あゆみ幼稚園
(越谷市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

私立幼稚園

あゆみ幼稚園あゆみようちえん(越谷市)

採用試験は面接のみ! チームワークを大切にしているので、先生たちそれぞれのお人柄を大切にしています。

自由保育で、こどもとの関りを大切にしています。
いつも相手のことを考えて行動できる気持ちを大切にしていますので、職員同士の助け合いも自然と出るような環境です。
産休育休を取得して復帰してくれる先生も多く、平均勤続年数も18年になります。
退職者がほとんど出なかったため、これまで職員採用も積極的に行えていませんでしたが、笑顔溢れるうちの園で、毎日楽しく過ごしてくれる新しい仲間をお迎えしたいと思っています。
園見学でもアルバイトでも、喜んでお待ちしていますので、お気軽にお越し下さい!

アクセス 東武伊勢崎線 「せんげん台駅」
園児数 46名 電話 048-978-4188
職員数 14名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • 実習情報

園の概要

法人名
学校法人 聖契学園(がっこうほうじん せいけいがくえん)
設立年
1968年
施設種別
私立幼稚園
園名(名称)
あゆみ幼稚園 (あゆみようちえん)
園長名(代表者名)
鈴木 義和
住所
〒343-0037
埼玉県越谷市恩間新田221地図で見る
アクセス
東武伊勢崎線 「せんげん台駅」徒歩25分 バス:獨協中学・高等学校行バス徒歩5分
通勤方法
車・バイク・自転車通勤可能 ※駐車場無料
TEL
048-978-4188
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC)
園児数
46人
職員数
14人(女性:11人、男性:3人)
職員平均年齢
41歳
職員平均勤続年数
18年
職員出身校
東京成徳短期大学、帝京平成大学、茨木県立大学、、青山学院女子短期大学、共愛学園前橋国際大学短期大学部、草苑保育専門学校、道灌山学園保育福祉専門学校、こども教育宝仙大学、埼玉純真短期大学、聖学院大学
給食環境
その他(お弁当持参)

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
幼稚園教諭:2人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計 時間外手当
四大卒 21,6000円 31,000円 247,000円 あり
短大卒 194,900円 31,000円 225,900円 あり
専門卒 194,900円 31,000円 225,900円 あり

【諸手当内訳】
研修手当 ・預り保育手当 ・処遇改善手当

その他手当
通勤手当、住宅手当
通勤手当
全額支給
住宅手当
あり
30,000円/月まで支給
※規定による
昇給

賞与
年2 回(2.0ヶ月)
昨年度実績
社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
制度・福利厚生
退職金制度あり(勤続年数1年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳)
復職制度あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
産休育休取得実績(過去5年)
あり(1人)

勤務内容

勤務時間
8:00 ~ 17:00
休日
土曜(第2・第4土曜日は休み)
日曜・祝日
年間休日
年間110日
有給休暇
10日(初年度)
月平均残業時間
月30時間未満
月15時間程度

園見学・説明会情報

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話連絡必要。ご都合のよい日程をお伝えください。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話連絡必要。ご都合のよい日程をお伝えください。
オンライン説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話連絡必要。ご都合のよい日程をお伝えください。
担当者名
理事長 山中さなえ(やまなかさなえ)
担当連絡先
048-978-4188
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメール下さい。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝え下さい。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越し下さい。

園見学・オンライン園見学に参加する

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前にご連絡を下さい。 採用スケジュールはお問い合わせ下さい。
採用通知
提出書類
  • 履歴書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種or2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書
試験内容
  • 面接(個人)
その他備考
面接のみで実技試験はありません。
持ち物
  • 筆記用具

採用窓口情報

採用窓口担当
理事長 山中さなえ(やまなかさなえ)
窓口担当連絡先
048-978-4188
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメール下さい。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝え下さい。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越し下さい。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助業務
【時給】990円 ~

勤務時間
月~土曜日の中で希望する日をお聞きしています。
週1日、月2回だけ、1日2時間~可能です。
学校が休みの短期間のみも受け入れています。
勤務曜日
月~土曜日の中で希望する日をお聞きしています。
仕事内容
保育補助、お預かり保育、雑務など
応募資格
学年不問・幼稚園教諭を目指す学生さん
※高校生以下不可
交通費
あり(全額支給)
(※園規定あり)
給食
なし

学生ボランティア情報

ボランティア内容
保育補助業務

実習受入情報

実習受入可能人数
1~3名など複数人の受入可能
受入可能期間
随時受け入れ可能です
過去の受入実績
東京成徳短期大学、帝京平成大学、茨木県立大学、、青山学院女子短期大学、共愛学園前橋国際大学短期大学部、草苑保育専門学校、道灌山学園保育福祉専門学校、こども教育宝仙大学、埼玉純真短期大学、聖学院大学

実習受付について

実習担当者
理事長 山中さなえ(やまなかさなえ)
実習担当者連絡先
048-978-4188
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。
実習の申し込みについて
実習の申込みは電話(048-978-4188)またはメールフォームより受け付けています。

実習に申し込む

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 実習情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2023の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから