幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2023

PROFILE

保育士
キャリア:1年目

  • 勤務地:YMCAあわざ保育園(大阪市西区)
  • アクセス: 大阪メトロ千日前線 「阿波座駅」徒歩5分
  • 出身校:武庫川女子大学
  • お名前:あゆみ先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えて下さい。
0歳児の担任をしています。
朝、子どもが登園してからはお散歩に出かけたりお部屋で遊んだり、子どもの様子に応じた活動をしています。
子どもが午睡しているときは書類などの事務作業、会議、研修、休憩など他の先生方と協力して時間を活用しています。子どもが降園してからなど時間を見つけて、子どもの今の姿から、お部屋のレイアウトやおもちゃが適しているかを見直しながら環境を設定しています。
また、地域の子育て支援活動の計画、実施にも携わる事があり、在園児以外の地域の子どもや保護者の方とも関わることがあります。
今の園を選んだ理由を教えてください。
私がこの園を選んだ理由は1人ひとりに合った丁寧な保育をしているのが魅力的だったからです。
見学に行った時、温かい雰囲気で、先生方が子どもたち一人ひとりに優しく寄り添っている姿をみて私も働きたいと思いました。
また、子ども達の主体性を大切にしていて、子どもたちが自分でやってみようと意欲的になるように働きかけていたり、見守ることを大切にしている保育に惹かれました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
あわざ保育園の魅力は温かくアットホームなところだと思います。
保育者は子どもや保護者に対しても同じ職場で働く保育者に対しても、思いやりの心を持って関わっていて毎日笑顔で仕事ができています。
先輩の先生方は優しい方ばかりなので、わからないことも質問しやすく仕事内容や子どものことを丁寧に教えていただきました。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
私はこのほいコレでYMCAあわざ保育園に出会い、見学に行き、採用試験を受けることを決め、就職が決まりました。
たくさんある保育園の中で自分に合った保育園を選ぶことは難しいと思いますが、少しでも興味がある保育園には実際に足を運び見学をして、その保育園の雰囲気を感じてもらうことがいいと思います。実習や授業もあり、大変ではあると思いますが頑張って下さい!