幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

PROFILE

保育教諭
キャリア:4年目

  • 勤務地:しいの実こども園(阪南市)
  • アクセス: 南海本線 「鳥取ノ荘駅」徒歩15分
  • 出身校:常磐会短期大学

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
2歳児クラスを担当しています。身の回りのことを少しずつ、自分で出来るようにサポートしたり、子ども同士が楽しく関わっていけるようサポートしています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
通勤がしやすく、園見学で来園した時に広い園庭で子どもたちがのびのびと過ごしていて、園の雰囲気が良かったのでこの園で働きたいと思ったからです。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
子どもたちが何かできるようになったり成長を感じられる時です。行事などで子どもが頑張って達成した事は自分の事として、一緒に喜べ、やりがいがあり、とても嬉しく感じられるところです。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
子どもたちが分かりやすいように、声掛けをしていますが、伝え方によって、子どもたちの取り組む姿勢も変わってくるので、声掛けのむつかしさを感じるときがあり、先輩の言葉掛けの仕方を見たり、参考にして取り入れながら、自分でも色々試しながら、子どもたちとの会話を楽しんでいます。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
今は色々な事が制限されていますが、自由に色々なところに行けるようになれば、旅行に行きたいので計画中です。
実習中の思い出を教えてください。
学生時代は日誌が大変でしたが、今思えば、名前を覚えたり、子どもが私の名前を覚えて話しかけてくれた時や遊びに誘ってくれた時は、嬉しかったです。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
慣れない事が多く緊張すると思いますが、子どもたちに話しかける事で自身の緊張もほぐれると思うので、たくさん遊んで・楽しむことが大切かと思います。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
求人票を見たりしながら、園に行き子どもたちの様子や、働いている先生たちの様子を見ると園の雰囲気が分かって来ると思います。自分で実際に話を聞いて見ることはとても大切だと思います。