幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

認定こども園

幼保連携型認定こども園 菩提こども園しらさぎようほれんけいがたにんていこどもえん ぼだいこどもえんしらさぎ(堺市東区)

最終更新日:3月13日(募集要項)

2023年4月~Kidsmate(アフタースクール)が開校しました!また園の様子はInstagramで毎日の様子を発信しています。是非検索してくださいね☆

子どもたちの未来のために成長も失敗も受け入れて、可能性を伸ばしていく事を目標としています。そのためにはどのような教育・保育がいいのか、どのような言葉がけをすればいいのか・・・。皆で話し合いながら実践していける園でありたいと考えています!!是非お話を聞きに来て下さい。

アクセス 南海高野線 「白鷺駅」
園児数 268名 電話 072-285-0610
職員数 47名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
学校法人 松本学園(がっこうほうじん まつもとがくえん)
設立年
2020年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
幼保連携型認定こども園 菩提こども園しらさぎ (ようほれんけいがたにんていこどもえん ぼだいこどもえんしらさぎ)
園長名(代表者名)
武田 真樹
住所
〒599-8107
大阪府堺市東区白鷺町3丁18番8号地図で見る
アクセス
南海高野線 「白鷺駅」徒歩10分

南海高野線 「初芝駅」徒歩10分
通勤方法
バイク・車通勤可能
TEL
072-285-0610
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC) instagramボタン(PC) FACEBOOKボタン(PC)
園児数
268人
職員数
47人(女性:45人、男性:2人)
職員平均年齢
30.6歳
職員平均勤続年数
職員出身校
常磐会短期大学、常磐会学園大学、大阪千代田短期大学、プール学院短期大学、四天王寺大学、四天王寺短期大学、大阪城南女子短期大学、関西女子短期大学、大阪総合保育大学、関西学院大学、甲南女子大学、大阪樟蔭女子大学、佛教大学、大阪人間科学大学、大阪こども専門学校、大阪成蹊大学、大阪成蹊短期大学、神戸親和女子大学
給食環境
自園で調理(外部委託)
姉妹園情報
幼保連携型認定こども園 菩提幼稚園(堺市東区)
企業主導型保育所 菩提スタッフチルドレンルーム(菩提幼稚園内)

こんな教育・保育しています

 本園では情操教育に力を入れており、自分で考えようとする気持ちを養い、他者を思いやる優しい気持ちを育て、絵画や音楽などの芸術に親しみ、絵本の読み聞かせ等での感情移入により、豊かな感性や感情を育みます。
 

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

1歳児(24人)は9人と15人のクラスに 2歳児(27人)は満3歳児(21人)と同じクラスで12人と18人と18人のクラスに分かれます。

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
保育教諭:5人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 199,200円 50,000円 249,200円
短大卒 204,800円 50,000円 254,800円
専門卒

【諸手当内訳】
諸手当は調整手当と処遇改善

その他手当
通勤手当 住宅手当 
通勤手当
上限あり
25,000円/月まで支給
住宅手当
あり
10,000円/月まで支給
宿舎借り上げ制度有
昇給
年1回(4,800円~5,200円円)
賞与
年2 回(3.5ヶ月)
初年度は2カ月
社会保険
私学共済 雇用保険 労災保険
制度・福利厚生
産休育休取得実績(過去5年)
あり(6人)

勤務内容

勤務時間
7:30~19:30
シフトによる週40~44時間勤務 
休日
日曜・祝日
完全週休2日
年間休日
年間120日
有給休暇
10日(初年度)
勤務開始より6か月経過後取得可。
1年6か月 11日 2年6か月 12日
3年6か月 14日 以降1年ごとに2日ずつ追加 最大20日
月平均残業時間
次の日に必要な仕事のみ行って帰るようにしていますよ☆

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
年度によりますが、クラスの担任として先輩の先生と一緒にかわいい子どもたちと過ごします。
必要なピアノスキル

童謡や子どもらしい楽曲が練習して弾ければOK。
バイエル修了程度。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
入園式・進級式
4月はこどもたちや保護者の方々、他の先生たちに慣れ親しむ期間です。


教育・研修制度
3月に14日程度の研修
4月以降は希望する研修に参加

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

2020年4月に開園したばかりの新しい園です。

ピカピカの園舎とかわいい子どもたちを見に来てください。
お待ちしています。

担当者

村尾愛子 福田千夏子 (むらおあいこ ふくだちかこ) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話,メールでの予約が必要となります。
職場体験・説明会情報
未定
持ち物
上履き・スリッパ、筆記用具等

担当者名
村尾愛子 福田千夏子(むらおあいこ ふくだちかこ)
担当連絡先
072-285-0610
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
2020年4月に開園したばかりの新しい園です。

ピカピカの園舎とかわいい子どもたちを見に来てください。
お待ちしています。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】学童保育の指導員
【時給】1,150円 ~

■募集②■
【職種】保育補助
【時給】1,114円 ~

勤務時間
①[ア・パ]13:00~19:00、08:00~19:00、
●13:00~19:00の間で、1日4~5h程度の勤務です!
※始業式・終業式などで学校が早く終わる時や、学校が代休でお休みの時、春・夏・冬休み期間は8:00~19:00の間でシフト制です。
★週5日勤務できる方大歓迎!

②応相談

勤務曜日
①月~金の間で、週3日~5日の勤務!
②月~土のうち週1~OK!
仕事内容
①親御さんがお迎えに来る時間まで、
小学校1~4年生の子どもたちの
見守りをお願いします♪

英語やプログラミングのカリキュラムに取り組んだり、
宿題のサポートや一緒に園庭で遊んだりしながらお迎えまで子どもたちと一緒に過ごします。

②保育での保育補助
応募資格

※高校生以下不可
交通費
交通費:一部支給 (規定支給)

給食
あり(実費負担あり)

その他メッセージ
①2023年4月オープンの新しい学童保育です!

子どもたちと触れ合いながら
楽しく働ける環境ですよ◎
子どもたちの人数は
多くても1日10~15人程で、
スタッフは常時2~3人配置を予定しています。
分からないことは何でも聞いてくださいね!

②子ども達と楽しく時間を過ごしながらアルバイトをしてみませんか?
分からないことがありましたらなんでも聞いてください。

学生ボランティア情報

ボランティア内容
まずは、子どもと楽しく遊びましょう!また、食事の配膳、片付けや、お掃除のお手伝いなどもしながら、園の1日の流れを体感してください☆
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから