PROFILE
保育教諭
キャリア:1年目
- 勤務地:認定こども園 ふなお幼稚園(堺市西区)
- アクセス:
南海本線 「諏訪ノ森駅」徒歩7分
- 出身校:大阪大谷大学
- お名前:しほ先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 2人の先生と一緒に1~2歳児12人の保育を担当しています。
子どもたちが登園したら、園庭遊び~朝の会、カード遊び、体操などをして、おやつをいただきます。
その後も給食が始まるまではたっぷりと園庭で遊ぶことが多いです。
園庭では虫探しをしたり、砂場や積み木で遊んだりと様々です。
雨の日は室内でサーキット遊びをしたり、カードやブロックなどをしたりする時もあります。
給食を食べたらお昼寝をさせて、起床後におやつ、そしてまた園庭に出て自由に遊びます。
毎日、元気いっぱいの子どもたちと楽しく過ごしています!
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- このほいこれナビで知ったのがきっかけです。
園見学に行った時に自然がたくさんの環境の中で 一生懸命に遊ぶ子どもたちの姿や、子どもたちに丁寧に向き合う先生方の様子、また職場の雰囲気の良さに魅力を感じ、こんな園で働きたいと思いました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 複数担任なのでほかの先生と相談しながら保育ができ、また小規模なので先生達同士の連携が取りやすいです。
子どもの『出来た!』の感動が毎日あってとても楽しいです。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 今年は1年目なので、新しいことばかりで毎日覚えることが大変でした。
子どもたち一人ひとり、出来ることも興味のあることも違うので、毎日子どもに向き合うのに必死になっていたと思います。
ですが、他の先生方が優しく「大丈夫?」と聞いてくれ、相談にも乗ってくださいました。
今では少しずつ自分のしたいことが出来てきています。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 音楽が好きで、よくライブに行きます。
大型連休にはキャンプや旅行にも行きますよ♪
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 行事ごとに参加させて頂くことが多かったのですが、クリスマス行事で子どもたちの歌や劇に感動したのを覚えています。
子どもと遊ぶのって楽しいな、春から働くのが楽しみだなと思っていました!
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- まだ経験がないので分かりませんが、笑顔で積極的に子どもたちに関わっていたら自然と子どもたちも近づいてくると思います。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- たくさんの園があると思いますが、実際に園見学に行くと働きたいと思う素敵な園が見つかると思います!
見学に来られるのを楽しみにしています!