PROFILE
保育教諭
キャリア:2年目
- 勤務地:認定こども園 つるのひまわり園(摂津市)
- アクセス:
大阪モノレール線 「摂津駅」徒歩3分
- 出身校:大阪人間科学大学
- お名前:Y.H先生
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 2歳児3名で担任をしています。
複数担任なので他の先生と相談しながら、保育活動を決めています。自由遊びの時には子どもたちと全力で遊びながら、安全に過ごせるように見守っています。 - 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 自転車で10分で通勤できることと、子どもたちも先生も笑顔で楽しく過ごしているのが伝わってきたからです。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 畑があり、柿やさつま芋などの生長を子どもたちが観察しながら、収穫することができます。給食やおやつに提供することで、食に興味や関心をもち、食育にも楽しんで取り組んでいます。
仕事の魅力は、子どもたちの成長を近くで感じることができることです。例えば、トイレで排泄することができた時や話す時、2語文だった子どもがお友だちと会話している時など、とても嬉しくなります。 - 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 子どもは、それぞれ成長やスピードや性格が違うので声掛け方に悩みます。また、声をかけずに見守ることも大切な時もあり、毎日試行錯誤しながら援助しています。悩んだ時には、先輩に相談してアドバイスをもらっています。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 友だちと買い物をしたり、家でゴロゴロしたりして、リフレッシュしています。
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 初めは、緊張していましたが、実習担当の先生が優しく仕事の内容を教えて下さって、「こうした方がいいよ。」とアドバイスをもらって、すごく勉強になりました。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- ちゃんと挨拶ができているかどうか。また、子どもたちに対してどのように接しているかを見ています。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 焦らず、いろいろな園を見学に行き、自分に合った園を選んだらいいと思います。楽しみや不安があると思いますが、頑張ってください。