PROFILE
保育教諭
キャリア:1年目
- 勤務地:登美丘西こども園(堺市東区)
- アクセス:
南海高野線 「北野田駅」徒歩20分・南海バス「西小学校前」徒歩1分
- 出身校:常磐会短期大学
- お名前:こと先生
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 5歳児クラスの担任をしています。先輩の先生とともに活動の内容を考え、子どもたちが安心し、楽しく過ごせるようにサポートをしています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 子どもの頃に自然に触れることは大事だと思っていたので、ビオトープが園庭にあるところが素敵だと思いました。
また、『からふるデー』という子どもたちが好きなことで主体的に遊べる時間(2時間程度)があることに魅力を感じたからです。 - 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- ビオトープ、菜園があり、子どもが自然を身近に感じることができるところが園の魅力です。子どもたちの知識の多さや好奇心に日々驚かされます。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 大勢の子どもを見ているため、視野を広くしないと小さなトラブルに気づくことができないなと改めて感じました。
また、反応もそれぞれなので、まとめ方や伝え方に苦労しています。 - プライベートはどうやって過ごしていますか?
- たまに家族と出かけたりしますが、テレビを見たり、ゆっくりと家で過ごしたりしていることが多いです。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 同じように見えても、実際はそれぞれに園の特色があります。
焦らずに自分に合った園を探して、がんばってください。