しくなる。
鬼ごっこも大変なんだろうなって思ってます(笑)
あと、知真保育園ならではの行事への取り組み方や向き合い方を日々勉強しています(^^)
よく友達とカフェ巡りをしています♪
去年Nintendo Switchを買ったので、家にいるときは結構遊んでいます。
のんびりしたゲームがやりたくて。
「あつまれ どうぶつの森」も、ブーム終わったんですけど買いました(笑)
今は「Fall Guys」っていうオンラインゲームにハマっています。
対戦型ゲームで、キャラクターがいてっていう、説明が難しいんですけど(笑)
最近はback numberやYOASOBIが好きでハマってきました(^^)
ライブもまたいつか行きたいなって思っています♪
子どもたちと接しているうちに、笑顔で向こうから関わってくれるようになってきて。
10日間の実習期間でも、成長が見れたり。
設定保育、自由遊びもやらせてもらって、先生と遊べて嬉しかったよーって言ってもらえたことも楽しかった思い出です(^^)
実習日誌は辛かった、、
実習に行く前に結構細かく大学でも指導されていたんですけど、保育しながら先生の動きや子どもの様子とか、いろんな視点で見ないといけなくて。
疲れて家に帰って、その後書くことが辛かった…笑
子どもと積極的に関わっているかなとか、笑顔で関わろうとしているかなとか。
緊張もすると思うんですけど、意識して頑張ってほしいなって思っています。
子どもの名前を覚えるのが苦手でも、一生懸命メモしている実習生は好印象です(^^)
わたしが実習中意識したのは、子どもたちと常に関ろうとしたこと。
大学生のときに座学でたくさん学んだけど、子どもと関わらないとわからないことだらけだなって感じて。
貴重な実習期間でしっかり関わって、子どもの事を少しでも分かろうって思いました(^-^)
まず、自分が絶対に譲れない条件を決めること。
例えばこういう保育をする園がいいとか、自分の軸を決めた方がいいと思います(^^)
それと園見学に行くことはすごく大事。
私は4~5園くらい行きました。
大学に来る求人票や、園のホームページだけでは全然園のこと分からないので、勇気を持って園見学を申し込んでほしいなって思います。
たくさん見学に行くことで比較もできるし、行くたびに新しい発見も出来ますよ(^-^)
出身校 大谷大学
3歳児クラスの担当です!
17人の子どもを2名で保育しています。
お部屋では、ピアニカ、折り紙、絵の具などを使って設定保育をしています(^^)
ピアニカはソの位置を覚えて、音楽に合わせて鳴らしてみたり。
折り紙は魚とかカエルを折って作ったり。
絵の具はぬたくりをしたり、フィンガーペインティングをしたりしています。
お外に出るときは、小坂公園とか梅小路公園とかにお散歩に行きます(^-^)
遠足には八瀬野外保育センターや、京都市動物園にも行きます。
子どもの人数が多すぎず、子ども一人ひとりを丁寧に見たいなって思っていて。
大学のキャリアセンターで相談して、知真保育園を教えてもらいました(^^)
園見学でいろんな遊びをやっているのを見て、すごく興味を持って。
4園くらい園見学に行ったんですけど、知真保育園が一番雰囲気が良かったのを覚えています(^-^)
先生方が優しくいろいろ教えてくれる園です(^^)
いろんな行事もあるので勉強になることもたくさん。
運動会、発表会、絵画展とか、先生の子どもへの声掛け、関わり方もすごく勉強になります。
保育士の仕事って、子どもの成長も感じられるんですけど、自分も一緒に成長できる仕事だなって思っています(^-^)
計画性がすごく大事。
やることもたくさんあるので、道順を立ててやらないといけなくて。
保育園にはいろんな子がいるので、その子に合った言葉掛けを選ぶこと。
難しいんですけど、先輩の先生にも聞きながら頑張っています笑
学校の授業で習った3歳児と、実際の3歳児って全然違うなって思って、、
月齢が違えば全然違うし、一人ひとり特性もあるし。
そのギャップに慣れるまで大変でした。
休みの日は友達とゴハンに行ったりして遊んでいます。
車を運転するのが好きで、滋賀くらいまでドライブに行ったり。
実家暮らしなのでゆっくり過ごす事も多くて笑
テレビ観てまったりしています。
バラエティー番組をよく観てますね。
「世界の果てまでイッテQ!」とか「アメトーーク!」「VS魂」とか(^^)
実習は幼児クラスが多かったんですよね。
子どもたちからたくさん声をかけてくれて。先生、遊ぼうとか(^^)
実習が終わるときは寂しいって言ってくれて、嬉しかったです。
最初の頃は1日の流れが全然わからなくて、どうしよう!?ってなってました。
どこまで手伝ったらいいのかな、とか。
実習生なので質問するのが大切だなと思って、聞きながらやることを頑張りました。
毎日の反省会の時間も、貴重な時間だと思ってたくさん質問しました(^-^)
どんなふうに子どもと関わっているのかなって見ています(^^)
私も最初全然分からなかったので、出来ないのが当たり前!
困っていたら助けますので、安心してください。
私が実習中に意識したのは、先生の動きや言葉掛けを注意して見ること。
自分に余裕がない中で、でもしっかり見ないといけないって頑張りました(^-^)
園見学にはたくさん行ってほしい!
いろんな園を見て、雰囲気を見て、どんな保育をしているかなとか。
どんな感じの先生が働いているか、子どもの様子、どんな遊びをしているかなって。
その先生の声掛け、子どもが楽しそうにしている様子もぜひチェックしてほしいです(^^)
認定こども園
京都府京都市伏見区
認定こども園
京都府京都市伏見区
認定こども園
京都府京都市南区
私立認可保育園
京都府京都市左京区
私立認可保育園
京都府京都市南区
私立認可保育園
京都府京都市右京区
私立認可保育園
京都府京都市右京区
私立認可保育園
京都府相楽郡精華町
認定こども園
京都府京都市伏見区
私立認可保育園
京都府京都市下京区
私立認可保育園
京都府京都市伏見区
認定こども園
京都府京都市上京区
認定こども園
京都府京都市伏見区
認定こども園
京都府京都市北区
私立認可保育園
京都府宇治市