幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

保育教諭
キャリア:4年目

  • 勤務地:開明かしの木こども園(尼崎市)
  • アクセス: 阪神本線 「尼崎駅」徒歩5分
  • 出身校:甲子園短期大学
  • お名前:さちか先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
3歳児クラスの担任をしています。着替えや食事、歯磨きなど、身の回りのことを子どもたちが楽しく「自分でやりたい」と思えるように工夫してサポートしています。また子どもたちと一緒に体を動かしてあそんだり、製作や日々の保育を通して季節の行事を楽しんだりすることももちろんですが、連絡ノートや日誌などで子どもの姿、成長を保護者に伝えたり、記録したりもします。
今の園を選んだ理由を教えてください。
いくつか園見学をしていく中で、駅から近くて通勤に便利だなと感じたことと、園見学で訪れた時に、先生と子どもたちとのやりとりや先生同志の楽しそうな雰囲気を感じて「良いなざ」と思い試験を受けました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
園の魅力→子どもも職員も人数が多いので毎日賑やかです。色々な仕事もみんなで分担し協力し合っています。また先輩に相談や質問もしやすいです。
仕事の魅力→子どもたちの「できた!」が真近でみられて、毎日一緒に嬉しさや喜びを共感できる所です。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
たくさんの先輩方のようにクラスの子どもたちをまとめられなかったり、子どもとの関わりの中でどう対応すれば良いか悩んだりします。

学生の頃は子どもと関わることばかり注目していましたが、会議や書類、保護者対応などの保育以外の仕事もとても大切だと、仕事に就いて改めて感じました。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
同期とご飯を食べたり、休みが合えば遠出をしてリフレッシュしたりすることもあります。また地方の友達と休みを合わせて遊んだりもします。
実習中の思い出を教えてください。
初めての実習では緊張していた私に年長さんの子どもたちが「名前何ていうのー?」「一緒にあそぼ!」と声を掛けてくれて、子どもたちにとても助らえたことがずっと心に残っています。

私が対応した子どもがどうして泣いているのか分からずオロオロしていた時のことです。クラスの先生が対応すると落ち着いて話をし、次の活動へ入っていきました。先生と子どもの信頼関係や寄り添う関わり方にすごいなと実感し、座学では分からないこともたくさん知ることができました。

実習の初日、何をすればいいか分からずにいた時、先生に「自分から聞くんだよ」と教えて頂き、ハッとしました。それからは最後まで積極的に取り組みました。今でも大切なことだと思います。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
子どもたちに笑顔で関わっているか。登園時には保護者の方と離れがたく不安になる子どももいて、「一緒に楽しいことをしよう!」と伝わる笑顔を私も心掛けているので。また、挨拶や積極性も大切だと思います。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
園見学に行って話を聞いたり雰囲気をみたりして「すてきだな」と自分が思う園を見つけて下さい。大変なこともありますが、子どもの成長を真近でみることができ、笑顔あふれる仕事なので頑張って下さい!