《自分らしく生きていくことのできる子どもを》
やらなければならないのではなく、自分で考えてやりたいことが選べる環境を大切に、
子ども一人ひとりに合わせた保育をしています。
子どもの主体的な保育をすることで、子どもたちは何を学ぶかより、「どう学ぶか」を
考えられるようになる、そんな子どもを育てて行きたい、そして子どもが心身ともに健康な状態で過ごせるように、睡眠と生活リズムを整える取り組みを推進しています。
葛城・真美ケ丘・香芝にも小規模保育園があり、
4園合同の運動会を実施するなど、負担のないよう工夫しながら行事も行っています。