幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

保育教諭
キャリア:9年目

  • 勤務地:たんぽぽ学園(茨木市)
  • アクセス: 阪急京都本線 「南茨木駅」徒歩8分
  • 出身校:大阪キリスト教短期大学
  • お名前:かや先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
3歳児クラスを担当しています。

室内あそびや戸外あそび、製作活動、食事など子ども達と1日を過ごしながら自立にむけた支援を行い、安全に生活ができるように見守っています。
また、計画的な保育ができるように書類作成をしたり、家庭との連携がとれるように園での子どもの様子を伝えて保護者の方と積極的にコミュニケーションをとったりしています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
園見学に来た際に子ども達や職員のみなさんが元気に挨拶をしてくれたことが印象に残っています。
幼児からはサッカーやリトミック、お茶、英語などさまざまな活動があり、子ども達が好きなことを見つけられるような環境づくりをしているところに魅力を感じました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
園の魅力は園を選んだ理由とも被りますが、子ども達が好きなことを見つけられるような環境づくりをしている所です。
チャレンジする機会がたくさんあるので自分の好きなことや得意なことが見つかるきっかけもたくさんあると感じます。
また、乳児は一人ひとりの生活リズムに合わせた保育をしているのでゆったりと家庭的な雰囲気で子ども達も安心して過ごせると思います。

仕事の魅力は子どもの成長を身近で見ることができることです。ハイハイしていた子どもが大きくなり卒園していく姿を見ると泣いてしまします。笑
保護者の方からのありがとうの言葉も仕事のやりがいに繋がります。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
保育士はただ子どもと遊んでいるだけと思われがちですが、子どもの安全や成長を考えた支援をしていること。

思いもよらない怪我やトラブルがあるので常に気を張っています。それでも起きてしまう怪我もあるのでその時は環境を整えたり保育者同士で話し合ったりしますが大変だと感じることがあります。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
子どもがいるのでプライベートでも公園やお散歩など外で過ごしていることが多いです。
実習中の思い出を教えてください。
乳児クラスに実習へ行った時、最初は人見知りで泣いた子どもが最終日には抱っこと手を伸ばしたり離れると泣いたりしてくれたこと。信頼関係ができたことが目に見えて嬉しく思いました。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
子どもに笑顔で関わっているか。疑問に思ったことなどは積極的に聞いてくれると学ぶ姿勢があるのだなと関心します。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
さまざまな不安がある就活だと思いますが、まずは直感でここかな?と思う所に園見学へ行ってみるのもいいかもしれません。
楽しみながら仕事ができる職場をぜひ見つけてほしいです。
採用されてから勤務するまでにしておくことはありますか?
学生時代にやっておいた方がよかったことと被りますが、自分の好きな趣味や得意なことを伸ばすことです。
いろんな趣味や特技が保育に役立つ時もあるからです。
後は、保育者としてもですが、社会人も1年目になる方が多いと思うので最低限のマナーなど知っておいたり身につけておくと自分に自信をもつことができると思います。
出勤から退勤まで、一日の仕事内容を教えてください。
朝は出席確認や子どもの健康観察をして朝の体操、戸外遊びやさまざまな指導など活動を行います。

食事を子ども達と一緒にとって、午睡時には順番に休憩をとります。どのメニューも大好きで給食も仕事の楽しみのひとつです。たくさんあって選びきれないですが、特におすすめのメニューは白身魚のパン粉焼きです。衣がサクサクでカレーの風味がして美味しいです。
午後からはゆったりと子ども達と戸外や室内で過ごしています。降園時には保護者に子どもの様子を伝えています。

所々に排泄や着脱の介助や掃除などもあります。ノンコンタクトタイムといって子ども達と離れて集中した環境で書類作成をする時間もあります。
複数担任制なので活動の準備は相談しながら分担して行なっています。