PROFILE
保育士
キャリア:3年目
- 勤務地:しんが保育園(大阪市此花区)
- アクセス:
JR桜島線 「ユニバーサルシティ駅」徒歩1分
- 出身校:四條畷学園短期大学
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 3歳児の担任をしています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 小規模の園を中心に園をさがしていました。しんが保育園は駅から近いこともあり、候補の1つにしていました。園見学に行ったとき、アットホームな雰囲気と、園児がのびのびと過ごしている姿を見て、「ここで働きたい。」と即決しました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 先生の雰囲気がよく、相談がしやすいです。私は積極的に聞きに行ける方ではないので、最初に「なんでも相談してね。」と言っていただいたこともあり、連絡帳に書く内容や、保育内容など、些細なことでも気軽に相談できています。
また、担任をしていますが、一人ではないので、仕事を分担することで負担が減っています。
国旗や駅名などのフラッシュカードを使った活動もありますが、子どもたちに無理やりさせるのではなく、楽しく遊びながら学んでいます。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 友だちと遊んだり、家族とドライブや旅行に行ったりします。
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 分からないことは、自分から聞きに行った方がいいなと思っていても、遠慮や萎縮してしまって、指示待ちになってしまっていました。今から掃除すると分かっていても、もう始めてしまっていいのかな、何も言わずに道具を使っていいのかな、と考えてしまって動けませんでした。
それから、日誌が大変でした。先生の言葉や、何時に何をしたというメモを取っておいて、日誌を書きやすいようにしていました。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 不安はいっぱいあると思います。私も不安な中で働き始めました。
最初は、できなくて当たり前、分からなくて当たり前です。
先輩に聞きにくいときもあると思いますが、勇気を持って、ちょっとしたことでも聞いてほしいなと思います。