PROFILE
保育教諭
キャリア:4年目
- 勤務地:幼保連携型認定こども園 ひいらぎこども園(宇治市)
- 出身校:華頂短期大学
- お名前:山元先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 1歳児クラスの担任をしています。
若手の先生と組んで仲良く協力して働いています!
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 園見学に来た時に、伸び伸びと活動している子どもたちを見て、様々な体験をしているのだと感じ、自分自身も多くのことを学べそうだと思い選びました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 1年目を育てる環境がきちんと整備され、ベテランの先生が質問に1つ1つ丁寧に答えて下さいます。
また保育教諭は日々の子どもたちの成長を保護者の方や先生方と共に喜ぶことができる素晴らしい仕事です。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 毎日の活動を考えることも大変ですが、その場に応じて臨機応変に活動を展開させていくことが大変です。
またお誕生日会などの行事の案を考えることも難しく先輩にアドバイスしていただきながら、試行錯誤しています。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- プライベートは自分の好きなことをします。
好きなアーティストのライブに行ったり、気分転換に部屋を掃除したり、大学時代や高校時代の友人と遊びに出かけたりしてリフレッシュしています。
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 日誌や1日の設定保育はとても大変で、不安もありましたが、子どもたちが笑顔で関わってくれたり、先生方のアドバイスで実習を乗り越えることができました。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 大きな声で元気よく挨拶をしてくれるか、わからないことは口に出して聞くことができるかを見ます。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 本当にその園で働きたいか、見学のときにしっかり見極めて下さい。