「より良い社会と幸福な人生の創り手となるしなやかな子どもを育てる」
・遊び保育や生活の中で主体的に生きる。
・一人ひとりの幼児が自分のよさや可能性を認識する。
・友だちを価値ある存在として尊重し、多様な人々と協働する。
・様々なことに最後まで前向きに取り組み、豊かな生活を切り向く。
・生活、活動、社会の新たな世界や価値に気付く。
最終更新日:5月28日(園・施設見学情報)
☆夢中、ワクワク、学び・成長するのが好きな学生さんへ☆
子どもの体験・真剣・発見を重視した楽しい保育をしたい人、募集!
<愛の園幼稚園の先生だからできること>
●サポート体制
様々な年次の職員がバランスよく在籍。1年目は先輩から学び、2年以降から自信をつけて担任に☆
●職員が考えた福利厚生
職員スポーツ大会,制服リニューアルコンテスト,職員旅行,休憩室設置
●学びの機会の保障(研修)
遊び保育,子ども理解,園庭環境,わらべ歌,乳児保育,研究保育,安全研修,他園の見学,同僚性研修,チームビルド研修,実習生指導研修
アクセス | JR東海道本線 「立花駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 553名 | 電話 | 06-6429-0308 |
職員数 | 65名 | HP | ホームページを見る |
「より良い社会と幸福な人生の創り手となるしなやかな子どもを育てる」
・遊び保育や生活の中で主体的に生きる。
・一人ひとりの幼児が自分のよさや可能性を認識する。
・友だちを価値ある存在として尊重し、多様な人々と協働する。
・様々なことに最後まで前向きに取り組み、豊かな生活を切り向く。
・生活、活動、社会の新たな世界や価値に気付く。
基本給 | 諸手当 | 合計 | |
---|---|---|---|
四大卒 | 190,000円 | 30,600円 | 220,600円 |
短大卒 | 182,000円 | 29,720円 | 211,720円 |
専門卒 | ― | ― | ― |
【諸手当内訳】
職務手当3,000円
研究手当3,000円
調整手当20,900円(大卒)20,020円(短大・専門)
食事手当3,700円
【給与備考】
※・昇給年1回(予定)
・賞与年2回 基本給の4.3ヶ月
ただし、1年目は、2.85ヶ月
・理念研修 ※愛の園の保育理念を学びます ・新任研修 |
出身校 関西国際大学
園見学をした際、クラスのカラーがそれぞれにあり自分のやりたい保育が実現できる!と思ったことと、子どもと職員が共に楽しみながら園生活を過ごしている雰囲気の良さを感じたので愛の園幼稚園を選びました。
出身校 神戸常盤大学
バス通園の子ども達の送迎バスに乗り、絵本や紙芝居の読み聞かせをしたり、幼稚園のクイズをしたり、毎日のバスの時間が楽しみになるように工夫しながら子どもたちと関わっています。バス運行時ではない時間は様々なクラスのフォローに入ったり、保育での製作物や持ち帰りの物などの準備をしています!毎日、いろいろな経験をすることができています!
今の園を選んだ決め手は、実習させていただいた時の雰囲気の良さです。私は就職先を選ぶ際に、園の保育方針や人間関係を重視していました。卒園生ということもあり園の雰囲気には慣れていましたが、保育学生という立場で愛の園幼稚園の保育を知ると、ひとり一人の子どもと丁寧に関係を築いている先生方の姿がとても印象に残りました。どの先生も毎日の保育を笑顔で楽しんでいる様子が伝わり、実習後すぐに「この幼稚園の先生になりたい!」と思いました。
施設の魅力は、園の規模が大きく園児数も多いため、子どもたちがさまざまな人と関わりながら質の高い経験ができるという部分だと思います。幼稚園にある田んぼで泥遊びをしたり2つある園庭を思い切り走り回ったりと、十分に身体を動かして遊ぶことができます。また、たくさんの先生や同じクラスの友達、年齢の違う子どもとコミュニケーションをとることができるため、十分に子どもの世界が広がっていくと思いました。
今私が一番大変だと感じているのは、子どもの自発的な「やってみたい!」という思いを引き出すことです。「〇〇するのは苦手だからやりたくない」や、「まだ遊びたい」と感じている子どもに対して、上手く気持ちを切り替えられるよう言葉掛けをする難しさを改めて実感しました。個々の子どもの性格や年齢によっても対応の仕方は異なってくるため、試行錯誤しながら目の前の子どもと向き合っていきたいと思います。
休みの日は友達とカフェに行ってお喋りしたり、家でディズニー映画を観たりしてリフレッシュしています♪♪
実習中の一番の思い出は、運動会で見た組体操です。私は年長クラスで実習させていただいたのですが、一か月の実習期間で組体操がだんだんと完成していく姿を見てとても感動しました。初めの頃は「痛い」や「しんどい」という思いがこぼれる子もいました。ですが、練習を重ねるにつれて仲間と共に成功させたいという思いが強くなったのか、次第に子どもたちの顔つきが真剣になっていったことを覚えています。子どものたちの成長する姿を間近でみられた貴重な経験ができました。
私はバスの先生をしているため、実習生と直接関わる場面はあまりありませんが、笑顔で元気よく挨拶してくれる姿をみると、私も頑張ろうという気持ちになれます。
面接や実技試験など緊張すると思いますが、自分らしく堂々と採用試験に臨めば大丈夫です!応援しています!
私が幼稚園に通っているころから「たまごばたーらいす」は子どもたちに大人気です。先日バスで好きな給食を聞いたところ、たまごばたーらいすと並んで人気だったのは「かれーらいす」でした✨
認定こども園
兵庫県神戸市長田区
私立幼稚園
兵庫県尼崎市
児童養護施設
兵庫県神戸市灘区
認定こども園
兵庫県西宮市
私立認可保育園
兵庫県神戸市兵庫区
認定こども園
兵庫県神戸市東灘区
児童発達支援センター
兵庫県尼崎市
私立認可保育園
兵庫県神戸市東灘区
認定こども園
兵庫県神戸市兵庫区
認定こども園
兵庫県尼崎市
私立認可保育園
兵庫県神戸市灘区
私立認可保育園
兵庫県神戸市東灘区
私立認可保育園
兵庫県西宮市
認定こども園
兵庫県神戸市垂水区
私立認可保育園
兵庫県尼崎市