PROFILE
保育教諭
キャリア:1年目
- 勤務地:善防こども園(加西市)
- アクセス:
北条鉄道北条線 「播磨下里駅」徒歩14分
- 出身校:神戸女子短期大学
- お名前:あらい先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 3・4・5歳縦割りクラスの副担任をしています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- ボランティアに行かせてもらった際、先生方が子どもたちに優しい表情で寄り添い、発達に合わせた関わり方を心がけておられ、子どもたちが落ち着いた雰囲気の中過ごせていたのが印象的だったからです。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 園の魅力は、園の周りの自然が豊かでたくさんの植物や生き物に触れながら過ごせるところとお部屋にある玩具の種類が豊富で様々な遊びを通しながら学びを深めていけるところです。仕事の魅力は子どもたちが日々成長していく姿を一番近くで見られるところです。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 子どもたちが安全に過ごせるよう常に広い視野をもって見守っていかなければならないことです。子どもは予期せぬ行動をとり、それが危険につながってしまうこともあるので、どの場面においても責任感をもって過ごしていくことが大切だと働き出してより感じました。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 美味しいものを食べに行ったり、ショッピングをしたりします。
家では好きなアイドルのDVDを見たり、音楽を聴いたりしてます。
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 実習中は記録を書くのが苦手で苦戦していましたが、毎日「先生~!」と来てくれる子どもたちの笑顔に元気をもらって頑張っていました。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 明るく笑顔で子どもたちに接したり、分からないことがあれば積極的に質問してみることが大切だと思います。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 色々な園があって迷うと思いますが、実際に園見学にいったり、雰囲気を見て自分に合った園を見つけてみるのがいいと思います。頑張ってください!