PROFILE
保育士
キャリア:2年目
- 勤務地:レイモンド向日保育園(向日市)
- アクセス:
JR東海道本線 「向日町駅」徒歩15分
- 出身校:大阪成蹊短期大学
- お名前:はつね先生
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 私自身が想像をしていた以上に、子どもたちのことを考えて、子どもたちのために日々保育に取り組めていると感じています。書類作成や遊びもすべて、子どもたちのために考え構成しているので、このやり方でいいのか日々考える時間もあり、その点が実際に保育士になって少し苦労している部分かもしれません。
その分、やりがいの部分では思っていた以上の喜びをもらっているので、子どもたちに寄り添った保育ができていることを沢山実感できる瞬間でもあります◎
また、集団生活の為、感染症の対策は思っていた以上に大変です。保育士にとって体調管理は本当に大切だと身をもって感じています! - 採用されてから勤務するまでにしておくことはありますか?
- 檸檬会は法人内で、入職前の研修をとても手厚く行ってくれるので、特に自分でこれと言って用意しなければならないということはありませんでした。特定の時期になると、月に1回は新卒内定者で集まる場をオンライン上で設けてもらえ、そこでより詳しく檸檬会のことを知ることもできたので安心していました◎オンライン上ではありますが、同期の先生たちとも交流を図れるので、リラックスした気持ちで勤務を迎えることができました。