皆さんが思い描いている保育と実際に園で展開している保育を、 ぜひ直接目で見て、比べていただきたいと思います。
きっと新たな発見があるはず!?
お子さんの表情、先生の表情、園の中の雰囲気。
大規模ってダイナミック?小規模ってこじんまり?
インターネットの情報だけで判断するのではなく、 ご自身の働く場所としてイメージしてもらいたいとも思います。
そのためにも、積極的に園を公開し、皆さんに見学していただく機会を設けていますよ。
ぜひ皆さんのお越しをお待ちしています!
※ご見学をご希望の方は、事前にお問い合わせください。 申し訳ございませんが、突然来園していただいてもご案内ができませんので、あらかじめご了承ください。
【一人ひとりに寄り添って】
木下の保育園はその子の個性を大切に、のびのびと豊かに人としての土台を育めるような場所です。
この保育園に出会えてよかったと思われるような、園児・保護者・地域のみなさまのお役にたてる保育園を目指しています。
《保育目標》
・【きょうちょうせい】仲間を大切にし認め合い、思いやりのあるこどもを育てる。
・【のびのび】心身共に健やかで意欲的に活動し自己表現ができるこどもを育てる。
・【しこうさくご】最後まで諦めず自分で判断し、行動できるこどもを育てる。
・【たんさくかつどう】興味や関心を持ち挑戦することを楽しみ、自ら表現するこどもを育てる。