幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

保育士
キャリア:4年目

  • 勤務地:西六保育園(大阪市西区)
  • アクセス: 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 「西大橋駅」徒歩約4分
  • 出身校:常磐会短期大学
  • お名前:麻由先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
3歳児 29名 保育士4名

お部屋では、ブロック、お絵かきも上手になってきていて、パズル、ままごとをしています。
園庭では、ルールの遊びも最近好きで爆弾ゲーム、バナナ鬼ごっこ、かくれんぼも人気です。
功技台で高さを合わせてジャンプしたり、体を使って遊んでいます。
お散歩は、公園にいったり、遊具であそんだり。広い広場でしっぽ取りしたりしています。歩道橋を渡る練習をして、少しずつ外に出て歩く練習をしました。
遠足は、靭公園に行く予定だったけど、雨だったので保育園でお弁当を食べました。後日、再度散歩で行きましたよ!
秋は天王寺動物園に行きました。行きは自分たちで歩き、たくさん動物を見て楽しんだ後、帰りは4歳児・5歳児と一緒に手を繋いでもらい最後まで全員頑張って歩けました。
今の園を選んだ理由を教えてください。
大学で働いてる先生からの紹介でした。
保育所で働きたかったので自分にあうところを探していて紹介してもらった。
ここを紹介してもらってから、ボランティアで3日間入らせてもらいまいした。
働いている先生の雰囲気やこどもの笑顔が素敵で、
いろんな先生がボランティア期間、笑顔で迎えてくれました。

みおつくし福祉会での他の園にも見学に行ってました。
第一希望は西六保育園で決めていて、
大学の先生と前園長先生が知り合いでその園長先生が大学に教えに来てくださっているご縁もあり、ここで働きたいと思いました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
年齢層も幅広い。
ベテランから1年目までいます。
いろんな人のアドバイスを聞けるのが強みです。
相談しても的確なアドバイスをいろんな先生からいただけて、何でも聞いてねってと声をかけてくださり相談しやすいです。

クラス活動をしていますが、そのクラスにとどまらずいろんな先生がフォローしてくれます。事務所でも受け入れてくれたり、お姉ちゃんクラスがよかったらそのクラスですごくこともできます。
クラスを越えて受け入れてくれる環境や保育士の連携が魅力だと感じています。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
体力面、事務作業。
子どもと遊ぶ時も、行事の前の準備の体力もいります!
事務仕事も大変です!
子どもと保育しているけど、事務作業もしないといけないし、その事務の時間も限られているので、書類作成は最初は時間がめちゃかかっていたけど、徐々に慣れてきました。
現在は、子供達の個性や発達面を理解して捉えやすくなっています。
そのため、書類も書きやすくもなっています。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
友達と話しすることが好きで、ご飯行ったり、音楽が好きでライブやフェスに行ったり、
バンドが好きで、フォーリミテッドサザビーズのライブに行ったり、フェスはモンスターバッシュ、京都大作戦も行ったりしています。
ネイルにもハマっていて足に塗る時はインスタグラムを参考にしています。

甥っ子と遊んだり、
また園児とは違うかわいさがあって、とても楽しい時間です。
実習中の思い出を教えてください。
嬉しかったのは、1日目は「新しいお姉ちゃんきた!」って子どもからきてくれた時です。
担任の先生と子どもとの信頼関係はすごいなって思いました。
最終日には名前を呼んでくれたり、保護者の方からメッセージをもらったり。
いい思い出がたくさん!

日誌はしんどかったです。
その保育園に慣れることが大変なのに、日誌のためのメモをとって…
家に帰ってから書いて…
先生に提出した後に訂正していただいたり、たくさん指導していただきました。
でも今になってはそれがすごく有難かったなと感じています。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
子どもに笑顔で向かっているか、積極的に子どもに関わっているかなと観察しています。
楽しそうな雰囲気の実習生だと意欲的な人だなと感じています。
どう動いていいか分からないし、どうしていいかわかないと思うけど、なんでも聞いてほしいです。
次何したらいいですか?って聞いて、怒られることもないですよ。
子どもも素直なので、笑顔でたくさん話してくれる人に集まります。

名前がわからなかったら、子どもに聞いたり、赤ちゃんなら先生に聞いたり名前でして、名前で呼んであげたらいいなって思っています。
実習中はわからないことだらけなので、
①今、話しかけていいですか?
②次何したらいいですか?
これを言えるようになれば、前に進めますよ!
就活中の学生へメッセージをお願いします。
いろんな園を見比べるのもいいなって思っています。

先生がどれだけ笑顔で働いているかをみてほしい。
先生同士の会話や、休憩室でもこどもの可愛いエピソードを話しすることがとても楽しいです。

実習の時に言われたことは、園長先生がクラスに見に行っている園がいいって教えてもらいました。保育に関わってくれる園なんやでって…

あとはやっぱり子どもと先生が生き生きしている園を探してほしいです。
働いている先生の声を聞けたら一番いいかなって思います。