幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

認定こども園

1日体験

認定こども園 鈴ノ宮保育園にんていこどもえん すずのみやほいくえん(堺市西区)NEW

最終更新日:4月10日(募集要項)

たくましく生きる力を育むアットホームなこども園。 素敵な先生になるために一緒に働きませんか?

きれいな園舎と広い園庭で毎日気持ちよく過ごすことができます。
アットホームな雰囲気で長年働け、毎日決まった時間に帰ることができます。
車の通勤もでき、残業も少なく有給も取りやすいためプライベートでは自分の好きな時間をたっぷり楽しめます。
行事では季節ごとのイベントがあり、夏はすいか割り、秋にはハロウィンパーティ、冬にはクリスマス会やケーキ作りなど楽しいことが盛り沢山で子どもたちと毎日笑顔で過ごせるこども園です。ぜひ見学、体験にお越し下さい。

アクセス JR阪和線 「津久野駅」
園児数 120名 電話 072-274-2341
職員数 30名 HP ホームページを見る

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 白帆会(しゃかいふくしほうじん しらほかい)
設立年
1977年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
認定こども園 鈴ノ宮保育園 (にんていこどもえん すずのみやほいくえん)
園長名(代表者名)
山中 寛子(やまなか ひろこ)
住所
〒593-8312
大阪府堺市西区草部1800番地地図で見る
アクセス
JR阪和線 「津久野駅」または「鳳駅」からバスあり

泉北高速鉄道線 「泉ヶ丘駅」または「栂・美木多駅」・「深井駅」からバスあり
通勤方法
バイク・車通勤可
TEL
072-274-2341
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
120人
職員数
30人(女性:30人、男性:0人)
職員平均年齢
30.3歳
職員平均勤続年数
8年
職員出身校
大阪キリスト教短期大学、常磐会短期大学、大阪大谷大学、武庫川女子大学短期大学部、大阪城南女子短期大学、大阪教育福祉専門学校、大阪総合保育大学、太成学院大学、常磐会学園大学、畿央大学
給食環境
自園で調理(・園内の菜園で子どもたちが栽培した野菜を使ってクッキングを楽しみます。
・いちごやみかんなどの果物も育てています。
・ブログに記事を載せています。ご覧ください。)
姉妹園情報
石川県
白帆台保育園(石川県河北郡)
大根布保育園(石川県河北郡)
美郷保育園(石川県野々市)

愛知県
しらほ宮根台保育園(愛知県名古屋市)
しらほ原保育園(愛知県名古屋市)
石ヶ瀬保育園(愛知県大府市)
しらほ東部保育園(愛知県豊明市)
名駅南保育園(愛知県名古屋市)

こんな教育・保育しています

・こどもたちが安心して過ごすことができるこども園であることを心がけています、

・こども一人ひとりに個性があることを受けとめて、どう前向きに取りくませていけるか、自主性を大切にするように展開しています。

・お友だちと過ごす中でやさしい心を持てるように、あそびやいろいろな体験を通して興味や関心を育んでいきたいと考えています。

・楽しい行事はこどももおとなも思いっきり楽しみましょう。

・講師の先生による「科学あそび」「英語あそび」など、遊びからはじまる学びに出会えます。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

クリスマス会などの行事の時は縦割りで楽しむことがあります。

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
保育教諭:1人
保育士資格と幼稚園免許状が必要になります。

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 164,000円 61,800円 225,800円
短大卒 161000円 61300円 222,300円
専門卒

【諸手当内訳】
・記載されている金額は全員が必ず受け取れる金額です。
処遇改善手当(1・2・3)20,000円
業務支援手当  28,300円~
物価高騰支援手当   13,000円
【※2024年実績】

その他手当
通勤手当、住宅手当があります。
通勤手当
上限あり
20,000円/月まで支給
車バイク等の場合は距離制で支払われます。
住宅手当
あり
15,000円/月まで支給
住宅手当は要件あり。借り上げ社宅制度もあります。
昇給
年1回
賞与
年3 回(4ヶ月)
昨年度実績4ヶ月+α
社会保険
雇用・労災・厚生年金
制度・福利厚生
退職金制度(1年以上勤務)、産前産後育児休暇・介護休暇・制服貸与
産休育休取得実績(過去5年)
あり(0人)

勤務内容

勤務時間
年間休日110日

通常8:30~17:30
早出7:30~16:30
遅出9:30~18:30 のローテーション制。
休日
土曜(交代で休み)
日曜・祝日
土曜日に運動会などの行事を行うため出勤の場合があります。
年間休日
年間110日
有給休暇
10日(初年度)
最大20日になります。
月平均残業時間
月5時間未満
閉園は他園より早く18時30分です。

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
・複数担任クラスで園の生活やこどもたちに慣れることを目標にしています。
・行事担当の先生をサポートします。
・慣れてくると、園だよりなどを先輩と一緒に作成します。
・研修に参加します。
必要なピアノスキル

おはようの歌
おやつの歌
おかえりの歌
季節の歌(チューリップなど)
など
※ピアノが得意な方は、特技を活かす機会があります。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
・入園式
・4月のお誕生日会

教育・研修制度
・園内研修(白帆会全体研修)
・園外研修(大阪府・堺市などが主催)

教育保育だけでなく、いろいろな研修に参加する機会があります。
ダンスなどもあります。

去年入った先生はこんな学生でした

・就職フェアに参加してたくさんの園の情報を得ました。
・その中で自分に合った園をいくつか見つけて見学に行きました。
・見学と体験でフェアやパンフレットではわからない園や先輩の雰囲気を体感しました。
・アルバイトとして入職し、採用試験への応募を決めました。

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

・どんな園か?どのような人たちが働いているのか?など就職フェアではわからない本当の園を見に来てください。
・一人では心細い人は、お友だちと一緒に来ていただいても大丈夫です。
・実際の園見学担当者は各学校の卒業生になります。遠慮なく学校の先輩に質問してください。

担当者

山中 寛子 (やまなか ひろこ) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
・前日までにご都合のよい日を電話でお知らせください。
・土曜日や夕方遅くでも見学可能です。
・たくさんの園を見て、自分に合った園をさがしましょう。

園見学内容
・年齢の近い先輩と何でも雑談して下さい。
 質問もお受けします。
・園の雰囲気やこどもたちの様子を見る事ができます。
・給食やおやつを食べることができます。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
・各学校の卒業生や年齢が近い職員がお話しさせていただきますので、前日までにご連絡ください。
・一日体験、半日体験から選ぶことができます
持ち物
・筆記用具
担当者名
山中 寛子(やまなか ひろこ)
担当連絡先
072-274-2341
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
・どんな園か?どのような人たちが働いているのか?など就職フェアではわからない本当の園を見に来てください。
・一人では心細い人は、お友だちと一緒に来ていただいても大丈夫です。
・実際の園見学担当者は各学校の卒業生になります。遠慮なく学校の先輩に質問してください。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

1日体験情報

1日体験 開催日
  • 4
    随時受け付け中
開催場所:
認定こども園 鈴ノ宮保育園
※随時募集しております。
3日前までに電話もしくはメールにてご予約下さい。
(メールの場合は5日前までお問い合わせ下さい。)
1回の受入人数
・対象者
3人/回

対象者:
保育業界を志している保育学生ならどなたでも歓迎です。
友達との参加も可能です。
1日体験内容
担当の先生についてもらい、普段の保育を体験してもらいます。
給食
給食あり。
自園で調理した給食を食べてもらいます。
1日体験の服装
・持ち物(予定)
来園時はスーツでなくても大丈夫です。

体験中の持ち物
・動きやすい服装(ジャージなど)
・上履き
・エプロン(貸出可)
・帽子・上着(季節に合わせて)
・メモ

担当者からのメッセージ
お友達との参加も大歓迎です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしております!

1日体験 参加までの流れ

1日体験の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②1日体験の日程調整を行います。

③当日1日体験にお越しください。

1日体験に参加する

公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育サポート
【時給】1,165円 ~ 1,165円
勤務時間
・月2回~ご希望に応じて曜日や時間帯を決めていきます。短時間でも大丈夫です。

・夏休みや冬休みなどの休暇中のみも受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

勤務曜日
月曜日から土曜日までの都合が良い日でお問い合わせください。
仕事内容
・こどもたちと一緒にあそんだり活動に参加する
・教材の準備や片付け

応募資格
保育士資格と幼稚園教員免許取得予定者
※高校生以下不可
交通費
あり(実費月1万円円まで支給)

給食
あり(無料)

現在アルバイト中の学生情報
現在2名の学生さん
がアルバイト中です。
その他メッセージ
やってみたいけれど・・・と迷っている方は登録してみてはいかがでしょうか。社会人1年生の先輩が相談に乗ります。安心してお問い合わせください。
☆夏休みの1週間だけ・・・でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。

学生ボランティア情報

ボランティア内容
ボランティア募集あり。
詳細は園にお問い合わせください
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから