PROFILE
保育士
キャリア:2年目
- 勤務地:わんわん保育園(大阪市城東区)
- 出身校:大阪城南女子短期大学
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 1歳児のクラス担任をしています。
お仕事の内容は、設定保育の内容を考えたり、おたより、月案、週案などの書きものもしています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 短大生時代の最後の実習先で、先輩の先生方がとても優しく丁寧に教えていただき、人間関係の良さに惹かれ、就職したいと思いました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 保育園では0歳児クラスから5歳児クラスまであるので、子どもたちの成長していく姿が見られるのが最大の魅力だと思います。
園の魅力は、保育者同士や保育者と保護者の人間関係が良好なことです。
卒園した子どもたちも卒園してからも園に遊びに来てくれます。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 子どもたちと関わることだけが保育士の仕事ではなく、保護者の方とも話をしていき、信頼関係をつくっていったり、子どもたちの様子を見て月案やおたよりなどの書きものをたくさん書いたりと、保育士の仕事は色々なことがあると実感しました。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 高校や短大時代の友だちに会って、一緒にごはんを食べたり話をしています。
休みが取れると旅行に行ったりもしています。
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 実習先の子どもたちに、最後の日にみんなで作ってくれたアルバムをもらいました。
2週間という短い期間でしたが、嬉しさと感動で胸がいっぱいになったのを今でも覚えています。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 実習や就活は大変だと思いますが、保育士は本当にやりがいのある仕事だと思います。
ぜひ、保育園・幼稚園・こども園などに就職して、そのやりがいを実感してもらえればと思います。