PROFILE
保育士
キャリア:4年目
- 勤務地:椀田保育園(尼崎市)
- アクセス:
阪急神戸本線 「塚口駅」徒歩10分
- 出身校:関西国際大学
- お名前:なつき先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 0歳児クラスの担任をしています。
子どもたちの成長を日々感じながら、子どもたちが元気に、そして安心して過ごすことが出来るような関わりをしています。
また、行事の内容を保育士同士で話し合いながら考えています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- ロの字型の建物で他クラスの子どもとも距離が近く、定員も多過ぎないので一人ひとりの成長を傍でゆったりと見守る事ができると思ったので選びました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 保育士同士の仲が良く話しやすい雰囲気のため、相談がしやすい環境です。
木造の建物で温かみがあり、子ども一人ひとりに合ったペースで成長を見守ることができます。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 子どもの大切な命を預かる仕事のため、責任の重さを感じました。
また、計画していたことや想像していたこと通りにはいかず、臨機応変さや柔軟な対応をしていく難しさや大切さを感じました。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 買い物やドライブ等のお出掛けをしてリフレッシュしています。
たくさん寝てゆっくり過ごす事もあります。
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 実習記録は大変でしたが、子どもたちの笑顔が可愛くて毎日実習に行くことが楽しみでした。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 子どもたちへの関わり方や積極性があるかどうかを見ています。
また、挨拶をしっかりしてハキハキしていると印象が良いと思います。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- さまざまな園があるので悩むことも多いかと思います。
たくさんの園に見学へ行き、子どもたちや保育士の雰囲気や園の特徴(理念)を見て自分に合った園を探してみてください。
応援しています。