1日体験
【門真市】
おおさかひがしようちえん
大阪ひがし幼稚園
みなさんはどんな幼稚園を思い描いていますか?
子どもたちが自然豊かな環境の中で毎日ワクワクした気持ちで夢中になって遊び、
美味しい給食を食べて、明日を楽しみにできる幼稚園。本園はそのような子ども
らしい生活の中に温かな先生の存在があります。先生は子どもたちと共に考え、
共に楽しみ、また何でも相談できる教職員の仲間と共に保育をしています。
ぜひ一度見学にお越しください。そして一緒に楽しみましょう!
最終更新日:3月1日(採用試験情報)
学校法人 大阪東学園(がっこうほうじん おおさかひがしがくえん)
1967年
私立幼稚園
大阪ひがし幼稚園
吉田 智子
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 「門真南駅」徒歩5分
バイク・車通勤は状況により可(通勤は60分以内)
ホームページを見る
384名
46名(女性:45名 男性:1名)
36歳
8.9年
奈良女子大学、奈良教育大学、関西学院大学、同志社女子大学、大阪樟蔭女子大学、大阪大谷大学、京都女子大学、神戸女学院大学、武庫川女子大学・短期大学部、神戸女子大学、常磐会学園大学、常磐会短期大学、千里金蘭大学、大阪総合保育大学、神戸親和大学、京都ノートルダム女子大学、四天王寺大学・短期大学部、京都文教短期大学、神戸教育短期大学(夙川学院短期大学)、大阪キリスト教短期大学、大阪成蹊大学・短期大学、大阪信愛学院大学、平安女学院大学、大阪青山大学、龍谷大学短期大学部、四條畷学園短期大学、--選択して下さい--、--選択して下さい--、--選択して下さい--
自園で調理
(週4回の給食は、本園の清潔な調理施設で作っている愛情いっぱいのおいしい手作り給食です。)
小規模保育園 まめっこくらぶ(大阪府門真市)
小規模保育園 まめっこ (大阪府門真市)
※幼稚園より20メートルの距離にあります。
0歳児
0人
1歳児
0人
2歳児
0人
3歳児
138人
4歳児
100人
5歳児
146人
~25歳
11人
26~29歳
9人
30代
5人
40代
10人
50代以上
11人
・「遊びや体験が教育です」自然豊かな環境の中で、子どもたちが身近な事象に興味や関心を持って、感じ、考え、試すことができるように自由活動の時間を大切にして、豊かな感性や思考する力を育んでいます。
・広い自然観察農園で米や野菜の栽培を行ない、収穫を体験し、調理体験をしたり給食の食材として食べることで、美味しさや豊かな気持ちを得て、食への興味を育てています。
・園内にはミニブタやウサギ、チャボが大切な仲間として、子どもたちと世話をして一緒に過ごしています。言葉を話さない生き物との関わりの中で、生命の尊さと豊かな感性を育んでいます。
・運動会やみんなのお楽しみ会(生活発表会)、なかよし旅行(年長児の宿泊保育)など行事活動は、子どもたちが主体的に楽しく活動できるように、思いの実現に向けて教師と子どもたちとで話し合い、共に作り上げています。