あうあうあう-ほいくのコレカラ-

インスタグラム

友愛、情愛、博愛

hakuai01
むかしむかしある村で、誰よりも信頼を置かれ
村人全員から好かれる女性がいました。

ある日村人の一人が聞きました。
「どうすればあなたのような人間になれるの?」

女性は答えました。

「簡単なことです。周りの人全員を平等に愛するのです」

平等に愛する・・・言い換えるなら博(ひろ)く愛する。
当たり前のことのようにも思えますが、実際は簡単なことではありません。
そんな「博(ひろ)く愛する」精神を持って日々奮闘する4名の保育士さんをご紹介します!

hakuai02

今回取材にご協力頂いたのは
「一般社団法人 博愛会」から
「博愛保育園」と
hakuai03

姉妹園に当たる「第二博愛保育園」
hakuai04

4名の先生に集まって頂き、お話をうかがいました。

hakuai05
★★プロフィール★★

hakuai06
しょうこ先生
5歳児担当
豊かな表情が印象的なムードメーカーです!

hakuai07
さき先生
0歳児担当
ジムのトレーナーの経験もあるスポーティーな先生です!

hakuai08
けいな先生
3歳児担当
お休みの日はバスケットボールに明け暮れています!

hakuai09
みちよ先生
1歳児担当
長年博愛保育園を支える、優しさで溢れる先生です!

●―しょうこ先生は第二博愛一筋で来られたのですね

しょうこ先生:
そうなんです。短大を卒業してから今年で14年目になります!
これまで3歳~5歳のクラスをずっと担当しています。

●―お仕事を始めた当初は苦労されましたか?

しょうこ先生:
勤務を始めた当時は色々なことに必死で、周りを見る余裕もなくて大変でした。
辞めようと思ったこともありましたが周りの先生に支えられて、経験を重ねて
今では保育について新しい提案ができるようになったので毎日充実しています!

hakuai10

●―けいな先生は2年目ですが、お仕事には慣れましたか?

けいな先生:
昨年度担当した2歳児の子どもたちを今年度も見させてもらっていますが
3歳になると生活リズムも全然違いますし
先生の制服も変わるので気持ちは1年目のままです(笑)
ちなみに みちよ先生とは昨年一緒のクラスに入り、一から色々と教えて頂きました!

hakuai11

●―そんなみちよ先生は保育をする上で大事にしていることはありますか?

みちよ先生:
本当に基本的なことですが、子どもたちを呼び捨てにせず「~ちゃん」と呼ぶように徹底しています。
きちんと目を見て話すことも、子どもたちとの関係性を築く上で大事にしています。

●―さき先生は別の保育園の勤務経験もあると聞きましたが、やはり違いはありますか?

さき先生:
環境も保育内容も全然違います!
今は第二博愛のやり方に早く慣れるよう色々な先生の保育を見て勉強しています。

●―最近勉強になった出来事はありますか?

さき先生:
しょうこ先生の子どもたちへの声のかけ方がすごく好きです!
言い方は優しいのですが、的を得ていて芯が通っていると言うか・・・
子どもたちにも伝わる言い方だなぁと思ったので勉強になりました。

hakuai12

●―しょうこ先生の保育が参考になっているみたいですね!

しょうこ先生:
そう言ってもらえると嬉しいです!
私は子どもがいけないことをして叱るときは、思いっきり恐い顔をして叱ります。
でも理解してくれたと思ったらすぐに笑顔になります。
そこのメリハリは大事にしています。

●―いろいろと工夫しながら日々保育されてるのですね!
けいな先生は工夫していることはありますか?

けいな先生:
私もみちよ先生と同じで基本的なことですが、きちんと思いを伝える為に子どもたちと話す時は必ず目線を合わせるようにしています。

あとは園全体で取り組んでいることで言えば、子どもたちに時間を守って行動してもらうために「がんばりシール」というものを作りました。
私たちが決めた時間通りに活動や給食を終えることができたら「がんばりシール」を一枚プレゼントします。
先生それぞれが違うシールを持っているので、子どもたちも楽しみつつもシールを集めるために時間を守ってくれるようになりました。

hakuai13

●―それは素晴らしい取り組みですね!
ではお仕事をする中で大変に感じることは何ですか?

みちよ先生:
何か一つ対応した時に「本当にこれでよかったのかな」と考えることはあります。

●―例えばどんな場面がありますか?

みちよ先生:
保護者の方と話をするときですかね。
保護者さんも色々なお考えがあり子どものことを思っているのが伝わってくるので、「あの対応でよかったのかな」と同じクラスの先生に相談します。
クラスの間で答えが出なかったときは園長先生に相談することもあります。

●―しょうこ先生はいかがですか?

しょうこ先生:
私は子どもと遊ぶ時間を一番大事にしたいと思いますが、もちろん遊ぶだけが仕事ではないですし、書類や行事、制作の準備など考えることがいっぱいあります。
日々大変に感じますが、子どもたちの笑顔のためなので頑張れます!

hakuai14

●―そんな保育に熱心な皆さんですが、お休みの日はどのようにリフレッシュしていますか?

みちよ先生:
私は子どもが二人います。どちらも手のかからない年齢になりましたが今でも一緒に出掛けたりします。
下の子はもうすぐ反抗期に入ります(笑)

しょうこ先生:
お友達とランチに行ったり、お買い物に行くこともあれば全くなにもしない日を作ったりするので、プライベートもメリハリをつけています。
次のお休みは他のクラスの先生と温泉旅行に行く計画を立てています!

さき先生:
私はバスケットボールの社会人チームに入っているのでお休みの日は練習に行くことが多いです。
大会もあるので結構本気で取り組んでいます(笑)
実はけいな先生とは同じ高校のバスケットボール部の先輩、後輩の間柄なんです。
私の方が学年は3つ上です。

けいな先生:
さき先輩はとても上手い方だと聞いていたので、ちょっとした有名人です(笑)
私もバスケットボールの社会人チームに入っています。さき先輩とは別のチームですが、練習で顔を合わせることはあります。

hakuai15

●―そんな繋がりがあったのですね!
では最後に今みなさんが持っている夢や目標を教えてください。

しょうこ先生:
子どもたちにしょうこ先生大好き!と思ってもらえるように日々感謝を忘れない保育士になりたいです。
それは先生方に対しても同じ気持ちです。
保護者の方にもしょうこ先生が担任で良かったと思ってもらえると嬉しいです!

みちよ先生:
私は常に笑顔を忘れない先生でありたいです。
日々を楽しく過ごすためにもこの気持ちは大事にしていきたいと思います!

さき先生:
少しでも早く自分にしかできない保育を見つけて自分らしく保育ができるようになりたいです。
今は模索中ですが、今後は色々なクラスを経験したいです!

けいな先生:
私は色々な先生の良いところを吸収して主担任をまかせてもらえるように頑張りたいです!
みちよ先生に教えて頂いたことを軸にこれからも頑張ります!

hakuai16

今回の取材を通して一つ思ったことがあります。
冒頭に登場した女性のように自分以外の人間全員を愛するのは難しいと思います。
けれども、せめて日々関わりのある人たちの良い所を見て、お互いを認め合う。

保育に限らず仕事をしていると、色々な感情が湧きでるものです。

――喜び、楽しさ、時々怒り、哀しみ――

そんなさまざまな感情も根っこに「愛」があれば見方も変わってきます。

博く愛する・・・言葉の意味を知るだけではなく
今回の取材で体現することができました。

取材にご協力頂いた職員の方々ありがとうございました!

hakuai17
「博愛保育園」
address:滋賀県大津市大江六丁目1-1
access:JR「瀬田駅」
tel:077-545-3315
web:http://hakuai.ed.jp/hh/daiichi/

hakuai02
「第二博愛保育園」
address:滋賀県草津市矢橋町1165番5
access:JR「南草津駅」
tel:077-563-1900
web:http://hakuai.ed.jp/hh/daini/


ライター:早瀬慎二 保育コンシェルジュ

博愛保育園・第二博愛保育園