検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

『昔話・童話』の 絵本 を読もう!おすすめ 絵本 10選&簡単実践例♪

童話絵本
これから保育実習を控えている学生さん必見!今回は、昔から親しまれてきた『昔話・童話』のおすすめ 絵本 10選をご紹介します。 絵本 に絡めた簡単な実践例も載せていますので、保育に活用してみてくださいね♪
index

1.『昔話・童話』の 絵本 を読もう!

ほいコレでは、保育実習ですぐに役立つ情報をたくさん発信しています。
これまでも色々なおすすめ 絵本 をご紹介していますが、
今回のテーマは、『昔話・童話』の 絵本
昔から子ども達に親しまれ、語り継がれてきた昔話や童話。
最近では、「昔話・童話をあまり知らない」という子どももいます。
創作 絵本 も素敵なお話がたくさんありますが、
昔話や童話の 絵本 にも、もっとたくさん触れてほしい!
保育士としては、そんな思いも感じています。
保育の中では、 絵本 の読み聞かせをする機会が多くあります。
昔話童話の 絵本 を取り入れ、
子ども達が色々なお話に触れるような場を作っていきましょう♪

2.おすすめの『昔話・童話』 絵本 10選♪

それでは、『昔話・童話』のおすすめ 絵本 10選をご紹介します。
日本のおはなし、外国のおはなしに分けて載せていますので、参考にしてみてください♪

【日本のおはなし】

おすすめ①
『ももたろう』
いもとようこ 文・絵  金の星社
日本の昔話といえばコレ!
桃から生まれたももたろうが、いぬ、さる、きじを連れて鬼退治に向かいます。
桃、犬、鬼など、子ども達にもわかりやすい登場人物ストーリーなのでおすすめです。
この 絵本 は、「いもとようこの日本むかしばなし」シリーズのひとつ。
かわいらしいイラストで描かれていて、子ども達も大好きです♪

参考:金の星社 『ももたろう』 いもとようこ 文・絵

おすすめ②
『おむすびころりん』
さいとうしのぶ 作  あすなろ書房
おじいさんが食べようとしたおむすびが穴の中へコロコロコロ…
追いかけたおじいさんも穴の中へ!
落ちた穴の中は、なんとねずみの国でした…。
「おむすびころりん すっとんとん」というリズミカルな言葉は、
子ども達もすぐに覚えて口ずさみますよ♪

参考:あすなろ書房 『おむすびころりん』 さいとうしのぶ 作

おすすめ③
『ねずみのよめいり』
山下明生 文/しまだ・しほ 絵  あかね書房
ねずみの夫婦の、かわいい一人娘。

ねずみの娘にぴったりの、世界一のお婿さんを一生懸命探し回ります。

細かく描かれたイラストで、ねずみの世界を楽しめますよ♪

参考:あかね書房 『ねずみのよめいり』 山下明生 文/しまだ・しほ 絵

おすすめ④
『さるかに』
松谷みよ子 文/長谷川義史 絵  童心社
さるかにが、お互いに持っていた柿の種とにぎりめしを交換します。

かにが大事に育てた柿の種はやがて柿の木になり、真っ赤な柿がなりました。

しかし、その柿をさるが食べ始めてしまい…。
ダイナミックコミカルに描かれている人気の 絵本 です♪

参考:童心社 『さるかに』 松谷みよ子 文/長谷川義史 絵

おすすめ⑤
『よみきかせ日本昔話 うらしまたろう』
文:令丈 ヒロ子 絵:たなか 鮎子
講談社
うらしまたろうがいじめられていた子亀を助けると、
親亀がやってきてお礼に竜宮城へと案内します。
美しい乙姫や魚たちに歓迎されて、うらしまたろうは月日を忘れ楽しく過ごしますが…。
海の中や竜宮城の様子がとてもきれいに描かれているところも見どころの一つです♪

参考:講談社BOOK倶楽部 『よみきかせ日本昔話 うらしまたろう』 文:令丈 ヒロ子 絵:たなか 鮎子

【外国のおはなし】

おすすめ⑥
『あかずきんちゃん』
グリム 原作/いもとようこ 文・絵
金の星社
グリム童話の一つ。
あかずきんは、お母さんにおつかいを頼まれておばあちゃんのお家へ。
途中で出会ったオオカミに騙されてしまい、
おばあちゃんとあかずきんは食べられてしまいます…。
「いもとようこ世界の名作絵本」シリーズの一つで、
かわいいイラストが大人気です♪

参考:金の星社 『あかずきんちゃん』 グリム 原作/いもとようこ 文・絵

おすすめ⑦
『きたかぜとたいよう』
蜂飼 耳 文 山福朱実 絵  岩崎書店
イソップ童話の一つ。
北風太陽旅人の上着を脱がせる競争をします。
力いっぱい風を吹かして無理やり上着を脱がせようとする北風に対して、
太陽はさんさんと旅人を照らします。すると旅人は…。
「イソップえほん」シリーズの一つで、
子ども達にもわかりやすいストーリーなのでおすすめです♪

参考:岩崎書店 『きたかぜとたいよう』 蜂飼 耳 文 山福朱実 絵

おすすめ⑧
『てぶくろ』
エウゲーニー・M・ラチョフ 絵 / うちだ りさこ 訳  福音館書店
ウクライナの民話
おじいさんが森の中で落とした片方の手袋
その手袋の中にネズミが住みつきます。
そして、カエルやウサギやキツネ…と次々に動物たちがやってきて手袋がパンパンに…。
昔から親しまれてきている 絵本 の一つです♪

参考:福音館書店 『てぶくろ』 エウゲーニー・M・ラチョフ 絵 / うちだ りさこ 訳

おすすめ⑨
『こびとのくつや』
矢川澄子・再話 荒井良二・絵  教育画劇
グリム童話の一つ。
貧しい靴屋の夫婦は、とうとう靴を作る革を買うお金もなくなってしまいました。
持っていた最後の革を置いておくと、なんと翌朝靴が出来上がっていて…。
カラフルなイラストで人気の荒井良二さんが手がけている 絵本 です♪

参考:教育画劇 『こびとのくつや』 矢川澄子・再話 荒井良二・絵

おすすめ⑩
『おおきなかぶ』
A・トルストイ 再話 / 内田 莉莎子 訳 / 佐藤 忠良 画  福音館書店
ロシアの昔話
おじいさんが育てた大きなかぶ
力を合わせて抜こうとしますが、なかなか抜けません…。
うんとこしょ どっこいしょ」の掛け声は、
子ども達も一緒になって楽しめます。

参考:福音館書店 『おおきなかぶ』 A・トルストイ 再話 / 内田 莉莎子 訳 / 佐藤 忠良 画

3.保育に使える! 絵本 に絡めた簡単実践例

最後に、『昔話・童話』の 絵本 を使った簡単実践例をご紹介します。
『昔話クイズ』
対象:4~5歳
昔話絵本の読み聞かせをした後、 絵本 に出てきた内容の中から簡単なクイズを出題する。
≪クイズの例≫
★ 絵本  『ももたろう』クイズ
Q.鬼退治に行く途中で、ももたろうの仲間になった動物はだれ?
A.いぬ、さる、きじ
★ 絵本  『てぶくろ』クイズ
Q.てぶくろの中に入れた動物は何匹?
A.7匹
★ 絵本  『おおきなかぶ』クイズ
Q.おおきなかぶを引っ張る時、犬はだれに呼ばれた?
A.まご
≪ポイント≫
年齢に応じて、クイズの難易度を変えましょう。
例えば、答えは簡単でも出題の仕方を少しひねったりすると面白いですよ♪
いかがでしたか?
今回は、おすすめの『昔話・童話』 絵本 10選と、保育に使える簡単実践例をご紹介しました。
保育実習を控えていえる学生さんは、
読み聞かせの候補に入れてみてはいかがですか?
候補が決まったら、 絵本 は実習前にしっかりと下読みをしておきましょう。
クイズも簡単にできるので、おすすめです♪
ぜひ、挑戦してみてくださいね。
未来の保育士さんを応援しています!
絵本
↓こちらの記事もおすすめ♪

執筆者:たか 先生(保育教諭1)

保育のキニナル情報いっぱい!

Instagram

Event就活イベント