幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

認定こども園

こども園 ゆりかごこどもえん ゆりかご(京都市右京区)

最終更新日:3月1日(採用試験情報)

子どもが経験すること 二つ 愛されること愛すること

       日々の暮らしのかけがえのないもの
            ・愛されること愛すること   
            ・自分らしく過ごすこと   
            ・やりたいことがやれること  
            ・「わたし」を「わたし」のまんまで受け止めてもらえること  
            ・気持ちを分かってあげたりもらったりできる友だち  
            ・たのしくておもしろくて夢中になれる時間
       子どもも大人も同じです

アクセス JR嵯峨野線 「花園駅」
園児数 158名 電話 075-462-5019
職員数 39名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 ゆりかご(しゃかいふくしほうじん ゆりかご)
設立年
1950年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
こども園 ゆりかご (こどもえん ゆりかご)
園長名(代表者名)
川島 永嗣
住所
〒616-8035
京都府京都市右京区花園妙心寺町48地図で見る
所在地に同じ
アクセス
JR嵯峨野線 「花園駅」徒歩10分

京福電鉄北野線 「妙心寺駅」徒歩5分
通勤方法
バイク・自転車通勤可能
TEL
075-462-5019
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
158人
職員数
39人(女性:35人、男性:4人)
職員平均年齢
37.2歳
職員平均勤続年数
13.1年
職員出身校
京都聖母女学院短期大学、京都文教大学、京都保育福祉専門学院、梅花女子大学、美作大学短期大学部、大谷大学短期大学部、佛教大学、京都光華女子大学、京都光華女子大学短期大学部、松山東雲女子大学、京都女子大学、大谷大学
給食環境
自園で調理(1番に食べることが好きな子になってほしいと考え楽しい食事を心がけています。和食中心の献立で季節が感じられる食材を取り入れています。毎月1回お台所会議を持ち、食に関する情報を交換し全体で共有しています)

こんな教育・保育しています

日々の暮らしの中から体と心をを通して 子どもたちに分かって欲しいことがあります。
  ☆ 自分の心が動いたら なんでもやってみよう
  ☆ 大事なのは 自分の気持ち自分の意思
  ☆ 気持ちを分かってあげたりもらったりできる友だちは すてきだ
  ☆ 自分で決めて 納得をして 自分で一歩を踏み出そう
子どもと一緒に暮らす大人たちが 分からなければいけないこともあります
  ☆ 子どもは有能な学び手である
  ☆ 育つ環境があれば 子どもは自らを育て自ら育つ
  ☆最も肝要なことは 子どもを信頼することである
このそれぞれが暮らしの中で 当たり前になっていけばいいなあと思っています

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

0歳児クラス・・・1クラス
1~3歳児クラス・・・2クラス
4,5歳児・・・縦割り3クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

虫を探す子 マリつきする子 三つ編みする子
すり鉢で葉っぱを擦るのに没頭する子
思い思いの遊びの中から いろんなことが生まれます
小さな人たちの世界 たっぷり味わってみませんか

担当者

川島 由里子 (かわしま ゆりこ) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
※必ず事前に電話でご連絡ください。
園見学内容
採用説明会を兼ねています。
持ち物
私服でお越しください。
担当者名
川島 由里子(かわしま ゆりこ)
担当連絡先
075-462-5019
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
虫を探す子 マリつきする子 三つ編みする子
すり鉢で葉っぱを擦るのに没頭する子
思い思いの遊びの中から いろんなことが生まれます
小さな人たちの世界 たっぷり味わってみませんか

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助(夕方4時〜7時までの保育補助、その他片付け等)
【時給】1,060円 ~

■募集②■
【職種】保育補助(朝7時〜9時までの保育補助、その他片付け等)
【時給】1,060円 ~

勤務時間
月~金曜日の中で、来ていただける日を相談して決めたいと思います。
基本的には、週2日~5日(朝は7~9時、夕方は 16時~19時)程度、入っていただけるとありがたいです。一日でも多いとうれしいです。
勤務曜日
月曜日〜金曜日の間で出勤可能な日
仕事内容
朝や夕方の保育時間に子どもたちと一緒に遊んでもらったり、
お部屋の掃除やおやつの片づけをしてもらいます。
応募資格
大学や保育養成校で保育や幼児教育を学んでおられる方
子どもが好きな方
※高校生以下不可
交通費
なし

給食
なし

その他メッセージ
子どもや保育者、園を知る良い機会です。
この経験は、実習や就職してからも役立つはず!一緒に楽しくあそびませんか?

学生ボランティア情報

ボランティア内容
子どもや保育者、園を知る良い機会です。
この経験は、実習や就職してからも役立つはず!一緒に楽しくあそびませんか?
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから