幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

保育教諭
キャリア:1年目

  • 勤務地:幼保連携型認定こども園 たかがみねこども園(京都市北区)
  • アクセス: 京都市営地下鉄烏丸線 「北大路駅」バス10分
  • 出身校:平安女学院大学
  • お名前:みさき先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
今年度5歳児クラスの担当です!
20人の子どもたちを2名の職員で見ています。

お部屋ではLEGOやUNO、ラキューで遊ぶのが人気。
LEGOでおうち作ったり、車を作ったり。
ラキューは蝶々や、男の子は車とかバイクとか作っていて。
UNOはちゃんとルール通り遊んでいます笑
間違えたら友達同士で注意したりして、教え合って楽しんでいます(^-^)

園庭では、おにごっこがしたり、お砂場で、お店屋さんごっこしたり。
車のおもちゃや三輪車も人気で競争して遊んでいます(^^)
今の園を選んだ理由を教えてください。
まわりに自然がいっぱいある園がいいなって思っていて。
たかがみねこども園は園庭とは別に芝生広場もあるし、食育にも力を入れていて。
山がお散歩コースにある園ってなかなか無いなって思って笑
子どもたちと山に向かって「ヤッホー!」を言ったら返ってくるのとか興奮しました(^^)

就職フェアに行ったときに、たまたま園のブースに行って。
先生の雰囲気が良くて、他のブースにも行ったけどやっぱりたかがみねこども園が良くて。
また別の就職フェアで、もう一度ブース行ってやっぱりいいなって思いました(^-^)
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
自然が身近感じられる園、例えば桜とか紅葉とか。
四季折々が感じられるのがこの園の魅力だなって思います(^^)

毎月園外保育があって、いろんなところに行って、いろんな経験が出来て。
鴨川、比叡山、れんげ摘みにも行ったり、もうすぐ観劇にも行く予定♪

保育士って、子どもたちの成長を身近に感じられる仕事。
子どもの笑顔や達成感を見れる仕事だなって。
逆上がりが全然出来なくて補助してた子が、2ヶ月くらいの練習で出来るようになったり。
子どもの成長にびっくりしています笑
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
子どもに一人ひとりに寄り添うのを大事に保育しようって頑張っています。
でもやっぱり人数がいると大変、、
自分の中の言葉掛けの引き出しが少なくて、先輩の先生に相談したり先輩の真似をしてみたり、、
昨日はうまくいっても今日はなかなか伝わらない歯痒さを感じています^^;

実習生のときは一場面しか見えてなかったなって。
保育の準備がすごい大変なことに、働き出して気づいて、、
こんなに先生方が頑張っているから、楽しい保育になっているんやなって実感しました笑
プライベートはどうやって過ごしていますか?
友達や同期の先生とゴハン行ったり、エステに行ったり。

韓国のアーティストが好きで、ファンミーティングとかよく行きます(^-^)
BTSが高校2年生の頃から好きで、ライブに行ったり。
JINが復帰したので、BTS復活を願ってます笑

それとIUっていう女性アーティストも推していて。
今度7月にライブがあるので行ってきます(^^)
実習中の思い出を教えてください。
実習中は幼児クラスにほとんど入っていたんですけど、せっかくだし2歳児のクラスにも入ってみたらって言われて。

最初関わり方がわからなくて。5歳児と全然違うし、、
子どもたちの様子を見て、興味がありそうことを調べて、設定保育を考えました。
秋の時期の実習だったから、どんぐりの画用紙にシール貼り。
そのクラスは手先を使う遊びをしていたので、その延長で選びました。
集中力が短い子もいたけど、用意していた画用紙が無くなるくらいみんなやってくれて(^^)
先生たちも子どもたちがこんなに集中して出来るのすごいって褒めてくれました♪
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
子どもたちと積極的に関わっているかなって。
実習中なので失敗してもいいし、子どもたちとたくさん関わろうって思ってくれたら嬉しい(^^)
自分もたくさん関わって、子どものこと覚えようって意識していました。

Q.実習生にやってもらいたいことは?
▶︎子どもの前に立って、短い時間でもいいから注目されるのを慣れてくれたらいいなって。
例えば自己紹介を作って子どもたちにしてもいいかも。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
私は絶対自然が豊かな園で働きたいって園を探していました!
働く上で大事にしたいことを決めて、就活したら選びやすい。

それと話だけじゃわからないから、園見学には絶対行く。
園見学では職員の雰囲気も見てほしい。
やっぱり人間関係は大変だったらしんどくなるから笑
園長先生も優しそうな人がいいかも笑
子どもと関わるのも人間関係がよかったら、スムーズにいくって思っていて。
園見学で自分がこんな保育してそうとか、働くイメージが湧いたんです♪
そういう園が見つかればいいなって思っています(^^)