松原幼児園
(名古屋市中区)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

私立認可保育園

松原幼児園まつばらようじえん(名古屋市中区)

子ども達の笑顔と未来のために一緒に働きませんか

みなさん、こんにちは!松原幼児園です。
本園は昭和23年に創設された名古屋市内で最も古くからある保育園のひとつです。
街中にあっても、自然を感じられる広々とした園庭で子ども達も職員も元気いっぱい過ごしています。
日常の保育や行事等を通じて子ども達の成長を見守りながら、保育士としての達成感も味わうことが出来ます。
園見学は随時受け付けしています!
ぜひ、ご連絡お待ちしています。

アクセス 名古屋市営地下鉄名城線 「東別院駅」
園児数 246名 電話 052-321-5307
職員数 33名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
宗教法人 栄国寺(しゅうきょうほうじん えいこくじ)
設立年
1948年
施設種別
私立認可保育園
園名(名称)
松原幼児園 (まつばらようじえん)
園長名(代表者名)
若松 香代子
住所
〒460-0016
愛知県名古屋市中区橘1丁目21番38号地図で見る
アクセス
名古屋市営地下鉄名城線 「東別院駅」徒歩7分

名古屋市営地下鉄鶴舞線 「上前津駅」徒歩8分
通勤方法
公共交通機関・自転車
TEL
052-321-5307
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
246人
職員数
33人(女性:33人、男性:0人)
職員平均年齢
30歳
職員平均勤続年数
9年
職員出身校
金城学院大学、名古屋柳城短期大学、名古屋女子大学短期大学部、名古屋経済大学短期大学部、至学館大学、名古屋芸術大学、名古屋短期大学、名古屋文化学園保育専門学校、修文大学短期大学部 他
給食環境
自園で調理

こんな教育・保育しています

☆子ども達の健やかな成長を見守ります。
☆戸外では、のびのびと思いきり体を使って遊びます。
☆室内での主活動では集中する時間を設け、折り目切り目のある保育を心掛けています。
☆長年培った保育カリキュラムをベースに、仏教に根差した思いやりや感謝の気持ちを育てます。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中
公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,000円 ~ 1,000円
勤務時間
学生さんの希望に合わせて相談しています。
週1日~、週3日~、勤務時間などお気軽にお問い合わせください。
仕事内容
<保育補助>
早朝保育、延長保育、土曜日保育など
自分のできる範囲で一緒に保育をしてみましょう。
応募資格
1年生~4年生までの学年不問です。
保育士を目指している人、ぜひお待ちしています。
※高校生以下不可
交通費
あり(全額支給)

給食
あり(無料)

学生ボランティア情報

募集状況
現在募集はありません
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 気になる園が見つかったら園見学へ行こう!
  • 園見学準備中
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2023の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから