PROFILE
保育士
キャリア:1年目
- 勤務地:氷野保育園(大東市)
- アクセス:
JR片町線 「住道駅」
- 出身校:常磐会短期大学
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 子どもたちが日々楽しく過ごせるような活動内容を考えたり、環境構成を整えたりと工夫しています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 園見学の際に子どもの個性を生かしつつ、様々な活動の取り組みを遊びの延長で楽しむ事ができる保育だと知ったからです。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 園の魅力は昨年から新園舎となり活気があり、保育者も笑顔で保育をしている事です。仕事の魅力は、子どもたちの成長を近くで見る事ができ、やりがいをもてる事です。
又、行事を通して子どもたちが達成感を得られた時に笑顔が溢れていて一緒に嬉しくなれる事も魅力です。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 実習生の時には学ぶ立場として子どもたちと一緒に楽しむ事を意識していましたが、実際に保育士になると楽しむだけではなく子どもの命を預かる責任が芽生えました。
発達段階に合わせて保育活動を考えたり個々に合わせた援助や声かけに悩む事もあります。その時には先輩の先生方に相談をしています。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 読書や映画鑑賞をしたり、音楽を聴いたりとゆったり過ごす事が多いです。
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 実習期間中には子どもたちへの関わり方や声かけ、配慮など様々な事を教えて頂きました。今でも困った時には思い出したり実習記録を見返したりしています。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 子どもたちと一緒に楽しみながら関われているかや保育について学ぼうとする姿勢です。
実習中は上手くいかない出来事もきっとあると思いますが工夫して挑戦をしたり、質問を通して保育現場ならではの知識を増やして欲しいです。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 園見学やボランティアを通して自分に合った職場を見つけるきっかけになると思います。
素敵な園が見つかる様応援しています。
「大阪府」「保育士」でよく見られているセンパイ一覧