本園の教育活動の根本にあるのは、教育理念です。
これは、健康・人格・躾の3本柱から成り立ち、生きている一瞬一瞬を大切にする一期一会の精神です。
健康とは、心と身体がのびのびと育つこと。
人格とは、ひとりの人間として尊重されること。
躾とは、初めての集団生活に慣れ、社会生活に必要なルールを知ること。
この3つが手賀の丘幼稚園・保育園の基本です。
この3つを実践するため、園児に対し適切な時期を選び、脳の発達に欠かすことのできない新鮮で多くの体験が出来る様、配慮しています。
最終更新日:4月2日(実習情報)
手賀の丘幼稚園・保育園には、新卒の保育教諭はもちろん、産休・育休を経て復帰している方、子育てが一段落した方、 一度は保育を経験し他業種の経験をして転職した方、幼稚園教諭免許がなくても子どもとかかわる仕事がしたい方など、多くの先生が活躍しております。
新しい環境に飛び込むのは、はじめは誰もが不安と期待でいっぱいです。
そこで、本園では園内研修制度を整え、初めて幼稚園の先生になる方も安心して、積極的に保育に取り組めるようになっております。
また福利厚生も充実しているため、働きやすい環境になっております。
現在、安定的な体制を構築するために採用を強化しています。お待ちしております。
アクセス | JR常磐線 「柏駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 293名 | 電話 | 04-7191-3059 |
職員数 | 69名 | HP | ホームページを見る |
本園の教育活動の根本にあるのは、教育理念です。
これは、健康・人格・躾の3本柱から成り立ち、生きている一瞬一瞬を大切にする一期一会の精神です。
健康とは、心と身体がのびのびと育つこと。
人格とは、ひとりの人間として尊重されること。
躾とは、初めての集団生活に慣れ、社会生活に必要なルールを知ること。
この3つが手賀の丘幼稚園・保育園の基本です。
この3つを実践するため、園児に対し適切な時期を選び、脳の発達に欠かすことのできない新鮮で多くの体験が出来る様、配慮しています。
3~5歳児は、3クラスずつです。
基本給 | 諸手当 | 合計 | |
---|---|---|---|
四大卒 | ― | ― | 266,000円 |
短大卒 | ― | ― | 256,000円 |
専門卒 | ― | ― | 256,000円 |
入園式 懇親会 対面式のサポート |