PROFILE
幼稚園教諭
キャリア:6年目
- 勤務地:若竹幼稚園(草津市)
- 出身校:大谷大学短期大学部
- お名前:N.K先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 今年度は4歳児クラスを担当しています!
4歳児は2クラスあり、32名の園児を一人担任でみています(^^)
年度始まりの忙しい時期などは園長先生がクラスに入って頂くこともあるんです!
クラスの子どもたちは最近まで作品作りに夢中でした。
芋掘り遠足の思い出を形にするために、茶色の袋に破った新聞紙を入れて袋を紫色の絵具で塗りお芋を作ったりしました。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 初めて当園に見学に行った時の印象は園舎がとても広くて、園庭で子どもたちが元気いっぱい遊んでいるのが良いなあと思いました。礼儀正しく挨拶をしてくれたのも印象に残っています。
当園は「明るく、正しく、仲良く」を大切にしている園の方針も魅力的でした。
駅からも近いので通勤も便利です!
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 園の魅力は仕事のメリハリがきちんとしている所です!
行事の準備の時期は残って仕事をすることもありますが
園長先生が「自分の仕事が終わったら早く帰ってくれていいからね!」
と言って下さるので早く帰る日もあります。
園長先生がいつも気にかけて下さるので助かっています(^^)
仕事の魅力は子どもたちと密に関わる中で成長を間近で見られることです。
先日運動会がありましたが、本番に向けての練習をする中で約束をみんなで守ったり、大変なことも経験して自信に繋がっていく姿を見て、この仕事をやっていてよかったなと思いました。
子どもと過ごしていると私も元気をもらえますし、日々の保育の中で達成感を感じたり、子どもたちに喜んでもらいたいという気持ちを持つことができます!
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 書類業務は大変ですね(笑)
私も日々苦戦しながら行っています。
日々の保育はもちろんですが、保護者への伝え方は難しく感じることがあります。あまり良くないことを伝える時でも保護者さんが嫌な気持ちにならないよう言い方は気を付けています。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- お休みの日は竜王のアウトレットにお買い物に行きます!
ピアノが苦手なので家にいるときは練習することもありますし
テレビを見て過ごすこともあります。
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 指導案を作るのがとても大変だったのを覚えています・・・。
あとピアノも苦手だったのでみんなの前で弾いた後に反省会をして
他の先生方にアドバイスを頂きました。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 笑顔が素敵かは目が行きますね(^^)
あと子どもたちと関わっているときの表情はよく見るようにしています!
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 就活は色々と大変だと思いますが、一番大事なのは笑顔だと思います!
色々な園を見る中で自分に一番合う園を選んでください。